スリランカ関係ブログリンク
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
講演演題は「違いを楽しみ、力に変える(日本で知った幸せになる方程式)」
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2017/9/27 11:21:46)
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2017/9/27 11:21:46)
先日、学園祭でお講演をさせて頂きました。演題は「違いを楽しみ、力に変える(日本で知った幸せになる方程式)」。 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
シティセンターのナクマトは 1 年間もたず店仕舞いをしてしまい残念 であったが、最近、富裕層が多く住むオイスターベイエリアにナクマトが新規オープンした。 しかもここは、 1 階と 2 階に計 2 店舗のレストランを併設している。 昼食の時間に到着できるように、休日のお散歩を兼ねて、徒歩でユナイテッドネイションロードを北へ向かった。 晴れているにも関わらず、途中、小雨が降り始め、一旦あがったが、再び降り始め、今度は本降り となり、ズボンのひざ下が雨で濡れてしまった。 しかし、海の方向では青空が広がっており、乾季の雨の降り方の不思議 を、垣間見ているようであった。 ナクマトの敷地には駐車している車両は少なく、更に 2 階のレストランは閉まっており、オープンして間もないことを差し引いても ...
うふふ。今日はトロロアオイの天ぷらを揚げてもらいました〜???? お料理上手のお母さんに負んぶに抱っこww シャクシャク歯ざわりに、のどごしつるりんっ? 花びら2、3枚で揚げてさっくりしてるのが好評だったかな。 一輪まるのままも揚げてみたけど、やや水っぽい揚げ上がり?いずれも好き好きの仕上がりでした???? お母さんありがとう???? Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2017 Sep 26 6:07am PDT
さてさて、父の滞在も残すところ あと二日 姪っ子達は幼少期からイングリッシュスクールに通っているから 英語を話す機会をあげたい うちの子とは恥ずかしがって、英語で話さないのよね 英語に慣れ親しむ意味も込めて、一時帰国でスリランカへ帰って来ている親戚を引き連れ、 大勢でパーッと出かけますか! 昨年もゲストと出かけた、マードゥ川のボートサファリ ランチは親戚に招待されたので、今回はゴール観光は省き サクッと、半日ツアー 8時半ごろに出発し、11時過ぎに到着 駐車場には中国人と思われる団体客のバス 車が溢れていたので、どうなる事かと思いましたが40分後には乗船 今回は10名だったので、大型のボートを用意してもらいました ここ数日、雷雨に見舞われていたスリランカ 先日の旅行も、本日も快 ...
またまた「スリ飯屋MaLanka」さんにお声をかけていただき、 関西でスリランカ料理教室をさせていただくことになりました。 場所はいつも使わせていただいているサンシビック尼崎です。 今回のメニューは ・ランプライスカリー(チキン) ・青菜入りパリップ(レンズ豆のカレー) ・ラトゥアラキラタ(ビーツのココナッツミルク煮込み) ・キャロットサンボーラ(人参の和え物) ・ブラチャン(小エビを使った辛いペースト) ※(メニューは変更となる場合がございます ) 昨年12月と今年4月の、過去2回ご参加頂いた方は、今回参加していただくと、 オランダ植民地時代に伝わった料理「ランプライス」のレシピが揃います!! 【場所】 サンシビック尼崎 (阪神尼崎駅よりすぐ。) http://www.aspf.or.jp/suncivic/#access 【時間】10:00?受付開始 10 ...
新ドメイン「.site .online .tech」などが 30円 から! Ads by Trend Match
(HUFFPOST)外国人観光客と住民、摩擦防げ:朝日新聞デジタル http:/ 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ホラー映画を観た後、なぜかアイスクリーム を食べたくなった。 映画館からアパートへ帰る途中にある危険地帯カリアコエリアの端にあるKFC に立ち寄ることとした。 サンデーを注文すると 150 円とのことで、以前は 125 円だったので 25 円の値上げ である。 カウンター後ろのメニューを見ると新しくなっており、おそらくサンデー以外の料理も値上げされているものがあると思われる。 店内は、ほとんど席が埋まっており、そのためか、カウンターの後ろにいるアニメ声 の女性の店員から、サンデーを受け取るまで、 5 分程待つように言われた。 垣根涼介著のワイルド・ソウルを読んでいると、そのアニメ声の女性の店員が、わざわざ席までサンデーを運んでくれた 。 値上げする前と比べて、アイスクリームにかかっている ...
コロンボについに「タコベル」までできました! 最近びっくりさせれれることばかりのコロンボです。 KFCやピザハットがかなり多いので、そのうちできるだろうとは思っていましたが 同じアメリカのヤムブランズグループですからね! しかもコロンボ7という大使館などもある高級住宅街にです。 早速味見に! 「ベル ライス ボール ミール」というセット ドリンクにポテトかナチョスをチョイスできます。 こちらのお値段、700ルピーは現在のレートで日本円で約500円ほど 日本に比べたら少し安いですが、結構しますよね。 でも週末の夜などは、満席で入場制限がでるぐらいで・・・ お客さんは、ほとんどがスリランカ人です。 まだ物珍しいのでしょうね! スリランカ料理に飽きたら、コロンボでタコベルのメキシカンはいかがでしょ ...
先週の金曜日は久しぶりのコラボイベント。 喫茶おとらさんでアハサのカレープレートを出させていただきました。 写真をゆっくり撮る余裕がなかったのできれいな写真がないのですが、 今回はこんなプレートを召し上がっていただきました。 ・ジャフナスタイルのチキンカレー これは今までのジャフナチキンカレーのレシピを作り替えました。 甘辛仕上げ。いかがだったでしょうか? ・定番の パリップ(レンズ豆のカレー) ・ラトゥアラキラタ(ビーツのカレー) 先日、千葉の南房総に行ったときに道の駅で買ってきたビーツを使いました。 今回のビーツ、すごくおいしかったのでカレーもおいしく仕上がったと思います。 ・ムクヌウェンナマッルン(ハーブとココナッツの炒め物) なかなか生のムクヌウェンナは ...
execution time : 0.208 sec
