スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



昨日の会話で気づいてしまった? わたしとPUNA これだよね ↓と こっちじゃなくて↓ こっちだね ↓と 薬草バーム 薬草オイル PUNAのamical®?レクチャーをうけ ハートチャクラの後ろから もろに前面ハートのアプローチが入った タイミングで気づいてしまった 私のハート こんなにも何かを守ろうとしていたんだ。 固い扉を見つけたのだ。 ただ『ある』が見つかったら それがなんなのか あえて深掘りはせず ハートへ意識を向けつづけた すると ふっとある人への感謝が溢れてきた? 最近まどろみタイムに勝手にカラダが変形する体感が続いていたのですよ その度に人はいつでも自由自在なんだよ!と 教えてくれる?そんな日々 これ懐かしい感覚だ〜 amical®?あみちゃんの施術を受けている時の あの感覚 この導線をつくってくれた あみちゃんへ ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
出演情報。6月27日に KBC九州朝日放送「シリタカ!」に出演いたします。内容については、スリランカの経済危機について、スリランカで何が起こっており、経済危機に陥った要因、国民の生活にどんな影響が起きており、懸念される日本への影響、収束の見通しについてや日本人ができることなどについてコメントする予定です。番組URL: https://kbc.co.jp/shiritaka/ Posted by team “N”(about us) https://nishan.jp/profile 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
3年ぶりに一時帰国 決定???? 昼便にする? 辛いけど夜便にする そんなあーだこーだ そんな悩みさえ嬉しくて やっと帰れる〜んだね 8月お盆明け 学校始まる少し前の週末に シンガポールへ戻ろうと思ったら 羽田発が満席???? 仕方ない、ここは日にち優先 成田でもいい 羽田は、毎日飛んでないのよね〜 とはいえ、やっとやっとの一時帰国 楽しむぞ〜
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
2022年6月の営業カレンダーです。 定休日(毎週月曜火曜)に加えて、全水曜日も休業いたします。 最初の週の木曜金曜(2日&3日)は、デリバリーのみ休業します。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 なお随時更新のカレンダーは以下のアドレスのページから確認いただけます↓↓↓ https://karapincha.jp/shop/#calendar 6月も宜しくお願いします。
「人生の岐路を再興のチャンスに変える5つの方法」 に、参加しました 『【募集中】5/23(月)海外支部「人生の岐路を最高のチャンスに変える5つの方法」』 こんにちは♪ 働く女性の活躍を応援するパラレルキャリア推進委員会「エールプロジェクト」WEB運用室のあっちゃんです♪ 人生の岐路ってありますよね。今まさ… ameblo.jp 2週間後に退職を控えた私 には、まさにドンピシャ やる事が明確になりました! 昨年春、シンガポールの就労ビザ規制変更に伴い、 現行の帯同ビザにLOC申請では就業できなくなりました。 今回のスピーカーは、 海外支部 部長ななさん しばらくご無沙汰でしたが、 今回の復帰 実は、ご自身もこの間に 長い会社員生活を自ら終止符 →国をまたいだ新天地へ 環境が変わるとき 選択して自ら選ぶ場合と ...
毎晩の日記 そして、スペリング練習 1冊終了〜 ちなみに 小2次男は8行(下右) 小4長男は10行(下左) まだまだきれいに 線を意識してかけませんが 頑張ってるね???? 「じじが買って送ってくれたノートだよ」 というと嬉しそうな次男 英語ノート 8行 毎晩のこの時間がすごく楽しい! 次男が最近 英語スイッチ入りました! 習慣として 定着したのか 毎晩、寝る前にやることを 嫌がらなくなりました???? 文法で教えることができる 小学生中〜高学年と違い 低学年は、色々と工夫が必要ですが ストンと「解った!」の表情が 出るとこちらも嬉しい???? これからの伸びが 楽しみだし 私も教えるために 丁寧な英語を話さねば????
気づけばもう半年近くもブログを書いていなかった。今年に入ってスリランカの経済は日に日に悪化、外貨不足により燃料、ガスが買えず、連日数時間、ひどいときには13時間の計画停電が実施されてきた。ガソリンやディーゼル、プロパンガスを買うために何時間も並ぶのは当たり前、「今日の列は最長です」とニュースでバイクやトゥクトゥク、車が何キロにもわたって並ぶようすが報道されている。 4月のインフレ率が30%となったスリランカ。生活必需品の価格はうなぎ上りで、昨年の倍以上になっているものも少なくない。ガソリンとディーゼルは今日からまた値上がりし、すべて400ルピー超え。以前より100ルピー前後も高くなった。これでまたすべての物が高くなると思うとため息が出る。 スリランカ人は道で知り合いに会うと ...
execution time : 0.235 sec