スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



我が家にチャレンジャー(ベビ様 )が訪れたことから、 スリランカのアーユルヴェーダ病院での出産をするためスリランカへ移住します そしてスリランカ薬草蒸しセット販売のお知らせを ブログとFacebookで報告してから、お祝いコメントメッセージと質問を沢山ありがとうございます そして1番多かった質問 『スリランカへいつ行くの?』 をちゃんと伝えておこうと思います? まず 鎌倉?極楽寺は3月末で解約します。 4月より千葉の実家に滞在し、 書類関係やKaluのVISAが整い次第スリランカへ行きます? 鎌倉?極楽寺での スリランカ薬草デトックス & スリランカ薬草蒸し をご希望の方はご連絡下さい。 mana.mayura53☆gmail.com ☆→@に変更して下さい。 スリランカ薬草蒸しセット購入の詳細と予約は ??コチラです?? 11セット 残5セット セット ...
節分過ぎると元旦よりも新年が来たんだという実感が湧く。 日本に帰国してから1年も越え、 サロンをリニューアルオープンして半年以上が経ち、 環境が大分落ち着いてきたと思う。 気がつくと、 なんだか体が異様に重いし、 何本かジーンズやパンツがキューキューに、、、、、 1年ぶりに体重計に乗ってみたら なんと、 4kgオーバー???? そういえば、 美味しいからと食べ(これは良い。) 疲れているからと食べ、 なんだか食べずにはいられずに食べ、 そうしているうちに、 4kgオーバー。 お腹はもちろんの事、 背中がやばい。 1番の原因を考えた。 スリランカにいた時も、 帰国して半年くらいまでも、 夕飯は食べない方が心身ともに快調だったので、ほとんど食べていなかった。 夏後くらいから食事の環境が変わり ...
太陽に向かって咲く花、火炎樹 。 その花をつけている枝からの木漏れ日の下に、ハンバーガー専門店“ Mr. Burger” があります。 随分前にオープンしたのですが、いつもお客さんがおり、お食事をするのをためらっていました。 大晦日の午後 1 時前、そのお店の前を通ると誰もいませんでしたので、昼食をとることとしました。 2 段ほど高い床にはタイルが敷かれており、その上に 4 人がけのテーブルが 2 セット、隅には手洗いがありました。 カウンターの中には Mr. Burger と書かれたオレンジのポロシャツを着た知性を感じさせる親父がおり、窓ガラスにはメニューが貼ってありました。 品物は 10 種類ほどですが、ビーフバーガーが 340 円とマリーブブラウンやKFCよりも 3 割以上安く、ジュースに至ってはKFCの半額でした ...
昨年の明日、いよいよ娘が産まれます。って文章ややこしいですけどw簡単に言ったら明日、娘が1歳になるってことですwもちろん私もS氏も娘の誕生日をしっかりお祝いしてあげようと計画していますがそれよりも何よりも私たちにとって忘れられないのは2月17日の午前6時半から私の陣痛が緩やかに始まり18日の朝、病院へ行き分娩室でお昼ご飯に焼きうどんが出て(コレ重要w)娘が産まれるまでのあの時間。昨年の今、この時間は私たちはまだ2人で「2人で好きなだけ、好きなことして...
去年の9月に、スプートニクインターナショナル理事秋沢さんより命をうけ、始めるはずだったラジオ体操でししたが、年内開始(2016 )は断念。そこで年明け(2017)から本格始動を誓い、日課にしていこうと画策していて、やっと今週から始動しだしました。長かったです・・・・・たいへんおまたせいたしました!! 今回は、エシャンタさんの家の2階に住んでいる短期JICA隊員のしゅんぺい君が来てくれて、子供たちに指導してくれてました。ありがとう。
私の大嫌いで大の苦手なもの 虫と片付け 前者はともかく 笑 とにかく私は片付けが出来ません やりたくないのではなく 出来ません そう、あの片付けらない女と言われるソレです きっと、片付けが当たり前にできる人には信じられない話だと思うけど 片付けの仕方が分からなくて いざ、やろうと思っても何からどうすればいいかが分からずフリーズしてしまいます まだ築2年のマイホームですが 片付かず 人を呼ぶ事もあまり出来ず... 夫にももちろん理解してもらえず それが原因での喧嘩は絶えず ずーーーーーっと悩んでいて 恥ずかしくてあまり人に言えなかった ある日 この悩みを打ち明けた事により 踏み出せずにいた一歩を踏み出せました 先月 ライフオーガナイザーによる 片付けコンサル受けてきました コンサルを受けただけで ...
ツイート みなさんは「災害」と聞くと何を思い浮かべますか?地震、洪水、津波、土砂崩れなど色々とありますが、干ばつを一例にあげる方は、日本にどれ位いらっしゃるでしょうか。 【乾ききった大地。大規模干ばつが懸念される】 干ばつとは、雨が降らないことから長期的な水不足に陥る状態のことを言います。地震や津波などと違い、干ばつは目に見えないところで静かに起こりはじめ、食糧不足や水・衛生問題などを引き起こすことで、貧困で苦しむ人びとが増えることがあり、「サイレントキラー」と呼ばれています。スリランカでも過去10年に干ばつが9回起きており、約31万人の人が被害を受けています。農業を営む人びとにとって、水不足は死活問題です。 【枯れた貯水池。平年は水が道路近くまでたまるはず】 ス ...
2017年の訪問者、1日にさっそく3組の方がいらっしゃいました。 以前ガールズホームに来てくださった現インド勤務のかよさんの紹介でいらした、現ベトナム勤務3年目のまこと君。そして、そのまこと君がベトナム勤務時に知り合いになった大学生のゆきチャン。そしてそして、野尻さんがキャンディでナンパした(?)柴田ご夫妻の3組計4名様。皆事前に打ち合わせをしたかの如くお昼前後ににいらっしゃいました。 皆様1泊だけの宿泊でしたが、濃厚なひと時となったのでしたら幸いです。翌日の2日、まこと君はシーギリヤへ、ゆきチャンと柴田ご夫妻はゴールへ向かわれました。 ご訪問、交流ありがとうございました。これからもスリランカを宜しくお願いします。 こちらは、マイケルの英会話教室に参加している様子です。 夕 ...
すっかり間が空いてしまいました 運動会も無事に終わり? いやいや、そこには涙なしには語れない悲しい出来事があったんです! ランブータンが、高飛びの自宅練習を始めて3日後の事 欠席していた子が登校してきて、記録を測定したところ 記録が良くて順序が入れ替わり..... なんと! エントリーされていた種目を全て取られてしまった、ランブータン なにそれ って感じですよね 迎えに行くと元気がなく、家に帰った途端、2時間以上も号泣 翌日もメソメソ、思い出すたびにメソメソ よっぽど、悔しかったんでしょうね。 それにしたって、60M走のタイムだけで高飛びまで決まるって おかしくない?! 今期は兄であるバナナが、Games captainを勤めているので バナナに猛抗議(゚皿゚メ) もちろん、そんな程度で覆るわけはなく 今後の課 ...
サダフのランチバイキング。 空豆とディルのごはんが食べたくて。(≧▽≦) 欲張りすぎた!おなかいっぱい。 ahasaさん(@ahasa.lanka)がシェアした投稿 - 2017 Feb 15 8:34pm PST
execution time : 0.541 sec