スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



5月15日に多数派の思惑で翻弄された二つの島、沖縄とスリランカを想う(にしゃんた)@Yahoo!
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2022/5/16 22:07:58)
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2022/5/16 22:07:58)
現在NHKで放送中の「ちむどんどん」を欠かさず見ている。朝ドラを見ながら、沖縄に思いを馳せている人も多いはずだ。今年の5月15日は、沖縄が本土に復帰して50年目にあたる。 20年以上前、大学院時代の教授に連れられて行った沖縄の旅のことを思い出す。読谷村でお会いした知花昌一さんが特に印象に残っている。また、同じく読谷村でお会いした山内(徳信)村長から出身地を聞かれ、「スリランカ」と答えると、「あなたの国と沖縄は接点がある」と言われたことを思い出す。沖縄が本土復帰したのと、イギリスの植民地だったセイロンがスリランカになったのも同じ 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
お誕生日おめでとうカードと一緒に MA MAISON から特典のご案内 MA MAISON Singapore Site Ma Maison is now 37 yrs old, pioneering the unique concept of Youshokuya, Japanese Western cuisine. French for My home, We have gained popularity, evolving into a chain of 28 outle… www.ma-maison.sg お支払金額より20%引き ホールケーキの20%引き* *プレオーダーのみ 店舗限定 地味に嬉しい そしてよくあるお誕生日月に限りではなく 翌月末までの有効期限 家族みんなが好きなこちらのお店 お誕生日月での来店はできなかったけど 3連休で夫も休みだったので行ってみました いつもは、アレクサンドラ店が 多いのですが高島屋店にて 5時過ぎなのに、既に満席 遅いシンガポールの夕食を考えれば 大盛況ですよね? 場所柄か? ここだと思いのままにそれぞれ 長男は定番のとんかつカレ ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
男児育児は太らないと 鷹をくくっていた私ですが 年齢には逆らえず 急激には太らないけど 取れないお肉というものが 蓄積された感じ 体重微増で締まりがない???? 3年ぶりに会う人には 衰えもそうだけど 痩せた?太った?の どちらかの印象を受けるよね? 残酷な判定の一瞬だわ???? そして、食べたいものが たーくさんあるので (主に日本のフルーツとスイーツ) ↓子供達は海鮮が食べたいらしい 毎日スシローで良いそうです???? 電車に乗って 駅弁も食べてみたいそうな???? 少しでもベスト体重 可能であれば それより痩せて帰りたい やっと子供達の学校も 通常運転になったので 毎日この方のYOUTUBEをみては 隙間時間に細々と家で運動してます おすすめ! この方の 二の腕シリーズも 同時並走中???? 【朝一起きたらコレだけ!】 ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
夏休みは日本に一時帰国するよ〜 どこ行く? 何食べる? と、浮かれてる場合じゃなかった まずは免許証更新だった???? ↓更新は今回の帰国時に やらないといけない???? やむを得ない理由がやんだ日(帰国、退院等)から1か月以内 やむを得ない理由があり、失効後6か月を超えて3年以内の手続 警視庁 www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp となると、 免許証センターの営業日調べ なんと土曜日休み???? 学校終わって、その足で移動しても 土曜到着では、その当日はやってない 平日&日曜 朝8時半〜4時 我が家の場合 夫の実家は車がないと 厳しいもので、、、 まずは免許証更新という ハードルが、、 そして書類も揃えるので 行ってから揃えるなら、 なお時間がかかる 7月21日頃〜 日本も学校は休みで 色々と混み合うし 8月10日前後〜お盆の帰省で ...
GWの九連休後 やっと一息付けた今日 今日こそはME TIME! ガッツリのマッサージに 行ってきました! いつものこちら 養心殿 Yang Xin Dian @ People Park COmplex #3-12 6536 6587 https://g.co/kgs/7QaFQv シンガポール来星以来 ほぼ浮気せずこちら きっかけは在星長い友人オススメ People Parkにある場所柄 マッサージ屋さんはたくさんありますが きれい→店内がゴチャゴチャしてない 静か→奥まった場所にある 丁寧→おすすめとか相談乗ってくれる 近隣と比べると$2〜位上乗せ感あるけど 下の階にあるような外から見える 路上感あるマッサージじゃなく ガッチリ、静かに受けたい人 個人的におすすめ???? *背中は個室に入っての施術です 料金はこんな感じ この日は、 足の60分(Foot Only)$28 背中&肩 30分(Back&Shoulder)$28 いつもは足の40分だけだったりし ...
こんな日が来るとは!!! 誰が想像したであろうか!!! スリランカの薬草と出会って12年? パワフルな薬草オイルたちに沢山出会ってきました そんな中でも薬草バームは どんな時もサポート役として 私たちを支えてくれる 陰なるヒーローでした? ここ数ヶ月 薬草からのメッセージは 『第6チャクラ』 『松果体』 『あたま』 ずーーーーっとこれ !!! 時代の流れによって 薬草からのメッセージは変わっていくので そのつど私のチョイスする薬草自体も変わっていきます。 いつもの様に薬草オイルにフォーカスをかけても ピントがズレる。。 どーも ズレる。。 今はスリランカにも行けないし、、 新たなオイルに出会う事もできない。。 。 。 。 もーーーー スネ散らかして しーーーらないっ!!! とフォーカスを外した途端 目の前 ...
今月の光熱費のお知らせが来まして お、やっぱり上がってる! 春休みだったので 3食作る 冷房を使う時間が長くなる トイレ、シャワーの頻度が上がる という春休み効果 燃料費高騰の 世界事情もあるし 今後は、ますます???? 2022年第二四半期の電気は 第一四半期より9.9%の上げ! The electricity tariff for Q2 2022 (1 April ? 30 June 2022) will be increased from 25.44 cents to 27.94 cents per kilowatt-hour (kWh). This is a 9.9% increase from Q1 2022 (1 Jan to 31 March 2022), and the fifth quarter in a row, the electricity tariff has increased. 下は我家の水道代の伸びです 緑が省エネ グレーが平均値 丸印は我家! 使いすぎだろうか? 周りの世帯よりかなり多いって?? 因みにシンガポールは 日本と違い、メーターの計測は2ヶ月毎 計測しない月は予測値で請求されます 我家は、電気はGENECO ...
料理苦手なのに チャレンジした たけのこ下処理 久々にマーケットに行ったら たけのこ発見したのでね 小さめの筍 一本$2〜 中国産です 母にスカイプし 初のたけのこ下処理 せっかくのたけのこ 中国産ということで ????????までの輸送時間を 考える、、、 筍って新鮮が命よね????? 風味や新鮮さは期待せず しっかり味付けすることにした 筍ご飯というより 筍入り炊き込みご飯となった 息子判定は 普通だそうで 鶏ごぼうご飯の ような炊き込みご飯 のほうが好みらしい 採点は 十点中五 私も食べてみて う〜ん筍ご飯って こうだったか? というような感じ 既に調理済の 水煮使ったような 感じだった???? 筍の問題か? 私の下処理の問題か? 何れにせよ 一回やって ま、次回はいいかなと???? ヘルパーも 筍は知っているものの フィリピンでは炒めも ...
execution time : 0.189 sec