スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



Happy Fathers Day ???? 父の日だった昨日 今年は、夕食迄の おひとり様時間をプレゼント 平日は、仕事だし 最近は週末も仕事と かなりハードそう???? 「大丈夫」といいつつ もう若くはないですから! 長男は、BestieとのPlaydate 私は、次男とデート 次男だけなら、色々と用事も兼ねて 彼が好きなランチやおやつあればご機嫌 回転寿司で新幹線がデリバリーみたい! 綿あめ食べたい?とかわいいものです だんだん子育ても 体力的には楽になってきたけど 赤ちゃん時期は、「手が離せない」 幼児期は、「目が離せない」 そして、今の息子達の 「心を離せない」段階へ 反抗期のような態度もはじまり 勉強や学校の様子も陰ながらサポートと 自立を受け止め、見守っていく 我家は特に、息子二人なので これからは、特に父親の出番を ...
イベント告知です。公益財団法人日本青年会議所の近畿地区大会「グローバル ダイバーシティ フォーラム」に出演いたします。にしゃんたは「国際社会における共生」をテーマに基調講演を行います。後半では、パネルディカッションが開催され、「ここは変だよ日本人?!」「外国人は雇用しにくい?!「日本人は細かすぎる?!」など日本人と外国人の本音の激論が交わされる。 アフターコロナ時代に向けて、「グローバル・ダイバーシティ」や「国際共生」はホットなテーマとなっております。地域活性化の原動力としてよそ者、若者やバカ者。地域をアップグレードする多様な人材の活用にどのような心構えが必要なのか、 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
数日後に控えている妻の誕生日プレゼントを買いに、こどもに誘われお買い物に。僕はいわば財布の代わりだ。買って来たプレゼントを誕生日まで妻 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
いつぞや公言したこちら、、 『本帰国にむけて大きな目標を上げてみる』 本帰国なんて決まってないけど 本帰国後の身の振り方を考える 日本だったら就業制限なく働けるし???? 先に日本に帰った友人に日本での再就職の時、有利な資格やら雇… ameblo.jp 退職したので、時間の余裕ができ 今しかないよね 人生最後よね? とばりに、自分を追い込んで とりあえず過去問見て 対策をユーチューブで研究 まだここ???? やはり10%以下の合格率という 最難関の1つでもあるこの試験 まだ本格的に取り組む前 さらっと単語帳かじったくらい はああ、厳しそう 一番の厄介は 英検というものは 単語力が勝負らしい 準1級と比べると 1級は、雲泥の違い 単語のレベルが違う???? 必要単語数一万語前後 私の頭に一万語の英単語は入ってい ...
今回のシンガポールのビザ更新 長男を含め、次男以外の家族3人は 現カードをそのまま継続使用可 しかし、次男は新しいカードへ Card Registrationを別途し 新規発行が必要 前回の更新時は6歳以下だったので、 指紋免除範囲 2回目の更新の今回 やっと指紋ありとなりました 申請自体は他の家族と一緒 彼にだけ、新IDカードの手続きをしてねと 連絡が来るので オンライン上で、 カード申請のアポイントを予約 アポイント当日に、手続き時の書類とID、パスポートを持参 これだけで、手続き自体はサクッと終わります 当日は、写真撮影、指紋をぐりぐりと採る 手続き終了の紙を受け取り、 新カードは登録の住所(会社)に 5日を目途に郵送されるそう 彼の現カードは、5年前の写真 赤ちゃん顔の次男 写真を取る台が高すぎて じっとし ...
朝トレ継続中 体重は変わらず しかし、少し腰廻 そして、鎖骨あたりがスッキリ あと毎日腕が筋肉痛です やはりスイミングはきくのか? 一時帰国まで、あと1か月弱 あと2キロは落としたい! 朝8時のプールは誰もいない〜
昨日のブログ記事? はじめましての方も お馴染みの方も 嬉しい反応ありがとうございましたー 恐れることなく 悔いなく進んで行こうと思います? それでね、 いきなりドデカイ宇宙を見せられて! え? どうなっちゃうの? 薬草??? とハテナが沢山並んじゃった方も いると思うので 補足として? 基本的にこの宇宙感は私の意識が そこに向いただけなので、、 表向きはなーんも変わらず薬草とナマミと仲良くしながら あなたに必要な薬草を選びます? ▽▼▽ 今日のご相談は 46才の女性! ここ最近、生理が上がってしまったそうだ。 ホルモン系だ! 薬草が得意とするところ? 生理不順が整ったり 更年期症状がかなり楽になったり オマタに潤いが溢れたり 出産後の女性のホルモンの変化にも しっかり対応してくれている薬草たちです! ホ ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
スリランカへ????????スムーズに行けなくなってから あ〜 変わるんだな〜 ぼんやりと感じていたこの感覚 もしや、、、 もう私が薬草を扱うことは無くなるのか? なんて思えば思うほど 薬草はスリランカから届く届く???????? オイルもバームも? あ〜 まだ私のお役目はあるんだな〜 まだまだぼんやり 道なき道を開拓していくのではなく 未知だけど道はある! そんな感覚だったなぁ〜 4月!高知に移住してきてから 足は止めずに進み続けよう そう思い薬草と戯れたこの2ヶ月? この薬草たちをどこにどうやって みんなに届けるんだーーー?????????? 前と違うのは分かってる 何がどう違うんだーーー?????????? もっと分かりやすく 教えてくれーーー?????????? と放ち 裸足で田植えしたり 川に入ったり 魚釣りしたり 川デートしたり? 薬草オイル塗ってテ ...
やらなきゃ〜と思いつつ 手つかずだった写真整理 昨年1年分のアルバムを 短期集中で作成完了! やっぱり一気にやるしかない! ところで、今回は問題発生! 毎年作っているこのアルバム 今までは、写真と言えばの 某日系大手を使用 長男が産まれてから、実に9年 10年近くのお付き合いだったのに! まさかの使用ソフト変更 編集ソフトが日本仕様限定になったため 海外からだと、動作に不具合もでるし 認証コードも入らない 問合せでも、、 「申し訳ないです。帰国の際にご利用いただけます」 との回答で、、 10年のお得意様、しかも一回に両家分やらまとめて複数注文していたお得意様ですが、ばっさり切られました! これが日本対応なのね、、 在外邦人には冷たいケースはたたあるよ ここは、もうあっさり業者を変え こち ...
execution time : 0.205 sec