スリランカ関係ブログリンク
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
こんにちは! AILANKAゲストハウス shiho.です( ´ ▽ ` )ノ 先月は 旦那さまに、 今月は 奥さまに お越しいただきました たくさんたくさん色々な話題で 盛り上がり貴重な時間でした 先にお越しいただいた旦那さまに アンマ が作る スリランカカレーを 大絶賛 いただき、 奥さまはレシピを覚えて帰ってきてと 注文されたそうで スリランカ料理教室では 奥さまのもともとのカレー知識が それは豊富で豊富で 私の通訳いらないんじゃないか と思うくらいスパイスについて ご存知でした アーユルヴェーダマッサージ にも ご満足 いただき スーパーでは大量のスパイスを ご購入されておりました ドリアンを道端 で見かけ お持ち帰り とってもお安く手に入りました やはり匂いが・・・なので 室内ではなくベランダにて 食していただきました ...
先日、紹介しました僕のシンハラ語の師匠、野口忠司先生の「ニューエクスプレス シンハラ語」(白水社)をカラピンチャで販売します! 野口忠司著「ニューエクスプレス シンハラ語」白水社 (本体3,200円+税) 本当に分かりやすいシンハラ語入門書で、スリランカに興味のある多くの方に読んで欲しいと思っていました。 そして、野口先生と白水社さんのご好意で、カラピンチャで販売させていただくことになりました!大感謝。 もちろん店頭で手に取って中身をみていただけます。 本の中身を少しだけ。 くるくるカワイイシンハラ文字の書き順もしっかり。 会話の例文。 挿絵は武田尋善氏(画家/マサラワーラー) 文法の解説もバッチリ。 そして、音声CD付き。 ・ スリランカ。一般的な旅行者が訪れるような場所では、英 ...
バッタバタで全然ブログも更新してませんでしたが、先週の水曜日に任地を離れました。月曜日にはお別れ会も開いてもらったり…。 何でこんなに早めに任地を離れたかというと、土曜日にIELTSを受験するためです。もっと早くから考えて動いてればこんなグダグダな結果にはならたかったんでしょうが、思いついたのが遅かった…。 まぁ、正味の勉強期間は3ヶ月くらいだし、留学するにも今年は無理だからまだまだ時間はあるんですが、日本でお試し受験するよりもランカの方が安いので、無理矢理受験…。もう結果はまだ出てないけどヒドイだろうと感触からわかります…。特にライティングは何の対策もしてなかったに等しいので支離滅裂…。 ま、IELTSはどうでもよく、任地を離れて仕事は終わったんですが、やっぱりパルメラやし ...
2 階には映画館 があり、この時は 4 本上映されていました。 上映間近の映画のポスターもありました。 映画はお昼頃から始まり、意外と遅くまで放映されています。 子供の遊技場もあります。 その隣にはおばけ 屋敷がぁ! ボーリング場も2階にあるようです。 また、 2 階の特徴は、レストランやカフェが多くあることです。 サブウェイです。 アフリカ料理レストランのようです。 こちらは食堂のような感じがしました。 お昼が近づき、お腹がすきましたので、お食事をすることとしました。 つづく
スリランカでは香辛料の賞味期間や消費期間は誰も気にしません。 日本では香辛料の瓶にはその日付が記載されており消費期間なら大丈夫と考えるのが普通ですね。 香辛料を匂いで味付けに使う場合は香辛料です!と強い匂いが残ってるモノ … 続きを読む →
いつかはやらなきゃ と思っていたお家のいたる場所の整理収納 とーんにかく?? 私は整理整頓が大の苦手 ものの置き場所が決まらず 家の中は散らかり放題 そして、いざ使いたい時に使いたい物を見つけるのが大変... もう、新しいお家もこんなんじゃ可哀想過ぎるし 物を探す時間もトータルすれば ゆっくり茶でも飲める時間の1つや2つに なっているはず... いや、絶対なってる 笑 私の悪い癖は とにかく1日で全部綺麗にしよう! とはりきりは一丁前 だけど 結局1日で終わるわけもなく 中途半端で終了...次回いつはりきるかは 未定...みたいな 笑 なので 今回は 目標を小さく ・カラトリーの整理収納 ・鍋の整理収納 のみをやってみる事にしました カラトリーのBeforeは写真に撮るの忘れたけど、仕切りも何もなく毎回使うものを取るのが大変 ...
こんにちは! AILANKAゲストハウス shiho.です( ´ ▽ ` )ノ 今回は 世界中を旅しながら 世界のおばあちゃん ( grandmother) ならぬ GRANNY ? グラニー ? を追い続ける女性ゲスト様 写真のまま 笑顔 がものすごくキュート で 終始勝手に癒されていた私 過去には、 私の大好きな 日本のお店で 働いていたご経験があるようで、 独特のオーラ ですぐに 想像がついちゃいました スリランカ料理教室では GRANNY(うちのアンマ)について 様々な角度からご質問をいただき、 普段飛んでこない 質問も 多かったのでこちらとしては なんだか新鮮でした お写真 をいただいて とても嬉しそうなアンマ 本当にありがとうございました こちらの様子を ゲスト様自身のブログ に も 紹介・取り上げていただきました GRANNYグラニー http://worldgranny.jp/grannys/172/ ぜひとも一度 ...
6月25日(土曜)、26日(日曜)の二日間開かれてる生活展でいくつかのイベントに興味があったので行ってきました。 その中で食べ物に関しての説明などに目を通してると消費者センターは誰のためにあるのかと最初は疑問を持ちました … 続きを読む →
以前、訪れたムクキ・ハウス・ショッピングモールを通り過ぎ、空港方面へさらに数キロ進んだところに、映画館、レストラン、スーパーなどを併設しているクオリティー・センターがありあます。 玄関正面には、お買い物、リラックス、エンジョイの文字が、“でかでか” とありました。 エントランスホールは吹き抜けとなっており、正面には天井まで起立し電飾 が施された柱があり、天井付近には楽しげな 絵がありました。 その奥の廊下を進むと、なぜか懐かしい感じがしました。 青空に浮かんだ雲が描かれた天井はマカオの‘ベネチアン’、細長い建物の中央が吹き抜けになっており、その両側に店舗があるレイアウトはモスクワの‘グム百貨店’を彷彿させる空間が広がっていました。 ちなみに、こちらは、マカオ ...
明日、明後日の光うさぎcafeのプレートは チキンカレー パリップ(レンズ豆のカレー) なすのカレー 本日、MANDAPさんで白ナスをいただきました これを使ってカレー作りますー。 ゴトゥコラサンボル(ハーブとココナッツの和え物) ポルサンボル(ココナッツと唐辛子の辛いふりかけ) または カッタサンボル(鰹節のふりかけ) の予定ですが、 野菜が少しずついろいろあるので余裕があれば何か作るかもしれません。 スガハさんのケーキもあります。 ミルクティームースケーキ キャラメルリンゴのチーズケーキ の2種類。 数量限定ですのでお取り置き希望の方はご連絡ください。 本日夜までのご連絡はDMなどでOKですが、 当日はメッセージいただいても気がつかないことも多く、ご迷惑おかけしてしまうので ...
execution time : 0.554 sec
