スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



新学期と言えば 発育測定 気持ち朝ご飯少なく食べてた長男 体重増加中を気にするお年頃 横(体重増加で横にふくよか) に来て 縦(背が伸びる)にくる という説は本当か 低学年時代程の伸びはないが 高学年になって 身長より体重が増える傾向の長男 足のサイズも24.5cm 私は追い越された ちなみに、夫は28cm 今は横の時期なのか? 身長は151.9cmと 念願だった150cm超えた 一学期と比べ3cm 体重は3キロ増し、、???? 次男も138cmと4cm伸び 体重は1キロ弱増加 弟は縦なのか 夫も185なので 大きくなる要素ありで 楽しみでもあるが 玄関に大きな靴がズラーリ 洗濯も大きなシャツがズラーリ そんな日も遠くない 目線がどんどん近くなるこの頃 小学生のうちに 「ママの身長抜くから」という長男 私164cmだけど???? 正月休みで益々増えた食欲 御餅がとまら ...
只今、断捨離中 本帰国ですか?というくらい 片付けてます だいぶスッキリして 満足 最近はコンドの大型ゴミ廃棄が 厳しくなって 代わりに年に2回は必ず 大型ゴミ廃棄のトラックが来る 状態のいいものは コンドの掲示板アプリで ガラージセールにだすと 結構、引きが多い 無料であげちゃいます 同じコンド内だし 外部サイトの売買は 面倒くさい それが来週に迫っているので それもあり家具などの大型も 含めて断捨離中 ヘルパーの家具や 使わなくなった家具 子ども達の愛着の この椅子も シールが大事すぎて 捨てたくないと怒られましたが サヨナラ???? この椅子も????????時代は売ってなくて 預け入れ荷物で持っていったよね〜と 当時の出来事思い出すと懐かしい???? 小さい子が来た時も 活躍したけど 流石に小さい子がいるお友達も ...
年末年始と 食べ過ぎと飲み過ぎで 体も重ければ 胃も疲れてる そこで蒸篭出番 我が家の男児達 豚肉へ箸が進む 大人は野菜???? 今更ながら蒸籠の蒸し方を 調べてみる 何段も重ねては蒸しむらが 出るそうで 今の20センチでは 種類別ももちろん 2回は蒸すので 足りないようだ???? イチイチ上段下段の蒸し時間も 考えながらなんて 面倒くさくて無理 ということで 大食い家族は 段重ねを増やすより 1段の大きさを増やす事 今の20センチより 大きいものを新調したいな〜 久々にチャイナタウンの 調理器具通行くかな???? Sia Huat @Temple Stとか https://www.siahuat.com/ Sia Huat™ - Asia's One-Stop Food Service Partner Southeast Asia’s leading distributor for foodservice products, tableware, kitchenware and equipment. There is something to suit every budget and need. www.siahuat.com 27センチなら ミニあん ...
2024年始まりました ここ????????でも日本の新年の事件は 不運続きのスタートと報道され https://www.straitstimes.com/asia/east-asia/japan-takes-inauspicious-start-to-2024-on-the-chin-armed-with-solidarity-and-resilience 胸が痛くなった数日 SNSも控えてました そしてブログも開始した今日 2024年の今年、長男は初の年男 12年前スリランカで生まれた君 初産なのに ????????で産むとは 今思えば お産の手伝いで来た両親へ 心配も苦労もかけただろう そんな中、生まれた長男 あれから12年 辰年の今年は、 干支でいうと甲辰(きのえ・たつ) 十干の一番最初である「甲」は 文字通り「始まり」を表し、 そして、干支「辰」は その通り勢いよく上昇し進んでいくことから 今年は、新たな物事をはじめ 成長をするという言葉がピッタリな一年 12歳は心身とも すごく ...
#1月7日〔明日〕、10〜16時、#なんば駅 界隈、なんさん通りにて〔写真をご参照ください〕#ボランティア論 の教え子らと共に #献血推進活動 を行い 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
We wish you a happy, healthy, and prosperous new year! May 2024 be your best year yet. Website - www.sputnik-international.org Facebook - www.facebook.com/sputnikisl Twitter - www.twitter.com/center_sputnik Instagram - www.instagram.com/sputnik_international_srilanka/ Threads - www.threads.net/@sputnik_international_srilanka Youtube - www.youtube.com/channel/UC7TiwZcEqGBxR3kt4rJK2vw
明けましておめでとうございます。新年もどうぞよろしくお願いいたします。にしゃんた& TEAM
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2024/1/1 6:23:35)
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2024/1/1 6:23:35)
明けましておめでとうございます。新年もどうぞよろしくお願いいたします。 令和6年(2024年)、明けましておめでとうございます。みなさまとともに新年を迎えられることを嬉しく思います。 「辰」の文字の由来は「震」で、これは生き物がダイナミックに成長して変化する様を、天を駆ける龍になぞらえたと言われています。 要するに、辰年は物事が目に見えて大きく動き、変わっていく年です。良い流れの大きな変化が起きる一年になるように祈り、一緒に努力し、自分もダイナミックに成長・変化できる一年にしたいと願っています。 皆々さま方にとって令和6年も幸多き素晴らしい一年でありますことを祈願いたします。新年もお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。 にしゃんた & TEAMHappy New Year in Reiwa 6 (2024)! L ...
2023年、ありがとうございました。新年もどうぞよろしくお願いいたします。にしゃんた&スタッフ
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2023/12/31 23:14:09)
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2023/12/31 23:14:09)
2023年、ありがとうございました。新年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は、あっという間に過ぎたように振り返ります。コロナで苦労した3年とのコントラストでそう感じている部分もあると思います。いずれにしても2023年は、おかげさまでよい一年でした。 いままではお仕事も含めてバタバタした年末を過ごすことが多かったが、今年はゆっくり一年をふりかえる時間に恵まれました。こんなにも心穏やかに過ごした年末はあったのかなというくらい、ゆったりとした年末です。ありがとうございます。 みなさんによっても心豊かな、心穏やかな年末を過ごされ、素晴らしい新年を迎えられることをお祈りいたします。2023年ありがとございました! にしゃんた&スタッフ一同 ________“Thank you for 2023. Please have a great New Year.” Thi ...
2024年の手帳は 昨年使って気に入ったこちらを 中身だけリピ 月間で大枠 1週間単位でタスクわけ 家の事 子供の事 自分 主婦だからこそ 手帳持つ 一時期は主婦だから 子供と家の事ばかり 自分の予定なんて 大してないと手帳をやめましたが 2年ほど前から復活 手帳ならぬ 毎朝ノートをつけてから 子供の事はもちろん 自分のやりたいことの 思いつきを書き留めて 行動に移せるように 備忘録として活躍 これに携帯のカレンダーと 併用で日々こなしてます とかくここ数年は 本当に忙しかった 今回これを改めたいと決意 なので2024年は少し ゆっくり 丁寧に過ごしたい 16年目になる駐在生活 遠くない終わりを見据え 終活ならぬ 駐在生活終いとして やりたかった事 会いたかった人 少したちどまる余裕持って 過ごしたいと思います 2023年もあ ...
execution time : 0.180 sec