スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



家計簿つけてるって 人前ではあまり話題に出さないですが そんな話題でた先日 「はい。私やってる」 手書きカキカキじゃないです そしてアプリじゃなく 自前スプレッドシート 現地通貨対応にアプリは 今は色々とあるみたい シンガポール$だし 日本に住んでないからこそ 派生する勘定項目があるので 自前作成にした???? 子供が生まれ 成長に合わせて 勘定項目が増え???? 金額も増えていく???? やり始めは結婚してから 結婚するまで実家住まいの私は 「家」を運営する(笑)というのは こんなに色々な費用が発生するのだと それまで知らなかった そしてスリランカだっただけに 家の管理や使用人等生活するだけでの 出費が諸々多くて 管理が必要だったから シンガポールとなった今 だいぶスッキリしましたが その名残故に未だ ...
1年前も書いてたのね やっぱりデングが増える季節か? そして、今年は既に昨年の総計を超えてしまったとか! そういえば、昨日もスモークたかれているの 見たので、各所で出ているのでしょう NEA- Dengue Clusters Almost 5,500 dengue cases reported in Singapore so far this year, exceeding last year's total SINGAPORE: Almost 5,500 cases of dengue have been reported so far this year, already exceeding last year's total. "This is a worrying trend as we are only in April, and we expe… www.channelnewsasia.com デング熱経験者の次男がいるので (2度目は危険という) 外出場所には注意しないといけないなと 気を引き締める コロナより、デングが怖い、我が家の次男! ↓過去記事 『始業式そしてピンポンのデングチェック来訪』 やっとやっと息子の学校が始まりました! ほんと長かったよ6週間いつもは ...
日本のソーセージでも 赤はありますが フィリピンのソーセージは 赤、そして甘い ちなみに、ソーセージなのに 「ホットドック」と呼びます???? ソーセージだけど ホットドッグとフィリピンでは呼ぶ Tender Jucy が人気ブランド プライムフーズ プレミアム テンダージューシー ホットドッグ 300g 【国内製造】 ? フィリピン食品・食材の通販 フィリピンフーズ プライムフーズ プレミアム テンダージューシー ホットドッグ 300g 【国内製造】 philippinefoods.co.jp 最初 ホットドックというので 何の話か?と思ったら フィリピンでは ソーセージを ホットドッグというらしい お味は 胡椒や チーズなど 数種あるようだが 今回はチーズ お味はというと 不味くはないが 日本のパリッと塩味がいいかな? フィリピン料理は アボド、シニガンスープは ...
開放感〜 セーフエントリーなし〜 携帯忘れたら一大事 何なら充電器まで持ってた セーフエントリー出来ないと 何も出来なかったシンガポール ついにさよなら〜 かわいいカワウソにもさよならって 皮肉か? そんなニュースまで 流れた昨日 S’poreans Say Goodbye To TraceTogether Otter, Hope It Reappears In Other Places As restrictions ease come 26 Apr, Singaporeans will bid a bittersweet farewell to the TraceTogether otter we've come to love. mustsharenews.com 今日早速 Safe Entryのゲートが 撤去されていて モール入口に ガラーンとした 広いスペースが出現 そうそう 時には一緒に長い列に イライラ 子供達もトークン持参 シンガポール 着実に開いてる! なんか通常って? なんて忘れてしまうほど???? シンガポールリバーの オッターは相変わらず いるのかな? ????だけは見かけた川沿い???? 気を ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
高知県へ移住して、 1ヶ月が経とうとしています 毎日が楽しくてあっという間に過ぎてゆく 小学校の入学式も Kaluのバースデーも 楽しく過ごし? 今日から次男の幼稚園がはじまった!!! 陽性者が出てしまったようで 。 伸びにのびた幼稚園のスタートです!!! 以前の園で使っていた帽子でOKもらえたので ここにネームタグを縫い付ける 子どもらと一緒に寝落ちから目覚めた 深夜3時からのこの作業 こんなことも 苦からではなく、 やーろおっ?と軽やかにこなせている この状態になれていることが 本当にありがたいし めちゃ嬉しい? それもこれも 引越し前にあみ出した 【薬草バーム】 アタマ全部塗りのお陰である 引越し荷造りにくわえ 出るため、入るための契約解除、変更、新規加入! 同じタイミングで KaluのVISA更新 会社の登録変 ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
2022年4月の営業カレンダーです。 定休日(毎週月曜火曜)に加えて、全水曜日も休業いたします。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 なお随時更新のカレンダーは以下のアドレスのページから確認いただけます↓↓↓ https://karapincha.jp/shop/#calendar 宜しくお願いします。
最後のHRN通知か? 昨夜遅く、息子宛てに(1名のみ)に HRNをSNS受信! 先日22日の大幅緩和の中でも 今後はF&Bや大型イベント等一部のみ Sace Entry&TTは継続で行われるけど HRNの発行は26日〜 なくなるシンガポール この最後の最後に受け取った! そして2年間受信したことない 未だコロナにかかったことないのは ある意味ラッキーなのか?とさえ思う What To Do Next? [Note: MOH will no longer issue HRN from 26 April 2022] Close contacts of a COVID-19 case will be served... www.covid.gov.sg とりあえず現行では 五日間のモニターです SNSにもあるが、 検査結果は提出は必要ないけど 5日間、ARTをする 陰性なら、外出よし! 最後の最後?に いただく羽目になるとは???? HRW受信者は IDカードをかざすと受け取れます こういったコロナ関連の 施設や供給が島内で多々 ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
execution time : 1.237 sec