スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



「2つじゃダメなんでしょうか!?」 民進党と蓮舫代表についての一考 |@ Huffington
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2016/9/17 13:51:28)
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2016/9/17 13:51:28)
「2つじゃダメなんでしょうか!?」 民進党と蓮舫代表についての一考 |@ Huffingto 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
思わぬけがや病気に見舞われて入院や手術という事態はだれにでも起き得るリスクだ。身体のダメージに加え、経済的な負担まで大きければ、身も心もボロボロということになりかねない。万が一のための「安心」、いざというときの「備え」、 … 続きを読む →
美味しいインド料理 のターリーを食べた後、深い満足感に全身が包まれ、幸せな気分 でドアを開けると、なぜかキスツ通りで踊っている女性や楽器を演奏している 人がおり、 Mark2 の幸せが、他の人にも伝染したのかと思いました。 キスツ通りの様子を見て、驚く人々。 踊る 女性たち。 演奏をする 男たち。 よく見ると神輿のようなものを引きずり廻し、お祭りをしているようです。 ラマダン明けと関係があるのか、この通りには巨大なヒンズー寺院があるのでそれらと関係があるのか、しばらく観察していると、先ほど mark2 にお釣りを間違えて多めに渡したウエイトレス が近寄ってきて、「 お釣りを多く渡しましたのでお返しいただけないでしょうか 」と懇願しました。 「 店内で、 mark2 があなたに言ったことを理解でき ...
9月8日 18日のカラオケ大会予選に向けて 個人レッスンを受けてきました 先生に予選で歌おうと思ってた曲を 聴いていただいたところ... 曲、変えよう! ということで、曲変えました 笑 エントリーが11日までだったんだけど エントリーしちゃったら曲が変えられないから なんとなく、ギリギリまで曲は決めないでおいてて とんだ、選曲ミスをするところだった ほんと、聴いて貰えてよかった 〜 歌が好きな人は 好きな歌や好きなアーティストの歌を上手に歌いたいって感情が芽生えるとおもうんだけど 先生にアドバイスをいただいて まずは 自分に合う歌 自分らしさが生きる歌 を見つけられるよう 色々な歌を歌ってみよう! と思った 今まで、私はテンポの早い曲が苦手でバラードしか歌えない、と思っていた、いや、 今も思っている ...
インターナショナルスクールでは、新学年がスタート バナナはグレード8 ランブータンはグレード4になりました♪ バナナは役員なので、7時までに登校 日本で言うと”生徒会役員”かな? 優しすぎて、人の上に立つということが苦手なバナナ この1年で どう成長するのか、見ものだわ(゚∀゚) この生徒会役員の活動も、先生によって異なるのか この2年は全く活動なしだった・・・・ かと思えば、今回始まった 毎朝の業務は 一時間目の授業に15分遅れるような活動スケジュール HPの更新率も低いし( -д-)ノ 少し様子を見て、ちょっと話を聞こうかと思います だって、毎日の事ですから 勉強が遅れたらどうしてくれるのさ!! まだ新しい学校だから....なんでしょうが 立派な新校舎を建築中なので 今のうちに土台をしっかりとして ...
現在決まっているカフェ営業やイベントの予定です。 9/18(日) 光うさぎカフェ 11:00?17:00(L.O) 9/19(月・祝) ウシャーンさんによるアーユルヴェーダ料理教室。 詳細はこちら↓ http://ameblo.jp/ahasa-lanka/entry-12195478423.html 9/22(木・祝) 横浜・スリランカ紅茶専門店ミツティーさんでのお料理教室 詳細はこちら(キャンセル待ち受付中)↓ http://ameblo.jp/ahasa-lanka/entry-12195478423.html 9/23(金) プライベート自宅料理教室 9/24・25 スリランカフェスティバルに遊びに行きます。 見かけたらお声かけてください 9/26(月) 自宅にてプチお食事会 9/29(木) 千葉の まる空間 さんで1日アハサ食堂オープン。 17:00?21:00 (詳細はのちほど) 10/2(日) 宇都宮出張 10/9(日) 光うさぎカフェ 11:00?17:00(L.O) 10/11(火) 自宅料理 ...
ネットが現れる前はNHKと大手の新聞記事が私たちの情報源でその情報を信じてることで日本動きを考えることができました。 今回の蓮舫 民進党、二重国籍問題はネットではいろいろ騒がれてましたがNHK、大手の新聞そして自民党まで … 続きを読む →
エッグカレー とアイスクリーム とビスケット、更に冷えたジュース と冷えた水道水と熱い珈琲 と熱いお紅茶を数時間内で飲食しましたら、やはりというか、お腹を壊しました 。 普段の朝食と昼食と夕食は、食パン 2 枚にトマトと玉ねぎと大豆とキャベツを挟んだものと、珈琲かお紅茶しかとりませんので、このように暴飲暴食をすれば、お腹を壊すのは当たり前です。 お腹を壊した当日朝食はお紅茶のみとし、お昼頃になってお腹の調子がよくなりましたので、シティーセンターにあるキスツ通りのインド料理レストラン‘チョウパティ’へ行きました。 店内にはインド系 住民のお客さんが多く、彼らはタンザニア系住民よりも早く昼食をとる習慣があるようで、 12 時 30 分前にもかかわらず、多くの席が埋まっていました。 店 ...
日本ではほぼ毎日食べていた、大好きな豆腐。ずっと作ってみたいと思いつつ、にがりも大豆も手に入らないからと、年に一度の帰国時のお楽しみにしていたのだが、最近はスリランカでも気軽に大豆が買えるようになったので、たまに豆乳を作ってみたりしていて、豆乳ができるなら豆腐が作りたいとなった。 ちょうど今日から三連休。豆腐作りは朝7時から始まった。 オフシーズンのビーチは静か。早朝は誰もいない 軽く朝食後、ビーチに行き、4キロほどの距離を、スリヤンガと美咲はジョギング、私と葵は走ったり歩いたりしながら二人を追いかけ、帰るときに海水を汲んで持ち帰った。家に戻るとすぐに薪拾い。ここ最近雨が降っていないので、ちょうどよく乾いてすぐ使える枝がたくさんある。なにしろ20リットルの水を蒸発さ ...
10/8(土)“風だ(仮)提供「南アジアの路地裏で」” メールでの予約受付を只今より開始します! カラピンチャ(スリランカ料理/神戸・王子公園)、ゼロワンカレー(南インド料理/大阪・谷町四丁目)、ダルバート食堂(ネパール料理/大阪・谷町六丁目)が、各国のストリートフードの美味しさ&楽しさを提供するイベント「南アジアの路地裏で」。 さらに今回はスペシャルゲストで水野仁輔さん&シャンカールノグチさんがそれぞれ特別のカレーを用意します。 イベント詳細は、カラピンチャの過去のブログの記事(アドレス下記参照)でご確認下さい。 http://karapincha.jp/blog/?p=3734 (その後の記事では、提供料理などの追加情報も掲載しています。) <場所> カラピンチャ&Barカタカムナ(神戸・王子公園/向かいの店舗同士で開催 ...
execution time : 0.289 sec