スリランカ関係ブログリンク
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
サンタモニカの夜空に現れたUFOを超える不思議な物体(動画付き)
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2017/12/22 20:35:13)
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2017/12/22 20:35:13)
サンタモニカの夜空に現れたUFOを超える不思議な物体(動画付き)(にしゃんた)続き...https:// 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
まだちょっと先になりますが、 またまた 兵庫県 で料理教室をさせていただくことになりました。 主催してくれているのは大阪で間借り営業をしているスリ飯屋malankaさん。 今回は、お酒が進むようなメニューにしましたので お酒、飲み物持ち込みOKです。 ただし、ゴミは各自でお持ち帰りいただけますようお願いいたします。 【メニュー】 ・フライドライス(スリランカの焼飯) ・アンブルティヤル(魚のゴラカ煮) ・デビル(甘辛炒め) ・マールメリスカトゥレット(万願寺唐辛子のコロッケ) ・チリペースト(小海老と粗挽き唐辛子の甘辛ふりかけ) 【日時】 2018/3/18(日) 13時半受付開始 13時40分スタート 17時頃には終了予定。 【場所】 サンシビック尼崎 (最寄り駅 阪神尼崎駅) 【料金】 5000円 ※スムーズな受付のため、 ...
?今日の「あなたとハッピー」、有難うございます。8時台は、「冬至で柚子湯がピンチ」、「エルサレム首都撤回、国連総会大多数賛成」「飲食店バイト、8割が食べ残しを捨てた」「善光寺、ガチャみくじ第三弾」などのニュースとなりました。9 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
2018年1月のご予約枠UPさせていただいております。 ?? 2018年ご予約枠☆ 新たな年も皆様のトリートメントをさせて頂ける事を楽しみにお待ちして居ります。 新年もよろしくお願い致します。
危険地帯カリアコに、その名もずばり、カリアコストリートなるものがある。シティーセンターに近く、お散歩をしていて、偶然発見した通りである。 まだ未舗装だが商店が立ち並び人通りもそこそこあり、車も時々通り抜ける。 そのカリアコストリートに、ひっそりと佇む一軒のレストランが気になった。 そのレストランの名前は、 アルマイダ・マンディレストラン 。 アラビア語の“ AL ”(アル)は英語の定冠詞の“ The ”に相当することから、このレストランでは、アラビア料理が期待できる。 レストランは、カリアコストリートのほぼ中央に位置している。 お店の佇まい。 外観からはひっそりとした印象を受けるが、なんとなく室内から気品 を感じた。 外壁に“ スペシャルマンディありますよ ”と書かれていること ...
ツイート JENスリランカ事務所は、2017年12月をもってスリランカでの活動を終了します。まだスリランカ内紛が続いていた2004年の津波被害支援から実に14年間という長い期間、皆さまに支えられて無事この時を迎えることができました。 津波や洪水被害の緊急支援から紛争避難民の帰還支援まで、さまざまなプロジェクトを通し、スリランカの人びとの自立、そして開発へ向けて努力を続けてきました。それは、スリランカのプロジェクト参加者による積極的な参加、スリランカ政府の協力、現地スタッフの根気、そしてJENのサポーターの皆さまからの応援なしでは到底なしえなかったことでした。 すべてが順調にいったわけではありません。スタッフ同士どのようにプロジェクト参加者の自立を促すことができる ...
長らく建設中でした「シャングリ・ラホテル、コロンボ」が2017年11月16日にグランドオープンしました。 場所は、コロンボにあるゴールフェイスグリーンの向い側 クリスマスが近いこともあり、大きなクリスマスツリーが、装飾されていました。 ロビーラウンジで、楽しめるのは、ハイティー お二人様分からですが、ドリンク付いて二人分1900ルピーは、お得な感じです。 こちらはウエスタンスタイル そしてスリランカスタイルは、なんと7段タワー そして、ブッフェレストラン スリランカ料理や中華にシーフード、お刺身やデザートなども充実 ランチ3,000ルピー ディナー3.300ルピーは、日本円で約2200?2500円程度です。(2017年オープン現在) 他にもチャイニーズレストランや 一歩上行くスリランカレストラン「キャーマスートラ」もリロ ...
赴任間もないころに訪れたカフェ“モカシティ”。 アスカリモニュメントの近くにあり、シティーセンターでは観光客でも利用できる数少ないカフェで、白人 がお茶をしているところをよく見かける。 そんなモカシティがしばらく改装のためにお店を閉め、数か月後にようやくオープンした。 1 年半年ぶりに訪れた店内には、相変わらず白人が多いが、座席やカウンタの場所が改装前と同じであることからも、何処を変えたのかよくわからなかった 珈琲の量が多いアメリカンを注文し、小腹が空いたのでチーズケーキを注文しようとしたが無いのとことなので、クロワッサンにした。 大きなカップにたっぷり入った珈琲は満足度が高く、レーズンが入ったクロワッサンは柔らかく新鮮であった。 音楽 が流れる中、しばらく読書 ...
??コロンボは 街はクリスマスモードになってきましたが、今週が山場で忙しいので従業員は 頑張って働いてくれてます。オーダージュエリーの紹介 ???<K18YG ピンクサファイヤ&ホワイトサファイヤ ペン...
自宅から、雄大なアフリカの大地を眺めていると、浮世の諸事が小さく霞むように感じ、心が軽くなる。 この大陸の先には、ザンビアがあり、更にその先にはコンゴ、そして大西洋 にぶつかるであろう。 いったい、ここから大海にでるまでには、何日歩く必要があるのであろうか、などと考えながら、景色を眺めていると、赤屋根の下にあるものを見つけた。 プールである。 民家の屋上に、お子様が水遊びできるプールが設置されていた。 よく見ると、すでに水が張られ、浮き輪もその傍らにある。 昼下がりに、高校生ぐらいの少年が、そのプールで水遊びをしているのを偶然見てしまった。 ダルエスサラームでは、塀に囲まれ道路から見られないようにした、20 M 程のプールがあり、生徒はこの場所で水泳の授業を受け ...
execution time : 0.254 sec
