スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



シティーモールの4階に、フィットネスクラブ、ゲームセンター、そしてフードコートがある。 開店して間もないころは、フードコートのお店は歯抜けの状態であったが、数か月後にはすべて埋まり、また、最近、テナントの撤退が目立ってきた。 少しでもこの状況を立て直そうと思い、お食事をすることとした。(私一人では、あまり効果はないと思うが・・・) 天井に設置されているエアコンからの風 があたる席に着くと、 7 人程のウエイトレスが集まり、テーブルの上にメニューを並べた。 これ以外にも、更に 3 種類ほどのメニューがあったが、写真を撮る前に持って行かれてしまった。 その中から料理の写真があるボムベル・チキンウイング 700 円 を注文した。 フードコートは、昼食時には若干早いため、空席が目立 ...
この日は仲良い友人に 現地仕様の辛さで作ったスリランカ料理を楽しんでもらいました。 この日作った一番辛いものは、、、 去年のアハサツアーで行ったジャフナで教わった サンボル!! 赤唐辛子をひたすらたたいてペースト状にして作ります。 これは3月のピピネラさんのコラボイベントでお披露目します。 私の自慢のカトゥレットは ホテルでシェフしてたという方から教えてもらったレシピで作ってます。 鯖たっぷり、ブラックペッパー効いいてて辛くておいしいです。 この日のチキンカレーはレモングラスと辛味を効かせて。 パンの実のカレー。 リークステルダーラはごはんのお供としても ポロスアンブラ(若いジャックフルーツの酸っぱいカレー)はゴラカの酸味を効かせて。 みんなに大 ...
今朝の「モーニングCROSS」、有難うございます。今日の「オピニオンCROSS」で、「客増、人手不足・・・企業 留学生の採用加速」の 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
リビヤ通りに近いモスク通りに、ファーストフードレストラン“コンボフード”があった。 安いが、食材や調理があまりよくなく、更に店員の態度と雰囲気もよろしくなかった 。 半年間ほどは、頑張ったようだが、やはりこれでは、消費者として厳しいタンザニア人には受け入れられることはなかったようで、結局店じまいしてしまった。 週末に、ペペズカフェかニューザヒルで昼食をとろうと、偶然、コンボフードの前を通りかかると、お店がグリル・エヌ・グリルに変わっていた。 I 看板にはパキスタン料理とあるが、インド料理やタンザニア料理もある。 どこかで見たことのある看板で、記憶をたどると、シティーモール4階のフードコートにあるレストランであった。どうやら、グリル・エヌ・グリルはフランチャイズ ...
St. Valentine's Day ダーリンいつもありがとう???? あれやこれやしてたら、夕方近くのお店が板チョコ完売???? ならばと、ココアとバナナのしっとりケーキ。 卵も生クリームも使わず、災い転じてヘルスィ〜なスイーツに???? Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - Feb 14, 2018 at 4:08am PST
ほぼ恒例行事になりつつある聖山スリーパーダへのお参り。6回目。 ちなみに過去の記事は http://karapincha.jp/blog/?p=4271 (2017年) http://karapincha.jp/blog/?p=2824 (2015年) http://karapincha.jp/blog/?p=1295 (2012年) カラピンチャの店を始めると決めた時に参って、それからなるべく足を運ぶようにしています。 ただ今年は、僕達だけでなく、ヘーマさんの親戚達も一緒です。 総勢12人! いつもは汽車やバスでアクセスするのですが、今回は親戚の車で。 途中で休憩しながら、 途中の風景 そして、スリーパーダの麓ナラタニヤ(デルハウス)に到着。 親戚の一人バンダーラアイヤーの友達が経営するアダムスピークイン(宿)の食卓を借りて、お弁当タイム。 例年はこのエリアの安宿で深夜2時くらいまで仮眠をとるのですが、 今回は年配者も含む大 ...
イベント告知(本日開催)「多文化共生カンファレ 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
スリランカで、 沢山のアーユルヴェーダドクターと 会ってきたけれど、 私の妊娠を 脈診だけでいい当てたのは 彼女だけでした。 Dr. チャンドリカ 口コミで、 スリランカ中から彼女の元へ診察を受けに来るほ 素晴らしい結果を出すドクターです? その当時から、 私のカラダ、子どもの不調は チャンドリカドクターに診てもらっています。 常々ドクターが伝えてくれる 肝臓の大切さ!!! 今、私がお届けしている アーユルヴェーダ薬草オイル200ml (全身デトックス5.6回分) の薬草オイルデトックスを更に強化しよう! という事で、 ドクターより、 スペシャルな薬草ツブを 伝授してもらえました カラダは全て繋がっています? ??子宮のリズムを整えたい方 ??デトックス力を上げたい方 ??赤ちゃんを授かりたい方 ??肝臓をクリーニングし ...
ダルエスサラームの基幹道路アリ・ハッサン・ミウニィを歩いていると、前方から複数の白い生き物が、左右に体を揺らしながらこちらに向かって、2本足で歩いてきた。 その生き物を見て、あるコマーシャルのセリフが頭の中に響いた。 “アフラック” アヒルの家族が、ご近所をお散歩していた。 整列して、すべてのアヒルが同じペースで、同じ方向へ歩いており、その様相は人間とかわるところはなかった。 このアヒルの家族は、アパートの敷地内で放し飼いされており、時々、このように家族総出で、アパートの敷地から出て、お散歩を楽しむ ようである。 この日のお散歩を終えたアヒルたちは、自分たちのお家へ帰る途中であった。 この後は、お家で家族団欒の夕食をとり、ゆっくりと休むのであろう。
出演情報です。2018年2月15日(木)「モーニングCROSS」@東京MX出演致します。エ 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
execution time : 0.259 sec