スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今年の スリランカフェスティバル は6/24,25、 代々木公園で開催されます。 https://www.facebook.com/events/599953593530860/ 友人の「 カルパシ 」さんと、「 コジコジ 」さんと、 アハサ食堂 の3店で コラボ出店することになりましたー。 よかったら遊びに来てください カルパシさん https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131813/13202529/ コジコジさん https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8014163/ 6月はスリフェス出店準備に専念するため、 アハサ食堂の6月の活動は 6/3(土) のスレラクラブさん主催の品川で開催予定の料理教室と、 6/8(木) の宇都宮Comidaさんのお弁当販売のみの予定です。 こちらもよろしくお願いいたします。
今日でネリちゃんが天国に行ってから5年。早いのか、遅いのか。今回初めてネリ子の命日にランカにいるが、スケジュールの関係でキャンディにはいれないけど、同じスリランカにいるので、きっとネリ子も戻ってきたこと喜んでいるでしょう。 そして、実は今日キティが天国へと旅立ちました。ネリ子と同じ日に行くなんて。でも、ランタもネリ子も天国で待ってたから、キティも寂しくないはず。3人で楽しく毎日遊んでください!また会う日まで!
金曜の「あなたとハッピー」有難うございます。8時台は、「文春スクープ登用否定」、「三社祭」、「脅迫、くるぶしまでの靴下女子高生殺す」、「漫画家アマゾンを提訴」等が取り上げられました。9時台では、「中国が悩ましい、日本人ーだけではない」有難うございます。番組へ多数のコメントな 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
5月タオ2歳の誕生日を日本でお祝いし スリランカへ来ちゃいました 4月は1月に続き 寝たきり妊婦だったので。。。 あまり外には出れず。。。 でしたが、 スリランカチケットが取れた瞬間 動きだせました。笑 日本からスリランカまで 直行便で約9時間のフライトを 暴れん坊タオと一緒に どう乗り越えるか ここが最大の難関でした が、 2歳にもなると 成長しているもので、 1度も通路を歩き回ることなく 席の上で遊び 後ろのお兄さんと遊び りんごジュースを飲みながら ヘッドホンでアニメを見て 1人で寝落ち 飛行機余裕でした お腹の中にいた時から 何度も乗ってるし 生まれてから3度目だしね? 長らく寝ていたタオと りんごジュースのパック?笑 スリランカがワイルドだって事は知っていたが、、、 タオにって、ボトル1本置いていく ス ...
5月タオ2歳の誕生日を日本でお祝いし スリランカへ来ちゃいました 4月は1月に続き 寝たきり妊婦だったので。。。 あまり外には出れず。。。 でしたが、 スリランカチケットが取れた瞬間 動きだせました。笑 日本からスリランカまで 直行便で約9時間のフライトを 暴れん坊タオと一緒に どう乗り越えるか ここが最大の難関でした が、 2歳にもなると 成長しているもので、 1度も通路を歩き回ることなく 席の上で遊び 後ろのお兄さんと遊び りんごジュースを飲みながら ヘッドホンでアニメを見て 1人で寝落ち 飛行機余裕でした お腹の中にいた時から 何度も乗ってるし 生まれてから3度目だしね? 長らく寝ていたタオと りんごジュースのパック?笑 スリランカがワイルドだって事は知っていたが、、、 タオにって、ボトル1本置いていく ス ...
出演情報です。「あなたとハッピー@ニッポン放送5月19日(金)8:00?出演いたします。 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
プレッションエアーが着陸した。 今回も行きと同じATR72?500であった。 待合場所出入口にいる係員に、搭乗券の確認を受けた後、徒歩で飛行機へ向かった。 今回の席は羽の近くだが、羽が胴体の上についているので、窓の外から景色を眺めることができる。 機内はほぼ満席であり、隣に座った乗客は、偶然、待合場所で隣の赤い帽子をかぶっていた男性であった。 彼はスリランカ系英国籍 とのことで、家族3人でセレンゲッティ及びンゴロンゴロを旅行し終え、リタイア先として選んだザンジバル島のストーンタウンへ戻る途中とのこと。 知性 を感じさせるその男性の、スリランカに住んでいた時の場所は、インド洋に並行して走っているゴールロードが縦断しており、高級ホテルやお店が立ち並ぶ華やかなエリア、 ...
Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2017 May 17 11:04pm PDT
ahasaさん(@ahasa.lanka)がシェアした投稿 - 2017 May 17 7:18pm PDT
アルーシャ空港は、出発口と到着口が離れている。と言っても、徒歩数分だが。 出発口。 出発口の入口には守衛がいたので少し緊張したが、ノーチェックで建物内に入ることができた。 せいぜいATR 72 程度しか離着陸できない短い滑走路の小さな空港だが、お土産屋さんやレストランは意外と充実していた。 お土産屋さんが、日曜にも関わらず営業をしていた。(当然かな・・・) 待合場所はチェックインカウンターに近い場所と、搭乗ゲートに近いほうの 2 か所あるが、こちらはチェックインカウンターに近い場所。 狭い室内には、 4 , 5 社の航空会社のチェックインカウンターがひしめき合っていた。 写真は、利用したプレッションエアーのチェックインカウンター。 ホテルから空港まで 3 時間の予定が 2 時間強と ...
execution time : 1.595 sec