スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



こんにちは! AILANKAゲストハウス Shiho.です( ´ ▽ ` )ノ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 今年のゴールデンウィークも たくさんのたくさんの ゲストの方々に 足をお運びいただきまして 大変盛り上がりました こちら スリランカ ゴルフ三昧の ツアーを回られましたY様 初日からナイスショットなディナー スリランカ地ビール Lionと 日本からご持参されたゴルフボールで 熱弁 語っていただきました ところでココ スリランカには、 アジア最古の ゴルフクラブ が あるんです ご存知でしたか おまけにアジアの ワン1・ツー2 両方がスリランカ国内に存在します アジア最古の ゴルフ場は、 紅茶畑 や列車 、 かつてのイギリス 植民地としても 有名で1889年設立、 ヌワラエリヤ の ヌワラエリヤ ゴルフクラブ お写真いただきました ありがとうござい ...
こんにちは! AILANKAゲストハウス Shiho.です( ´ ▽ ` )ノ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 今年のゴールデンウィークも たくさんのたくさんの ゲストの方々に 足をお運びいただきまして 大変盛り上がりました こちら スリランカ ゴルフ三昧の ツアーを回られましたY様 初日からナイスショットなディナー スリランカ地ビール Lionと 日本からご持参されたゴルフボールで 熱弁 語っていただきました ところでココ スリランカには、 アジア最古の ゴルフクラブ が あるんです ご存知でしたか おまけにアジアの ワン1・ツー2 両方がスリランカ国内に存在します アジア最古の ゴルフ場は、 紅茶畑 や列車 、 かつてのイギリス 植民地としても 有名で1889年設立、 ヌワラエリヤ の ヌワラエリヤ ゴルフクラブ お写真いただきました ありがとうござい ...
目が覚めると、寝る前に、少しだけ開けておいた、窓の隙間から入った湿った空気 が、キングベットを置いてもゆとりがある室内を駆け巡っており、窓の外では甲高い声の鳥が、朝のメロディー を奏でている。 紫色に変わり始めた空からは、昨日、降り始めた雨がまだ続いており、気温が上がらず、室内は冷え冷え としている。 それでも陽がビルの上になる頃には雨は上がり、雲の合間から青い空が見え始めた。 この日は、バガモヨ遠征を予定していたため、天候を昨日から気にしていたのだ。 「 バガモヨ 」 スワヒリ語で「心を空に」と言う意味で、奴隷として新大陸などに売られていく彼らの心を、故郷に置いていくという意味らしい。 (山崎豊子著:沈まぬ太陽(アフリカ篇)参考) この悲しい 名前を持つ街は、ダル ...
「高安」はただの大関ではないー日本の分断を修復させた男としての本当の功績(にしゃんた) - Y!
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2017/6/5 22:20:58)
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2017/6/5 22:20:58)
「高安」はただの大関ではないー日本の分断を修復させた男としての本当の功績(にしゃんた) - Y!ニュース 大横綱大鵬もダブルであった。高安大関の誕生は無邪気に心の底から相撲を楽しめる良き時代への誘いではないだろ 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
最近、じゃなくて水が飲めるようになってからずっと・・・娘が毎日すごく水を飲んでくれてうれしいです。水はシンハラ語の子供用語で「ボー」っていうんですが、「ボー!ボー!」ってことあるごとにすごく要求してすごく飲みます。今も朝寝してますが、起きたらたぶん・・・200mlくらいはちゅ〜!!!って飲んじゃうと思います。当然のことながら飲めば出るので水を飲む前に起きぬけのトイレに連れて行くと同じくらい出てるんじゃないか?と思うくらいの量が出るんですけどね。そ...
ふっと気が付くと 、現地食堂では最高峰のニュー・ザヒルに座っていた。 辺りを見渡すと、同じテーブルの反対側の端で一人の男性がチャイ を飲みながらチャパティーを食べており、頭上の扇風機は、風切り音を発しながら、空気をかき回している。 テーブルとテーブルの間をゆったりとした動作でウエイトレスが、料理を運んだり、お勘定をしたりしている。 このところ、週末や祝日には、居心地の良いこの食堂で昼食をとることが多く、ついに、無意識のうちに、この食堂に来るようになってしまった。 これは、平日は、 脳を酷使し疲労困憊の状態であるため、休日は何かを考えるのを脳が拒否 しているからであろう。 このような状態でお腹が空くと、脳はまったくストレスを受けないお店でお食事をとるように体へ指令 ...
将来の年金が増えるなど、手厚い保障も!パート・アルバイトの皆さん ご確認を! Ads by Trend Match
インドネシア料理教室のスレラクラブさんですが、 たまにお声をかけていただき、スリランカ料理教室をさせていただいています。 今回は4回目。 いつもスレラクラブの直先生が撮影用に器や布、バナナの葉っぱなどをもってきてくださるので すごいステキな写真が撮れます。 みんなで作ったものは カトゥレット(鯖のコロッケ) エラワルバット(ベジタブルライス) きのこのテルダーラ いんげんのカレー の4種類。 直先生のご自宅にわさわさと生えているカレーリーフを使って カラピンチャサンボルをおまけに作ってくださいました。 それと卵とじゃがいもが余ったので 手際よくオムレツを作ってくれた参加者さん。 エラワルバットで余った長ネギの白部分で リークステルダーラも作りました ...
6月のカレンダー(2017)を更新しました。 新たに 6/22(木)も休業させていただきます。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 よろしくお願いします。
こんばんは! AILANKAゲストハウス Shiho.です( ´ ▽ ` )ノ GWがあけてからもう6月なんて 走り去るような 毎日で 未だ気持ちはバレンタインあたりです 今日はニガンボツアーへ ご同行させていただきました ローカル大好きなマダムゲスト様の 通訳 それはそれは楽しかったです こちらはAILANKAゲストハウスの 最寄り町「MINUWANGODA CITY」 ミヌワンゴダ の 日曜マーケット ( ^ω^ ) たくさーんの野菜やフルーツ、日用雑貨が ローカル価格にて手に入ります スパイスや干し魚の計り売りも スリランカ野菜「ムルンガ」と ポーズを決めていただけました 黄色のターメリックを効かせた ムルンガカレーは野菜の甘みが味わえて 人気の一品ですね 南国ならではのココナッツグッズも かなりの安値で手に入ります ココナッツの内皮で作ったスプーンやポッ ...
execution time : 0.229 sec