スリランカ関係ブログリンク
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
人権講演会講師「デー・人権週間」 人権宣言から75年「共笑の発想 そして持続可能な社会へ」
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2023/12/3 17:11:37)
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2023/12/3 17:11:37)
12月4日から12月10日は、人権週間です。1948年12月10日、第3回目の国際総会で「世界人権宣言」が採択され、基本的人権の尊重を決議された。その決議日である12月10日は「人権デー」として定められています。さらにこの日を最終日とする1週間を「人権週間」となっています。世界的に見ても日本は積極的に人権について取り組まれているように感じます。 日本での人権教育を管轄する法務省の人権擁護局によって人権について17の強調項目が定められています。それは、女性、こども、高齢者、障がい者、部落差別、アイヌ、外国人、感染症、ハンセン病患者、刑を終えて出所した人とその家族、犯罪被がい者やその家族、インターネット上の人権、北朝鮮当局による拉致被がい者、LGBTQ、人身取引、災害などによる被がい者などです。 全 ...
Congratulations to Moksha Dewmini for Winning The 13th KAKE Gakuen Cup International Japanese Speech Contest!
from Sputnik Sri Lanka - スプートニクスリランカより - (2023/11/30 19:06:24)
from Sputnik Sri Lanka - スプートニクスリランカより - (2023/11/30 19:06:24)
We extend our heartfelt congratulations to Moksha Deumini, the Sri Lanka representative, for achieving first place at The 13th KAKE Gakuen Cup International Japanese Speech Contest. Her remarkable success on the international stage is a testament to her dedication and talent. As Sputnik International Education Center, we take pride in her achievement, showcasing both Sri Lanka's prowess and the excellence of our institution. Join us in celebrating Moksha's accomplishment as she paves the way for a promising future. To learn more about our programs and initiatives, visit our website: ( www.sputnik-international.org ) Follow us on social media: Facebook: ( www.facebook.com/sputnikisl ) Twitter: ( www.twitter.com/center_sputnik ) Instagram: ( www.instagram.com/sputnik_international_srilanka/ ) Threads: ( https://www.threads.net/@sputnik_international_srilanka ) YouTube: ( www.youtube.com/channel/UC7TiwZcEqGBxR3kt4rJK2vw ) #SputnikInternational #Sputnik #Japan #Japane ...
New Addition at Sputnik International Education Center
from Sputnik Sri Lanka - スプートニクスリランカより - (2023/11/30 14:28:25)
from Sputnik Sri Lanka - スプートニクスリランカより - (2023/11/30 14:28:25)
We're pleased to share the latest update from the Sputnik Japanese Campus main office: another statue of Jizō Bosatsu has been added to the temple, marking the third of six statues planned for the completed temple. Our progress continues since placing the first two statues in 2019. The recent placement attracted the interest of students, staff, and visitors intrigued by this cultural event. We appreciate the support and interest shown! Moreover, we're excited to announce the opening of 'Hela Bojun,' a new restaurant at Sputnik. Japanese guests enjoyed refreshments following the Jizō Bosatsu event—a moment for connection and enjoyment. Join us in celebrating cultural diversity and community at Sputnik! 🔗 Learn more: [www.sputnik-international.org](https://www.sputnik-international.org) 🔗 Connect with us on other platforms: [Facebook](www.facebook.com/sputnikisl) | [Twitter](www.twitter.com/center_sputnik) | [Instagram](www.in ...
Recognizing Art Excellence at Sputnik International Sri Lanka!
from Sputnik Sri Lanka - スプートニクスリランカより - (2023/11/29 15:39:23)
from Sputnik Sri Lanka - スプートニクスリランカより - (2023/11/29 15:39:23)
We're pleased to share the success of our recent regional awarding ceremony at Sputnik International Education Center on November 25, 2023! Hosting both the 'White Canvas Painting Competition' and the 'DigiCon6 ASIA short movie competition,' the event gathered esteemed guests from Sri Lanka and beyond. Distinguished attendees included Yuki Takafumi, the VFX producer and international alliance officer of DigiCon6 Asia short movie competition, and Junko Akisawa, a founding director of Sputnik International Japan. Their presence provided valuable opportunities for the talented awardees. The event brought together individuals from various art-related industries, offering our awardees a platform to explore new connections. For more information and updates, visit our website: www.sputnik-international.org. Find us on social media: Facebook: www.facebook.com/sputnikisl Twitter: www.twitter.com/center_sputnik Instagram: www.instagram.com/sputnik_international_sri ...
