スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



久々の秋晴れな月曜日。体調はイマイチだったのですが、太極拳のお稽古に行って来ました。土日にかけて、孫たちがやって来ると、さすがに疲れます。昨日は雨の中、孫二人を連れてカラオケに行って来ました。前に一度連れて行ってやったら、ハマっちゃって、ハマっちゃって。それ以来、うちに来るたび、カラオケに行きたがります。で、アタシは一曲も歌わせてもらえないというね。(´;...
カラピンチャ冬ごもりのお支度前に、こんな晴れたのでポカポカ日向ぼっこ???? #karapincha #curryleaf #カラピンチャ #カレーリーフ #日向ぼっこ #畑作業の軽トラとパチリ Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2017 Oct 29 10:00pm PDT
昨日、実は私のブログを読んで下さっている方からメッセージを頂いたのですが。これに似た内容が、今までブログを6年以上続けている間にもっとも多い問い合わせでしたので、ブログでご紹介させて頂きます。私も毎度一緒に悩んだり、時には相手のスリランカ人の男に腹を立てることもあります。 以下、メッセージを公開させて頂きます。ご意見、アドバイスなどありましたらコメントお願いいたします。 ------------------------------------------- はじめまして☆こんにちは☆ 2017年10月29日 04:11 突然のメッセージで失礼いたします。 私は日本在住 日本人32歳の独身 ???と申します。よろしくお願いいたします。 大変無礼かとは承知の上でご相談したくメールさせていただきました。 スリランカ人のことで調べておりましたら、蘭華さんのペー ...
いろいろなお問い合わせや相談を受ける中で「スリランカで美容院やネイルサロンがやりたいと思っていますがどう思いますか?」って相談、一時期とても多かったです。そんなスリランカのネイルサロン、最近はずいぶんお店も増えたみたい。スリランカの情報サイトYAMUでこんな特集がありました。Best Places for a Manicure & Pedicure 紹介はスリランカでもコロンボに住んでいるようなある程度お金に余裕のある富裕層を相手にしているお店だけどスリランカのネイルサロンについて知りたい人は...
日曜日のお昼、久しぶりにサンデースペシャルのターリを食べたくなった。 しかし、現地飯道を究める者にとっては、「 自分自身にぃ、ご褒美? 」などと言い、好きなものを食べることは許されない。 求道者とは、常に自分自身に厳しくある必要があるからだ。 と言う訳で、雲一つなく、海風が涼しい日曜日に「 20 世紀のフードコート、スワード」の看板が掲げられた建物を調査することとなった。 実は 1 年以上前に、この看板が現れたが、足を踏み入れることができなかった理由がある。 それはこれだ。 「ウパンガクラブ、メンバーのみ。」 まるで秘密結社の娯楽施設の様である。中に入り、秘密を一旦知ると、2度とこの施設から出られなくなる危惧 さえ感じる。 しかし、「 虎穴に入らずんば虎児 を得ず 」とのこ ...
日曜日の朝、いつもより少し遅く目 が覚めた。 街を一望できる窓からは、平日は漆黒の闇がひろがっているが、この日は少し灰色がかっていた。 ベットから離れ、暗い廊下を照明をつけずにリビングへ向かう。 ベランダへ出るドアを開けると、ひんやりとした空気が流れ込み 気持ちが良い。 インド洋の方向を見ると、空は紫色になっており、しばらくすると地平線がオレンジ色に染まり始めた。 太陽が、雲から顔を出そうとしているからだ。 太陽が水平線から顔を出し、その姿を完全に現すまでの時間は、わずか 10 分にも満たない。 毎日行われるこの自然の営みからは神々しさを感じ、それを実感できる人は、 世智弁聰 の難に悩みながらも、澄んだ心を保ち続けるもののみである。 この日は、上空には雲一つない。 フ ...
11月のご予約枠UPしております。 ?? 11月のご予約枠☆ 今月も皆様のトリートメントをさせていただけることを楽しみにお待ちしております☆
秋蕎麦の季節???? モナのお母さんの、秋の丹精の1つは、真っ赤に咲き誇る蕎麦の花???? たいてい、蕎麦の花って真っ白が一般的だから珍しいんです。 茎は、白い蕎麦と同じくやっぱり赤いです。背丈の低くて可愛らしい深紅の花をしばらく咲かせていますよ〜〜???? #モナの丘 #秋の花 #相模原 Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2017 Oct 28 7:02am PDT
11月の営業カレンダーです。 後半、23(木.祝)、24(金)、25(土)に、臨時休業させていただきます。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 少し早いですが、11月もよろしくお願いします。
ハイルセラッシーロードに、以前から気になっていた正体不明 のお店が、ガソリンスタンドの敷地内にある。 給油所の奥にあるそのお店の名前は、 Easybuy 。 お店正面に置かれた黒板に書かれている内容は、この日は i-phone の値段と種類であり、先日は珈琲 200 円であった。 とにかく店内に入ってみることとした。 店内は横に長く、正面にはテーブルを囲んでネットをしている若い人たちがおり、その後ろにはカフェのカウンターがあった。 右側にも同じような机と椅子があり、窓に沿ってカウンター席もある。 何をするところなのかよくわからない室内である。 カウンターでアメリカンコーヒーとでかい野菜ロールを注文し、若者たちがいるテーブル席に着いた。 この席の左隣には、この店唯一の応接セットがあり、壁には ...
execution time : 0.214 sec