スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



キャンセルが出たため、再募集です。 2/19(日) メニュー ・チキンカレー ・パリップ(レンズ豆のカレー) ・キャロットサンボル(にんじんサラダ) ・ポルサンボル(ココナッツと唐辛子の辛いふりかけ) 内容はこんな感じです↓ http://ameblo.jp/ahasa-lanka/entry-12238074697.html 3/4(土) メニュー ・お母さんのビリヤニ(スパイスたっぷりなまぜごはん) ・カトゥレット(魚のコロッケ) ・ワタラッパン(スリランカのプリン) 内容はこんな感じです↓ http://ameblo.jp/ahasa-lanka/entry-12238854983.html 3/5(日) メニュー スリランカンチャイニーズ ・チョプシー(八宝菜のようなもの) ・デビル(野菜とお肉の辛い炒め物) ・フライドライス ※スリランカンチャイニーズは初披露です。 ご興味ありましたらお気軽にご連絡ください。 ahasa.lan ...
タンザニアで、映画の公開が日本より早くて、少しうれしいのですが、このアサシン・クリードは、相当早く公開されました。 ネットによると人気 のシリーズとのことなので、公開した週末に観に行きました。 上映開始時間は15:15ですので、まずは腹ごしらえをすることとし、今回もニュ・ザヒルへ行きました。 いつものチキンビリヤニを注文しましたが、終わってしまってないとのことなのでチキン・ピラウ( 390 円)としました。 デザートはミルクティ( 28 円)です。 映画館があるショッピングモールは、自宅から近い(と言っても徒歩 45 分はかかりますが)ムクキ・ショッピングセンター。 ニュ・ザヒルから徒歩 20 分で到着し、ドアを潜るとその奥に映画館が見えました。 まずは、チケットオフィスでチケッ ...
今住んでいる里山ですがとても気に入っているのがお昼ご飯や夕飯を作ろうと思ったときにあ、野菜が欲しかった!と思ったら畑になっているものが即採って来られること。今日は回鍋肉作ろう!と朝から思っていたんですが昼前にゴーワ(キャベツ)を全部食べてしまってたことを思い出しました。で、娘が寝ている間にタタッと走って収穫に。外のほうは干からびてますが中はまだ食べられます。[画像]4本植えたら4玉できるのかと思ったらそういうわけではなくて大きいのが一つできた株もあれば...
ahasaさん(@ahasa.lanka)がシェアした投稿 - 2017 Feb 14 2:37am PST
できあがりー( ´艸`) ククルマス パリップ ネルンアラテルダーラ キャロットサンボーラ 春菊サンボーラ ポルサンボーラ アッチャール(アンマが作ってくれたもの) ハールマッソ ahasaさん(@ahasa.lanka)がシェアした投稿 - 2017 Feb 14 2:15am PST
【垣花正あなたとハッピー!】 にしゃんたが大人気のあのゲームに挑戦!
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2017/2/14 18:02:33)
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2017/2/14 18:02:33)
【垣花正あなたとハッピー!】にし 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
こんばんは! AILANKAゲストハウス Shiho.です( ´ ▽ ` )ノ 今日は バレンタイン ですね 去年も 一昨年も 何も貰ってないと ホワイトデーにもめてた事を 前日に ふと 思い出したので、 前日に 材料を買って 適当に作ってやりました 体重計もない、 計りなんぞない我が家 適当、万歳目分量www ココナッツが熱くなってるこの時代に、 ココナッツ粉? 小麦粉? を 偶然見つけたので買ってみました ここのブランドのココナッツオイルも よく買うんです〜〜 パッケージにパンやらケーキの写真が 載っているので普通の小麦粉の使用と 同じように使えるのでしょうかね 食べられれば良し 胃に入れば同じ なぞ考えながらNEW!ココナッツ粉を 使って ガトーショコラ を作りました 焼き上がり取り忘れました 分かりずらいですが・・・ ワンカットずつ包 ...
私の休日。自分にとって、世界で一番 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今日はバレンタインですが・・・知っていたものの面倒くさくて・・・結局生チョコでいいか。と取り出してきたのが100均で買ったチョコw[画像]100円なのにチョコの重さは120g!!すごい!!で、買って来た割安のチョコを更に生チョコにして増やすという・・・wそんなこんなで生チョコを作りましたがS氏は知り合いからパウンドケーキをもらってきたため生チョコは食べず。しかも現在減量中。スリランカ滞在中に運動もしないで食べたのでふっくらして帰ってきちゃいまして。(^_^;)...
クジラ の骨格があった展示場を後にし、次の建物へ行く途中に、木陰で休むお猿さん がいました。 もちろんオブジェですが。 残念ながら少し壊れていた。 お猿さんの横を通り過ぎると、通路とを区別するブロックで囲まれた芝生のお庭の中心に奇妙なもの がありました。 これは何かというと、 1998 年にタンザニアのアメリカ大使館で、アルカイダが起こしたテロ によるもので、割れた防弾ガラス、焼けたオートバイなどがありました。 テロによる破壊力 の大きさを肌感覚でわかったような気がしました。 次はモスクのようなタイルが貼られた建物入りました。 重厚で黒茶色で艶のある木製扉は閉まっていましたが、ダメもとで押してみました。 すると、扉はゆっくりと開き、キリスト教会を象徴するステンドガラス、モス ...
execution time : 0.273 sec