スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



スリランカに家を作ろう! ということで、 去年買った土地の一角に 私のスペースを作っています? 法的には アーユルヴェーダShopになるのだけれど 私的には 仕事場?アトリエ?秘密基地? んーやっぱり 「アジト」 ? これが1番しっくりくる? 去年末には完成していたハズの アジト!!! 年明けそろそろ1ヶ月経ちますが まだ終わらぬ、、、 私(外国人)が入ると値段が上がる! という理由で、やり取りは全てKalu にお任せしていたが、、 あまりに遅すぎるので、 私も参戦する事にしました スリランカで????????家を出るとなると、 材料購入から、作り手さんの手配、 素材デザインや値段の交渉まで 全てやらなくてはいけないのです。。 イメージと違く出来上がってきた日には、 もれなくやり直しをしてもらう事になる。 ↑ 今この辺で ...
暑い、うんこ ( クソ ) 暑い。 小雨季の真っ只中となり、連日最高気温を更新しているように感じる。 オジギソウのような、いくつもの細い葉をつけた樹木には、明るい赤い色の花が満開近くとなっており、街のあちらこちらで見られる。 花弁の形は、メラメラと燃え上がる 手のひらサイズの炎のようで、猛暑に突入する予兆のようだ。 しかし、この炎の形をした花からは、暑さを感じることはなく、生命の力強さ が伝わってくる。 タンザニアで生活をしている喜びを感じながら、このアフリカの大地を踏みしめ、一歩一歩市内中心へ進んだ。 日曜日は多くの現地食堂が開いていない中、インド飯屋が並ぶザナキ通りをぶらついていた。 インド飯屋は、日曜日でも営業をしているからだ。 ターリがお勧めの TastyWorld へ行っ ...
告知が遅くなってしまいましたが2月の岡崎でスリランカ2月11日、三連休の最終日、祝日の月曜日に行います!!名古屋近辺、岡崎ってスリランカに興味ある人いるの??って思いながら岡崎でスリランカをやり始めてあっという間に半年。おかげさまで続いていることに自分でもびっくり。感謝感激です。そして2月の岡崎でスリランカFBで先に告知したらあっという間にすでに残席1になってしまっています。ブログで開催内容を確認している方、本当に申し訳ないです。FBの名前は「てくてくけいこ」なので...
南部ゴールにオープンした五つ星ホテル『Le Grand Galle』の今回は最終回 お部屋以外の部分で、まずはスパルーム ドクターは常駐していないそうですが、シロダーラ等のアーユルヴェーダのトリートメント受けられます! スパからの眺めも良く、リラックスできます。 こちらのバルコニーでも、アーユルヴェーダできたら最高ですね! と提案してみましたが、どうでしょうか?? そして、お食事にもこだわりが感じられます。 こちら、スターター「Yellow Fin Tuna Tartar」 ツナにタルタルの塩味と、フローズントマトピューレの甘さがベストマッチ! トマトピューレが素晴らしいお味でした! メイン「Tempura Moriawase」 日本で食べたらなんてことないのかもしれませんが、スリランカでこのクオリティの天ぷら食べれたら、もう満足です! デザー ...
第9回目(たぶん)となる喫茶おとらさんとのコラボイベント。 現在ご予約受付中です。 前回のイベント時の様子↓ https://ameblo.jp/ahasa-lanka/entry-12428724875.html お店は通常営業ですが、カレープレートの提供は11:30からとなります。 ・カレープレート+紅茶(ニルギリまたはアールグレイ) 1400円 ※イメージ ・コラボ限定おとらさんの限定スイーツプレート 670円 ※イメージ カレープレートとコラボ限定スイーツプレートは予約制とさせていただきます。 その他のおとらさんの通常メニュー(すべて)はご予約なしでお楽しみいただけます。 予約は ahasa.lanka@gmail.com に 件名: おとらコラボカレープレート予約 内容: お名前、プレートの数、スイーツプレートも希望でしたらその個数、 当日連絡の取れる電話番号、いらっ ...
外国人で、カリアコ市場の地下に入って、まともに生還できたものは、いないと言われている 。 身ぐるみはがされたとか、 ボコボコ にされたとか、恐ろしい 噂が多くある。 地下 1 階から 2 階までのカリアコ市場の全貌。 建物からは、異様な雰囲気が漏れ出ている。エクソシスト のテーマ音楽が心の中に流れた 。 この真偽を確かめたくなり、ダルエスサラームに住み始めて 3 年近くなり怖いものが少なくなった今、カリアコ市場の地下に入る決心をした 。 この大戦に挑む前に、まずすることは腹ごしらえだ。腹が減っては、力がでない。 カリアコ中心にあり、カリアコ市場から 100 メートルしか離れていないコーパベルトレストランに、 1 年半年ぶりに訪れた。 ここは、 カリアコでは、外国人も難なく利用できる食堂の ...
今日は、今年度の大学の最終授業日です。ボランティア論、共生社会論と比較文化論の三コマ。先日の 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
主にスリランカ料理教室を主宰しているKumburaの由美子先生と、 2/24(日)お食事会を開催いたします。 先行予約により、11時、13時、17時が満席となりましたので 19時?ご予約を受け付けています。 ご興味ありましたら是非、食べに来てください。 【日時】2月24日 日曜日 午後19時 【場所】東急田園都市線 駒沢大学駅下車 徒歩7分 (のちほど詳細はお伝えいたします) 【参加費】 2,500円 当日支払い (材料の調達と事前の準備のため、キャンセルは3日前より半額、当日は全額を頂戴いたしますことをご了承ください) 【メニュー(予定)】 〜前菜〜 カトゥレット、マールアンブルティアル、サラダ 〜プレート〜 チキンカレー、人参のカレー、コラサンボール、菜花のテルダーラ、バトゥモージュ、パリップ、パパダン 〜デザー ...
埼玉にある紅茶専門店セレンディップさんで またまたスリランカ料理のランチを出させていただくことになりました。 現在ご予約受付中です。 【セット内容】 スリランカカレープレート 6点盛り &紅茶1ポット/ 1600円 ↑前回は5種盛りでしたが今回は6種盛りになります。 【日 時】 2019年3月31日(日) ?12時00分? ?15時00分? 入れ替え制となります。 締め切りは 2019年3月10日(日) ご予約はお手数ですが、セレンディップさんのHP内の↓ お申し込みフォームからお願いいたします。 https://serendip-teas.amebaownd.com/ セレンディップさんのお店は、 最寄駅は、東武スカイツーライン「大袋駅」 西口より徒歩5分ほどです。 ※前回コラボイベント時のセレンディップさんのお菓子。完売御礼でした。 アハサ食堂のスリランカ ...
タンザニアでは道を歩いていると、見知らぬ人から、よく声がかかる。 「 チャイナ 」とか「 ニーハオ 」とか「 ヒホハ 」等と。 タンザニア人は、お節介焼きなのだ。 彼らは心温かい 人達ではあるが、度が過ぎると、こちらの心が疲れて しまう。 そんなときは、カフェでのんびりとするに限る。 それができるカフェの一つが、ハラレ シティ ホテル 1 階のカフェで、カリアコ東部にある。 中級ホテルのカフェであるため、ウエイトレスは制服着て、テキパキと働いており、マネージメントがなっていないカフェでありがちな、なかなか注文をとりにこないことは、このカフェではない。 廻りにいるお客さんは、落ち着いた雰囲気を漂わせており、出張でこのホテルに滞在しているような人も見られた。 但し、白人 やアジ ...
execution time : 0.399 sec