スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



車内にモニターを装備したシルバーのトヨタ車を扱うドライバー、その名は ハムザ 。 まるでハンザ同盟を彷彿させる名前だ。関係ないけれども・・・ 彼は、このムトワラで生まれムトワラで育ったとのこと。 車の後ろにいる男が ハムザ 。なるべく写真に写らないようにしているところが怪しい。 日本の会社で 5 年間ドライバーとして働いたことがあり、週末に日本人をのせて、ダルエスサラームとムトワラを、何度も往復した経験を持つ男。 4,000 円で値段を決めた後でも、「道路の状態はとても悪い。実際に行けばわかる」と暗に値上げをほのめかすが、 自分からは値上げしてほしとは言わないテクニック を駆使する。 それに対しては、「 それだからこそ、あなたに頼んだ 」とかわす私も私だ。 更に、空港からルブラ・シ ...
イベントのご紹介です。 「カレーのためのうつわ展 」 2011年から毎年開催されている岡山の「アートスペース油亀」さんの展覧会。10月7日(土)から11月5日まで。 こちらの人気イベント、今夏には、梅田の阪急百貨店本店で 「カレーとカレーのためのうつわ展」 としても開催されました。 カラピンチャもこの時にスパイス販売で出店させていただきました。 今回も全国から57名の作り手さんが手がけるカレーのためのうつわが集まるそうです。 そして、 油亀さんのご好意で、カラピンチャの 「スリランカスパイスセット4種」 と 「モルディブフィッシュチップス」 と 「ゴラカ」 も会場で販売していただくことになりました。大感謝! 素敵なうつわで、スリランカカレーを盛り付けてもらえると嬉しいです。 詳細は、上記のフライヤー ...
今朝のモーニングCROSS有難うございます。今日の『一言いいたいオピニオンCROSS』では、スリランカでロヒンギャ難民襲撃事件を 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ツイート みなさん、シードバンク(種子銀行)というのを聞いたことがあるでしょうか。 その名のとおり、種を貸し出す仕組みです。 たびたびご報告していますが、スリランカは気候変動の影響を受けている国です。特に北部では、干ばつにより植物が育たず作物を収穫できない、また、次の作付けのための種も取れないという事態に直面しています。 そこで、JENはスリランカ各地にある農協と協力してシードバンクを設立しようと考えています。 その前に、シードバンクがどういったものか、適切な種の収集・保存方法、シードバンクの設立および運営に必要なもの、どういったときにどのように利用できるかなどについて、ワークショップを行っています。 多くの世帯は個人レベルで種を保存していますが、保存方法はそれぞれ ...
空港に到着したが、今回の旅は、そもそもローカルバスに揺られて、行き当たりばったりの旅のつもりでいたので、航空券以外はなにも予約していない。 空港からホテルまでの出迎えのタクシーなどは当然ない。 そもそも、ホテルなど予約していない。 今回宿泊する予定のホテルは、 1 泊 2,500 円のルブラ・シー・サファリ・ロッジである。 ムナジ湾ルヴマ河口海洋公園の中の一軒宿で、きれいな海 でシュノーケリングが楽しめ、さらにこの時季はビーチからクジラが見えるらしい。 しかし、問題は交通手段である。 実はこのホテルは、空港からはムトワラ市内とは反対方向にあり、しかも、舗装されていない道を 40 キロ程走ることになる。 一旦、ムトワラ市内に出て、 1 日数本しかないバスで、このホテルから 7 , 8 キロ離 ...
出演情報です。「あなたとハッピー@ニッポン放送10月6日(金)8:00?出演いたします 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
コロンボ????ジュエリー教室 生徒さんの作品紹介??? ??リング二つは、別々生徒さんが作りましたが、お二人とも初めてクラスでしたが一日でワックを完成しました。デザインにもよりますが、簡単なデザインであれ...
昨日の暑さから一転して今朝は一気に気温が下がって、涼しい・・・・・ってか、ちと寒い。(((( ゚Д゚))))庭の金木犀も花がついてます。秋ですな。かと思えば、夏の忘れ物のように朝顔も咲いています。この色の朝顔、好きなんだよな?💕さて、昨日の続きです。アンマ(28歳!しかも美人!)の運転...
国内線ではトイレ がある機体を使用している航空会社は少ない(と思う)。 よって、ある便では、経由地で機長がトイレにこもり(うんこ か?)、到着が遅れたことがあるとのこと。 通常はセスナ機に毛が生えた機体が多い中、プレシジョンはジェットエンジンプロペラ機のATRである。 ATRは 40 人乗りと 70 人乗りがあり、今回は 70 人乗りである。この日の便の搭乗率は 40% を切っており、これでよく採算がとれるものと思った 。 それでも、運休になることはなく、ムトワラに向けて出発した。 プレシジョンエアーの楽しみの一つは、機内誌である。今回、シートポケットにあった 7 月? 9 月号の機内誌に、興味深い記事があった。 女性の機長 のインタビューである。 彼女はタンザニア第 2 の都市ムワンザ出身で、プ ...
グレイス紅茶ギャラリーさん主催の アメケー教室(アメリカンケーキの略)に参加してきました。 実はグレイス紅茶ギャラリーのみわこさんも アメケー教室の講師、知子さんも仲よくしてもらってるので、 簡単に作れるケーキ、教えてほしいー!!とリクエストさせてもらってたのです。 グレイス紅茶ギャラリーさんのブログ↓ http://blog.livedoor.jp/gracetea/archives/24901756.html 教えてくれる知子さんは代官山 松之助N.Y.で講師をされてます。 HPはこちら↓ http://www.matsunosukepie.com/ 松之助のケーキとみわこさんの紅茶が楽しめる贅沢な教室 今回は募集開始1時間で満席になっちゃったと聞いて、びっくり!! いいなー。私の教室もすぐに満席になっちゃうくらい人気が出たらうれしいのになー。 と心の中で思いつつ。 部屋に入 ...
execution time : 0.237 sec