スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



先日2回目が終わった岡崎でスリランカ。10月は14日(日)に行うと以前のブログ記事でもチラッと書きましたが改めて詳細のお知らせです。『岡崎でスリランカ』2018年10月14日(日曜日)時間:11時〜14時場所:岡崎市図書館交流プラザ リブラ 調理室人数:10名参加費:1200円そして今回料理するのは・・・ヌードルス!!見た目そうめんなんですが米粉で作られているもので茹でてもコシはありません。なので、そうめんがないからとこのヌードルスを茹でてもおいしくないです...
先日2回目が終わった岡崎でスリランカ。10月は14日(日)に行うと以前のブログ記事でもチラッと書きましたが改めて詳細のお知らせです。『岡崎でスリランカ』2018年10月14日(日曜日)時間:11時〜14時場所:岡崎市図書館交流プラザ リブラ 調理室人数:10名参加費:1200円そして今回料理するのは・・・ヌードルス!!見た目そうめんなんですが米粉で作られているもので茹でてもコシはありません。なので、そうめんがないからとこのヌードルスを茹でてもおいしくないです...
もうホント、スリランカラッシュで料理しまくってますが今回もスリランカ料理の話。先日の岡崎でスリランカでパトーラ(ヘビ瓜)をいただきました。もうケセル(青バナナ)はあるし、プフル(冬瓜)もあるし料理することに頭が行ってしまっていただいたパトーラの写真も撮り忘れて料理してしまったんですが・・・これまた2年以上ぶりのパトーラ、ジャガイモと一緒にココナッツカリーにしておいし〜〜〜くいただきました。[画像]パトーラをくださったAさん、ありがとうございました!!とこ...
もうホント、スリランカラッシュで料理しまくってますが今回もスリランカ料理の話。先日の岡崎でスリランカでパトーラ(ヘビ瓜)をいただきました。もうケセル(青バナナ)はあるし、プフル(冬瓜)もあるし料理することに頭が行ってしまっていただいたパトーラの写真も撮り忘れて料理してしまったんですが・・・これまた2年以上ぶりのパトーラ、ジャガイモと一緒にココナッツカリーにしておいし〜〜〜くいただきました。[画像]パトーラをくださったAさん、ありがとうございました!!とこ...
これまた岡崎でスリランカの前に作った料理ですが昨年、作りたい、作りたいと思いながら挑戦できなかったプフルドーシ(冬瓜の砂糖煮)。今年最初の冬瓜をいただいたのでさっそく作ってみることにしました。[画像]通常、お店で売られているプフルドーシはフヌ(石灰)を使って作られてます。でもそのフヌ(石灰)を使うってどうなの?って思うわけですよね。で、調べてみたらフヌを使わない作り方もある!?ということで、最初にそのフヌを使わない作り方で作ってみました。[画像]見た目はスリラン...
先日終わった岡崎でスリランカ。その前日に届いたのが「2回目の岡崎でスリランカが終わりました」(2018年9月13日)の記事で紹介したケセル アェワリ(バナナ 一房)の入った小包でした。[画像]岡崎ではこんな青バナナなんて絶対に手に入らないんですが関東地方は本当にすごい!!!先日のSさんからのお届けものといい、我が家は今月はありがたいことにスリランカラッシュみたいですで、せっかくなのでさっそく料理。久々だったのでどうやるんだっけ??そういう時に役に立つのが自分の...
View this post on Instagram 今日もお手手ないないスタイル???? この頃は夕方肌寒くなって来たよね〜モナちゃん???? 安定のツンデレっぷりw #モナの丘 #monanooka #モナちゃん百景 Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2018年Sep月16日am6時53分PDT
ブログの読者さんで私がスリランカにいる時にもいろいろなものをくださっている方からスリランカに行ってきました〜!と先日小包が届きました。中を見たら入っていたのは!!![画像]日本のお土産と一緒に紅茶、カジュ(カシューナッツ)、そしてハクル(ジャガリ)!!![?(^o^)/]Sさんありがとうございます!!先にメールで「紅茶を送りました」って聞いていたんですがまさか500gも入っているとは!大切に飲ませていただきます♪そしてもう一つ、写真ではカシューナッツの陰に隠れて...
今日は長女スドゥのシステムベッドを買いに IKEAに行ってきました 2年生になったスドゥ 自分の部屋が欲しいと言いだしたのをきっかけに ベッド購入に踏み切りました ロフトベッドと机が一緒になっているもので お部屋の感じにも合う STUVAのシステムベッドに決定 サンパパのスリランカ友達も何人か来ていて お手伝いしていただき 自家用車になんとか積むことが出来 対象配送エリア外の配送代金12000円 かからずに済みました よかった〜 子供は一度は憧れる2段ベッド 私的には心配が多くて ・寝ぼけて落ちるんじゃないか ・朝起こすのが大変じゃないか (毎朝かなり寝起きが悪くて叩き起こされてるので...) ・夜中トイレに起きるのが面倒でおもらしするんじゃないか ・ふざけて飛び降りないか 心配はつきませんが... 私は自分が子供 ...
テレビ寺子屋 「日本最長老の象 アヌーラ」(にしゃんた) @テレビ西日本(TCN)
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2018/9/15 21:18:41)
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2018/9/15 21:18:41)
テレビ寺子屋 「日本最長老の象 アヌーラ」(にしゃんた) @ テレビ西日本(TCN) 2018/09/16(日) 05:30〜 ぜひご覧ください。 番組URL: https://www.tnc.co.jp/program/detail/terakoya/20180624 <放送内容> 日本と違い私の母国スリランカでは街のあちこちで象を見る事ができます。私が小学生の頃にもありましたが、子どもたちの間では象にまつわるジンクスがあります。それは通学途中に象を何頭見るかによってその日の運命が決まるというものです。象の数が奇数ならいい事が、偶 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
execution time : 0.196 sec