スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



“ちがい”について語りましょう!?ダイバーシティ時代を生きる力?。 昨日、お話させて頂きました。ご縁を頂き、お会いした皆さま、そして場所も憲政記念館会館で私としては思い出深い講演会となりました。 自分などを客観視し良くいえば、おそらく教育や啓発を通して社会への貢献を試みる者の端くれということになろう。 おそらくだが、社会とは、心理的要因、行動学的要因と制度的要因の3つの柱の総合作用によって形成されているように思える。 中でも社会の良し悪しは最後の人々の行動(営み)の質で決まる。 端くれながら私などが関わら 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
焦点が合ってきたと思えば、 また視野が広がっていく。 そしてまた焦点が合ってきたと思えば、 また視野が広大に広がっていく。 なんで、 どうして、、、、 決まりそうなのに決まらない、 決めたいのに決まらない、 苦しくなって、 決めたくなって、 イライラ、イライラしたり、 悲しくなったり、 ムカムカしたり、 不安になったり、 焦ってはいけない、 頭で決めては自分を殺すことになる。 そして自分をクリーニング、 エネルギーを整える。 純粋無垢な微動だにも振れない大きなエネルギーと繋がる。 少しクリアになる。 ...
コロンボ久しぶりと言うか忘れていたぐらい・・・・。久しぶりの更新です。8/4日?8/30日まで暑い日本で出張をこなしていました。帰ってきてからも更新するのも忘れていました、フェスブックにはチョコチョコあげ...
日本での日々は夢のように終わり 大慌てで新学期の準備 意外とすんなり教科書が揃ってしまい、 今度からはギリギリに準備するのもありかなww 忙しさで忘れてしまいそうなので、楽しかった一時帰国を♪ スリランカを出た瞬間から、私達の楽しい旅行がスタート チャンギ空港での6時間の乗り継ぎも 長すぎたかな?なんて、心配をよそに 子供達は空港施設をフル活用 けど、広すぎて 迷子になったら見つけられないww 自由に動き回れるって、幸せなこと しかし残念な事に私達の久々の日本帰国と共に、 台風も関東に近づいていた チャンギ空港で1時間遅れの案内! この案内表示がいつ欠航に変わるの? それが気になって気になって、落ち着かなかったのは 私達親だけだったのは言うまでもない その後も遅延情報に変更は無く 飛行機は ...
私、詐欺に引っかかりました 笑 絶対詐欺になんか引っかからないって思ってました 数日前 「Amazon」サイトから いや、正確には 「Amazon」を装ったサイトからメールが届きました。 アカウントが閉鎖されますよ アカウントの更新をして下さい という内容 楽天やAmazonで買物をよく利用する私 そりゃ困る! と疑いもせず 名前、住所、クレジットカード情報等 個人情報ばら撒きました ふと、みたニュースで 最近Amazonを装ったフィッシング詐欺が 増えていることを知り 詐欺に引っかかった事に気がつきました よく考えてみれば アカウント更新のお知らせもなかったし いきなりアカウント閉鎖なんてありえないよな... ほんと、バカよね、私〜 メールにはしっかりとAmazonのロゴが表記してあり ↑ コレコレ すっかり騙されてしまいました。 速 ...
9月9日、2回目の岡崎でスリランカも終了しました。今回はアーッパ!新鮮卵も持ち込んでみんなで焼きまくりました!今回も作る方で手いっぱいで作っている間は写真を撮ることはできなかったので・・・かろうじて撮った写真がこれ。[画像]アーッパな会だったのに、ライス&カリーじゃん!!そうなんです。アーッパだけでは足りなくなるといけないと思って一応、ライス&カリーも用意していったんです。アーッパじゃないけど、インドカレー屋さんでナン食べ放題だと私と夫で5枚。1人当たり2...
7月末にスリランカでも、しきりにニュースで報道されていた日本の猛暑。ヒッカドゥワより10℃も高いなんて!と、8月末に日本に行く予定だった私と葵に、「熱中症が心配。行くのを延期したら」と言い出していたスリヤンガ。私も内心、そんなに暑い日本に行くのはイヤだなあと思っていたが、幸い私たちの滞在中は、30℃前後とスリランカと変わりない暑さで、快適に過ごせた。 そしてスリランカに帰国すると、私たちが留守の間、雨季にもかかわらず雨がほとんど降っていないと言う。確かに、日差しが強く、空気が乾いていて、1月?2月の乾季のよう。帰国後すぐの私の仕事は庭の草木への水遣りだった。そしてその後、10日ほどの間に、一日しか雨が降っていない。井戸の水位がだいぶ低くなってきた。 比較的雨が多い西南海岸の ...
出てる〜 先月あたりから、乳首を絞ると母乳がしみ出るようになっていたけど 今日 Tシャツ1枚でいたら 母乳がTシャツにしみてる 笑 着々と 体は赤ちゃんを迎える準備をしてます ハンツィの時は 乳首から血が出てビックリしたっけ 毎度思うけど、生命の神秘〜
この日の自宅料理教室はグループでお申込みいただき開催。 ポークィストゥ(豚肉のシチュー) マスタードとココナッツミルクなどで煮込みます。 パイナップルカレー まさか!! 前日うちの近所のスーパーにパイナップルが売ってなくて、 慌てて参加者さんにお願いして買ってきてもらいました。 なすのモージュ。(ココナッツミルクを使うレシピ) 一度素揚げしてから炒めるので少し手間がかかります。 キャロットテンパラード おまけのお料理は、、、 カトゥルムルンガマッルン (シロゴチョウとココナッツの炒め物) カラウィラサンボル(揚げゴーヤの和え物) カンクンテルダーラ(空心菜のピリ辛炒め) 今回もいろんな味がプレートにのり、 混ぜることで複雑なおいしさになりました。 ...
30w5d 今日は健診でした 夜勤入りのサンパパも今回初めて一緒に 行ってくれました 推定体重は1600g位 相変わらず私の体重も増え続け 次増えてたらここまでなんとか まのがれてきた指導が〜 今のところ、浮腫みや血糖も大丈夫だし 体重も、妊娠前の体重に戻った感じだし 産んだら妊娠前より痩せるかも 今更だけど ちょっと気をつけて行くことにしよう そして 今までハッキリしなかった 性別が判明 三姉妹決定です 笑 先生に言われる前にハッキリと分かるくらい おまたちゃんが見えました まあね、男の子も育ててみたかったけど 三姉妹、狙って産めるもんじゃないし これはこれで嬉しい 女の子の名前もだいたい決まったし あとは、出産準備そろそろ始めなきゃな〜
execution time : 0.277 sec