スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



現在決まっているアハサ食堂の料理教室の予定です。 7/2(日) 宇都宮Comidaさん主催アハサ食堂料理教室&耳つぼマッサージ体験 満席 キャンセル待ち受付中 7/4(火) 自宅料理教室 スリランカンチャイニーズ(フライドライス、チョプシー、デビル) 残席2 7/5(水) 出張料理教室 (募集なし) 7/10(月) 自宅料理教室 (たまごカレー、かぼちゃカレー、カラウィラサンボル(揚げゴーヤの和え物、なすのモージュ) 残席1 7/15(土) 出張料理教室 (目黒区内) 絶賛募集中 詳細はこちら↓ https://www.facebook.com/events/158159388054077 7/16(日) 自宅料理教室 鮭のカレー、なすのモージュ、きのこのカレー、ポークのゴラカ煮 残席3 7/17(月・祝) 自宅料理教室 えびカレー、なすカレー?、ゴーヤカレーまたはゴーヤの和え物、キャベツま ...
出演情報です。2017年06月15日(木)東京MX「モーニングCROSS」に出演致します。朝の7:00?です。エムキ 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
2週間後にせまった スリランカフェスティバル @代々木公園 お伝えしている通り、今年のフェスに出店いたします。 私が尊敬するカルパシさんとコジコジさんと一緒に カルパシさん↓ https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131813/13202529/ コジコジさん↓ https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8014163/ お取り置きできますか??のお問い合わせも増えてきたのですが、 3人のコラボ出店は初めて、しかもこんな大きなイベントなのでバタバタすると思うので お取り置きはごめんなさい、受け付けしない方向で考えてます。 「そんなに作って全部売れるのか?」と言われるくらい 頼もしいメンバーとたくさん作りますので 売り切れの心配はないと思います。 (完売目標にはしてますけどね。 ) カルパシ&コジコジ&アハサ食堂のコラボプレート ...
仲良くしてもらってる 紅茶教室TEA SMILE のみーや先生に お声をかけてもらって久しぶりにコラボイベントをさせていただくことになりました。 みーや先生の教室は募集するとすぐに満席になってしまうほどの人気です。 私は何度かお茶会に参加させていただいてるのですが、 本当に楽しくて、おいしくて大満足です。 前回コラボさせていただいたときの様子↓ http://ameblo.jp/ahasa-lanka/entry-12106507682.html そんなみーや先生のリクエストで 今回はおかあさんのビリヤニなどをご紹介します。 みーや先生は私のスリランカ料理やデザートに合わせて おいしい紅茶を淹れてくださいますよー。 楽しみです みーや先生のブログ http://ameblo.jp/tyopitapu/entry-12282150684.html 日にち:8/21(日)22(月) 10:30?13:30 場所:青葉の森キッ ...
真っ直ぐだった道が緩やかにカーブし、少し上り坂になったところから、小さなお店や作業場が再び立ち並び始めた。 おそらく、雨季でも水没を心配しない場所を選んでのことであろう。 しばらくすると、再び雨 が降り始めた。やはり、雨季の終わりは、不定期に雨が降るようである。 雨粒が大きくなり、更に風も強くなり、嵐 の様相だ。傘をさしていたにも関わらず、ベルトから下がずぶぬれになり、 大量のおしっこ をちびっても全く判別できないほどになった。 激しい雨の中、雨宿りをしているタンザニア人の前を、余裕のふりをして通り過ぎ、T字路のキコゴ通りにぶつかった。 瀧のように雨水が流れ落ちるキコゴ通りを進むと、水を跳ね上げながら多くの車が通っているキコゴロードが正面に見えた。 猛スピードで ...
こんにちは! AILANKAゲストハウス Shiho.です( ´ ▽ ` )ノ 明るく元気でカールヘアーがお似合い まるで、ディズニー映画 MOANA のようなお姉さんと イケメンなその彼氏さまが AILANKAに遊びに来てくれました もう伝わってはいると思いますが、 娘とたくさん、もはやずっと 遊んで いただいて お別れは寂しすぎました 毎日暑い日々だったのもあり ビールビールビール なぜかダイニングではなく キッチン カウンターで 晩餐するシーンもございました (これはAILANKA 史上初 ) 飲んで飲んで熱く語って語って また飲んで シギリヤロック日帰りツアーにも ご参加くださいました ありがとうございます 素敵な素敵なお土産も いただいちゃいました 割れない風船のあの独特な匂い 懐かしかった〜〜 MOANAさん (笑)とは 歳も近く色々な話で盛り上がりまし ...
こんにちは! AILANKAゲストハウス Shiho.です( ´ ▽ ` )ノ 明るく元気でカールヘアーがお似合い まるで、ディズニー映画 MOANA のようなお姉さんと イケメンなその彼氏さまが AILANKAに遊びに来てくれました もう伝わってはいると思いますが、 娘とたくさん、もはやずっと 遊んで いただいて お別れは寂しすぎました 毎日暑い日々だったのもあり ビールビールビール なぜかダイニングではなく キッチン カウンターで 晩餐するシーンもございました (これはAILANKA 史上初 ) 飲んで飲んで熱く語って語って また飲んで シギリヤロック日帰りツアーにも ご参加くださいました ありがとうございます 素敵な素敵なお土産も いただいちゃいました 割れない風船のあの独特な匂い 懐かしかった〜〜 MOANAさん (笑)とは 歳も近く色々な話で盛り上がりまし ...
ウェサック祭の1週間ほど前から、雨が降るようになり 少しづつ暑さが和らいできました.... なんて、安心する間もなく 日本でもニュースになるほどの豪雨・洪水 御心配頂いた皆様、ありがとうございました。 私の住む場所は全く問題なかったのですが、主人の友人の御実家が1階部分浸水 被害者の話を聞いて驚くのは、浸水被害にあわれると家はもちろんですが 長時間水に浸りながら 家具をよけたり非難活動をしているので 皆さん 足の皮がふやけてしまって、そこから怪我などされてると言う事 聞いてみれば...なんですが、被災してみないと気が付かないこと多いですね そんな訳でココナッツは、飲み水と食品・消毒薬や掃除用品を中心に援助 私は日頃から子供達の古着を、困っている方々に渡してもらっているのですが 今回は洪水 ...
ダルエスサラーム市内の主だった道は歩き尽くしたが、一本だけ未踏破の道を思い出した 。 その道は、高原のハイウェーの如く、孤高の雰囲気を周囲に発散 しており、その姿は、まるで、下界を見下ろしながら、天空を“ 我が道を行く ”かのようである。 アパートのお部屋から見たその道が、これだ。 ズームアップすると、車や人の往来があるのがわかる。 悪あがきのような不規則なシャワーが降る雨季の終わりに 、なぜか、この天空の道を調査したくなった。 その天空の道は、無法地帯のカリアコが出発点だ。 心を完全武装 して、モロゴロロードを横断し、カリアコのスワヒリ通りに入る。 手前の左右の道がモロゴロロードで、奥に続いているのがスワヒリ通り。 週末のため、交通量が少ないスワヒリ通りを直進し ...
西所沢から大久保へ。 初めてなので魯珈プレートでラムビンダルー。 おいしいーー(≧▽≦) お弁当に本日のカレーをお持ち帰り。 うち帰っても楽しめるしあわせ。 ごちそうさまでした! 楽しくておいしい1日でした。 ahasaさん(@ahasa.lanka)がシェアした投稿 - 2017 Jun 10 1:56am PDT
execution time : 0.226 sec