スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



1か月半ほど前 パスポートの残存期間が少ない事が判明し、 日本大使館まで申請に行ってきました 申請は代理人でも構わないので、私が3名分を提出 うちに帰って一息入れていると、 見慣れない番号から電話が... 「提出して頂いたお写真が読み取れませんでした」 「え?」 なんと、私とランブータンの写真だけ 左側に影のようなものがあり、読み取れないとの事 3人とも同じところで撮ったのに? ココナッツに伝えると 馴染みの写真屋という事もあり 翌日に再撮影 (いや、陰のような物って言ってたよ。大丈夫なの?) そして、またもや大使館へ持参 すると また電話が来て 「娘さんのがダメでした。」 いや、もうこの写真屋はやめようよ? 言うが早いか、写真屋さんから確認の電話が! そして彼のプライドに火が付いたのか、再チャ ...
今回のツアー内容は、 スリランカでアーユルヴェーダ治療をする 前後に私が日本で行なっていたデトックス ※通称マナミデトックス を行いました? 初の試み サンドイッチデトックス 薬草オイルは私がお名前からエネルギーをキャッチし選んでいきます? ↑ 私の守護霊ナマミちゃんが 大活躍する時でもあり、 彼女との連携でオイルは選ばれます 薬草ツブは肝臓へアプローチ! 薬草ティは大腸、小腸クリーニング! ↑ この2つはスリランカアーユルヴェーダ医師 チャンドリカドクター推奨のものを? 使用時の日本の季節を確認したり ツブにもティにもレベルがあります! レベルの微調整は毎回ドクターと話し合いながら 慎重にチョイスしていますよ? ※もちろんナマミも参加 薬草バーム 薬草石けん ↑ この2つはセルフケアの必需品 ? ...
View this post on Instagram 友達に誘われてカレーイベントに参加。 カレーおじさん主催、大阪の大人気店、虹の仏さんとスリランカごはんハルカリさんのお料理食べてきました!! 出汁の効いたカレー、パンチの効いたカレーなど本当においしかったです。???? ごちそうさまでした???? #亀印食堂#カレーおじさん#虹の仏#スリランカごはんハルカリ ahasa さん(@ahasa.lanka)がシェアした投稿 - 2018年Sep月9日am5時58分PDT
今回で確か4回目になる耳つぼマッサージ&カレー会。 宇都宮を拠点に活動している耳つぼマッサージアフロディーテの小野さんを呼んで、 スリランカ料理を食べながら耳つぼマッサージですっきりしてもらうというイベントです。 小野さんの耳つぼマッサージのすごさは言葉で説明しても伝わりにくいので、 実際に体験してもらいたい!と思って今まで何度か開催しています。 体の弱っているところなどのツボを押されると、 痛気持ちいい、という人がいたり、激痛の人がいたり、なかなか見ていても面白いです。 30分足らずのマッサージで、すっきりするのにはびっくり。 さらに、顔のたるみも取れて引き締まるので女性にはうれしい! リフトアップのビフォーアフター写真、 こういうところにアップさせていた ...
来週から1か月間、スリランカ滞在予定ですが、 料理教室のリクエスト等、スリランカ滞在時でも随時受け付けていますので よろしくお願いいたします。 9/16?22 アハサ食堂企画スリランカツアー ?10/13 スリランカ滞在 10/14朝成田着予定。 10/21(日) アースディ日光 アハサ食堂監修カレー弁当販売予定 10/22(月) スリランカお土産販売会(プライベート開催) 10/24?25 宇都宮 コミーダさんでお仕事 10/27(土) 自宅料理教室 グループお申込みのため募集なし 10/31(水) 埼玉のTea room セレンディップさんでアハサのスリランカカレープレート提供。 残席少なくなってきました。 詳細はこちら↓ https://ameblo.jp/kumu-i/entry-12398049319.html 11/1(木) 自宅料理教室 カレーパウダー作り 詳細はのちほど 11/3(土) 自宅料理教室 カレーパウ ...
[イベント出演]やまとワールドマーケット、多文化共生フォーラム 。本日9月9日、13:30-1 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View this post on Instagram 今年の種蒔き。 今日(20180907)は20粒蒔きました。 #カレーリーフ#カラピンチャ#curryleaves #karapincha #千葉県#四街道#アハサ食堂 ahasa さん(@ahasa.lanka)がシェアした投稿 - 2018年Sep月7日am1時10分PDT
三重県は今日も雨〜?? 庭の草が伸び放題なので、草むしりは早朝にやるんだけど、またもや雨で出来ず… そして更に伸びる もう、ジャングルのようです… 息子の昼食は基本お弁当持参です???? トマトが????嫌いなので赤が入らず、いつも色悪いです たまにカニカマで赤を入れてみるんですが、カニカマって添加物多いでしょ? なので、あまり入れないようにしてると、こうなります… 何か他にいい方法ないでしょうか…。 赤いピックとかで誤魔化すとか?ヽ(゜▽、゜)ノ いつも綺麗にお弁当????作ってる方関心します 今日も元気に登校しましたが、ギリギリまで英語の宿題をやっていた息子 テスト直しやら、単語練習、テキスト何ページから何ページまで…など。。 今日は百人一首のテストもあるとの事で、やる事いっぱい〜〜の息子でし ...
View this post on Instagram キリンになりたいような食べざま???? #首長ヤギさん???? #追尾するとビビリ???? #プチ放牧 #ヤギの兄弟 #モナの丘 #monanooka Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2018年Sep月6日am8時53分PDT
ながらくの休業でご迷惑をおかけしております。 カラピンチャ店舗は9月8日(土)より、営業を再会します! 提供するドリンクに新たなアイテムが増えます。 EGB 。 ジンジャービアです! スリランカの代表的なショウガの炭酸飲料。 ビアと言ってもアルコールは入っていません。いわゆるジンジャーエールです。 飲料メーカー「 E lephant House」の、 G inger B eer。頭文字で「 EGB 」。 1896年に誕生以来、スリランカでもっとも愛されているジンジャービアです。 強いショウガ!!そしてしっかり甘い!! スリランカ料理との相性も抜群です。 今や国際的なメーカーとなった「Elephant House」(Ceylon Cold Stores社)。 原料となるショウガパルプはスリランカで製造、炭酸水との混合や充填作業はマレーシアで行われています。(スリランカで販売 ...
execution time : 0.290 sec