スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



. 2回目のマタニティ中に起こった . ツワリ、お腹のハリ、腰痛、背中痛、肉体の重さ、メンタルストレス、足のムクミ????? . この不快を快へと導いて整えてくれたスリランカ????????アーユルヴェーダの薬草アイテム????????優秀だ? 今回も股は切れず母乳も順調???? . 全国の妊婦さんに届けたいな?という思いから、ゆうこりんポーチとコラボが実現しました〜???????? . 妊婦さん用として誕生したポーチセットですが妊活中の方もデトックスしたい全ての女性へ向けてのグラウンディングへのアプローチも抜群?????? . 今回はゆうこりんと1ヶ月のグループフォロー付きでお届け致します?? . . . #オマタ薬草オイル #足からの注入で奇跡は起こる #股は切れずに #自然分娩 #薬草バーム #薬草せっけん #ピンクの薔薇 の秘密 #スリランカアーユルヴェーダ #18日 ...
1 年以上前にお魚 とご飯を食べてから、訪れなかった現地飯屋さんマハラニ。 ヒンズー寺院があるキスツ通りにあるこの現地飯屋さんは、インド料理と看板にはあるが、どちらかと言うとタンザニア料理に近いものがある。 お店の入口前には、スワヒリ語で書かれたランチメニューの看板があり、この前を通るたびに、そのメニューの中にはないチキンビリヤニが気になり、この日ついに挑戦する こととした。 店内には、 10 人程インド系タンザニア女性がお食事をしており、その正面に色のついた用紙に英語で書かれたランチメニューがあった。 1 年前に来たときは、この倍の数のランチメニューがあった。 まわっている天井のファンの近くの席に着き、厨房と店内のカウンタ前にいた白い制服を着た初老の男性従業員へ、ランチ ...
私より早くスリランカ移住を始めた子供達は、7月で6年目 私の移住も、来月で4年目に突入 へぇー... 4年目って、なんだか自分の中でも響きが違う! 覚悟を決めての移住なので、年数で驚くのもおかしいんだけど 最初の2年は我慢していたけど、ここ1年ほど 日本から支援物資が送ってもらえるようになったのは この移住生活において大きな変化 姉や父に感謝! まるで日本にいるかのような感覚で、自分が欲しい物が買えるというのは 凄いストレス解消♪ と言っても、ほとんどが子供のもの 誕生日祝い・洋服・下着・靴・かばん 中には、スリランカで手に入る物もあるけど 店を探す手間、サイズ切れ、品質、値段.... そんな事を考えると、日本のサイトで買ってしまった方が本当にラク 品が良くて、どれもこれも可愛い!! 素直に可愛いって ...
ジャックフルーツという大きくて重い実があります。 まだ若い実はカレーの具など、料理に使いますが、 熟した実は果物として生で食べます。 まだ緑で熟していないものをパヒと呼んでました。 パヒの状態から少し成長したものはポロスと呼びます。 パヒもポロスもなんとなくたけのこに似てるかなー。 これは熟した状態なのでワラカと呼びます。 切るとこんな感じ。 ジャックフルーツを切るとネットリベタベタな灰汁?のようなものが あるので、ナイフや手に油を塗って触らないと、 ベタベタが取れません。 ワラカはこの黄色い部分を食べます。 甘くておいしい。
とう??とう??11月になってしまった!あっという間に師走じゃないか!ヽ(#゚Д゚)ノそれはともかくとして昨日はハロウィン。それはそれとしてほぼ毎月開催している『アンマの会』でもありました。あ、『アンマの会』というのは、スリランカ繋がりのアンマ(お母さん)が何かしら楽しいことをやろうじゃないの♪・・・・・っていう、ゆる??い会のことです。...
アハサツアーが終わってからは、 スリランカで普通の生活をしています。 ご飯作ったり、買い物行ったり、友人と会ったり。 週末はだいたい家族と一緒にお出かけ。 この日は甥っ子が提案してくれた Ape Gamaという昔の村を再現した場所に行きました。 入場料はローカルの人はRS100(約80円・2017/10現在レートは1.3くらい) 外国人はRS650でした。 スリランカ人と結婚している人は結婚証明書のコピーなど見せれば 安く入れるみたい。 私たちはJa-elaからバスに乗ってまずコロンボのペターへ。 そこからトゥクトゥクを拾ってBattaramullaにあるApe Gamaまで。 最初のドライバーはRs800と言ったので乗りませんでした。 たぶん高すぎ。。。 次のドライバーさんはRs400と言ったので迷わず乗りました。 メータータクシーを選ぶとい ...
ジャフナで大人気のアイス屋さん「 Rio Ice Cream 」がコロンボにも1店あるのです。 夜でもかなり賑わっています。 お客さんは地元の家族連れが多いです。 場所は、海沿いのコロンボ6 Marine Driveという海沿いの道路の Wellawatte駅の近くにあります。 メニューは、たくさんありますが、「キトゥルナッツ」や「マンゴー」や「Miro(マイロ)」などスリランカらしいアイスもあります。 価格は、70ルピー?200ルピーぐらいと、日本円でだいたい50?150円ぐらいですから、お得な感じがします。 ジャフナで知らない人はいないぐらい有名なお店で こちらは、去年の夏に訪れた、ジャフナのお店です↑ ジャフナでは、他にもアイス屋さんがあるのですが、メニューの豊富な「 Rio Ice Cream 」が一番人気です。 ジャフナ本店の他、ネゴンボとコロンボに1店 ...
枯れ枝や枯草を燃やした 臭いの中に、焦げた古タイヤの臭いが混じっている。 目を開けると窓の外はまだ暗い。 いつもよりは遅く目が覚める土曜朝は、もうしばらくすると空が紫色になり、東の空が赤く染まり始める。 しかし、この日は何か変だ。外がなんとなく、はっきりしないのである。 ベットから起き上がり、窓の外を見ると、そこにはダルエスサラームに赴任してから、初めて見るものがあった。 霧じゃ! 大量の霧が滞留しており、街の様子がはっきりと見えない。 ダルエスサラームを霧隠れの都市と呼ぼう。 こちらは、スリランカ、霧隠れの里ハプタレー。 https://blogs.yahoo.co.jp/ghnjw956/27876140.html 太陽が昇っても街はぼんやりと見え、なかなか明るくはっきりとはならない。 それでも、陽が高くなるにつれ、 ...
先日、夢を見ました。朝起きたら前頭が禿げておりました。夢占によると体力が低下しているようです。(元気です!)早いものでもう11月です。寒い季節がやってきました。今月はいつものようなお仕 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
コロンボ→?? スッキリしない天気が続いています。?今日はジュエリーネタではなく、わたしのマラソンのお話。フェイスブックには完走したことだけはアップしましたがもう少し詳しく。??先日、10月8日に第17回コ...
execution time : 0.272 sec