息子が 「僕の日本語はおかしい? 知らない言葉が多いのかな?」と 相談してきた先日 どうも、お友達に言われたそうで 気にしているらしい 日本語の出来については ママも言えたほうじゃないけど 私基準で言えば彼の日本語は 日常生活には支障はないし 学校の勉強もついていけてる と、思う。 確かに 四季がわからないし ことわざや慣用句は 弱いかもしれない 産まれも育ちもずっと海外なので 四季も一次帰国の際の経験のみ 都道府県だって教科書や書籍を通じて 文字の上から頑張って覚えたので 身についてるか、馴染があるか といえばないかも でも、頑張っていると思う 受験をガチに意識した 国語までいけてるか? と言われれば Noだけど いずれ日本に帰る身としては、 日本の教育も必要なので 頑張って、欲しいけど こ ...
12月の営業カレンダーです。(2023) 15(金)は休業いたします。 2024年の年始は1月11日(木)から営業開始予定です。 なお随時更新のカレンダーは以下のアドレスのページから確認いただけます↓↓↓ https://karapincha.jp/shop/#calendar 12月も宜しくお願いします。
インターより一足先 シンガポールの現地校は 6週間ほどの一年の中でも 一番長ーい学年度末休みへ 突入したようで 街中でも 昼間の時間帯でも 子供がちらほらみられる時期 ヨガのクラスのグループチャットでも 「Grandma Dutyでお休みします!」 と、先週は出席率も低かった 共働き多いシンガポール ジジババも大忙しの所多そう 確かに幼稚園時代のお迎えも ジジババ、ヘルパー、パパ等 毎回ママだけというのは 日本人くらいか? というくらいでした (我が家はローカル幼稚園、しかもKiatsuマミー多い幼稚園だったらしい????超進学校が近かったしね????) 我が家も駐在じゃなかったら 二人は産めなかったな いや、子供を持とうと思ったか? そう思う ワンオペという言葉は 日本独自か?思うこの頃 我が家にいたっては ジジババD ...
師走もまもなく そして、、 年賀状作成の時期がやってきました 最近では 「年賀状しまい」 という言葉も聞くくらい そしてSNSという方法も 好まれるので 年賀状離れは多いそう 我が家は結婚=海外駐在なので 年賀状は「結婚しました」 報告で始まった1年目 そして、年に一度のご挨拶が 今に続いてます 日本の親族 友人 そして海外で知り合った友人たち 年に一度の 年賀状だけのご連絡だけど 生存報告も兼ねて 今は亡き 夫の父が結婚と同時に 親族住所録一覧をリストで くれたことを思い出す その義父もなくなって 喪中が入り 16年目の駐在生活 年賀状も14枚 二人だけの年賀状から 1人増え また1人 そして4人になった 年賀状は全部取ってあるので 毎年この時期は見返してしまう ほんと16年目なんだけど あっという間だっ ...
シンガポールで初めてあった カード不正利用 クレーム処理がやっと終わりました 夏の一次帰国 シンガポール再入国の日にアラートがきて判明 翌日銀行に連絡するも すでに何回も取引済 一次帰国後の疲弊の心身に カスタマーサポートに連絡は なかなか疲れました 今回はメインバンクじゃないので 日常で使えないという痛手ではないけど それでも処理の遅さに不愉快 電話2回 メールも3通は送りました 「担当部署へ転送し適切に処理します。もう少々お待ちください」 が、実に2か月 『Fraud Transaction! 怪しい引落に注意!』 シンガポールの空港に着くなり いつもは利用してないもう一つの貯蓄用の銀行から「xxx(取引名と金額)、心当たりなければFraud Hotlineへご連絡を!… ameblo.jp 幸い被害金額は大きくなかったし 返金も ...
[多文化共生講演会講師]誰もが安心して暮らせる社会をめざして「共に笑う ダイバーシティ(多様性)
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2023/11/19 17:38:34)
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2023/11/19 17:38:34)
[多文化共生講演会講師]誰もが安心して暮らせる社会をめざして「共に笑う ダイバーシティ(多様性)時代の生き方」にしゃんた@丹波市(国際交流協会主催) 2023年11月19日、丹波市国際交流協会の主催で11回目となる「多文化共生講演会〜誰もが安心して暮らせる社会を目指して〜」がポップアップホールにて開催されました。 こちらの集いは、地域在住の外国出身者による写真展示会、音楽などのパフォーマンスに、スピーチコンテストと盛りだくさんの模様でした。その中で講演会も開催され、(にしゃんたが)お話をさせて頂きました。講演テーマは「共に笑うダイバーシティ(多様性)時代の生き方」です。でにおいて、基調講演をさせていただきます。会場には多くの方で埋め尽くされていました。 丹波市には約1200名の外国 ...
execution time : 0.200 sec