スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今日の午後、西陽のころの空と空気がステキだったので思わず走り出てパチリ????パチリ???? モナの丘????LOVEだなぁ〜〜(((o(*゚▽゚*)o))) 秋桜、コキア、パンパスグラス… #モナの丘 #秋桜 #コキア #パンパスグラス #秋の庭 #相模原 Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2017 Oct 7 5:58am PDT
ウッソォ????!!!⊂⌒~⊃。Д。)⊃中盤まで書きかけていたヤツが消えた???!いい感じで書けていたのにぃ???!何?何が悪いの?このPCが悪いのか?しくったぜ!こまめにコピーしとけばよかったぜ!。゚( ゚?ω?゚)゚。え??っとね、出だしはこう。寒いなぁ??!(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクフ...
目の前に現れたゲートは、グーグルマップに表示されているマリーンパークゲートであろう。 とすると、この村はマシンバティ村か しかし、ゲートの脇にある看板には、予想していなかったことが書かれていた。 緑地に「 RUVULA Sea Safari ← ⌂」 と書かれているではないか。 そして、その矢印の先にあったものとは、・・・ 人がいる気配がなく、朽ち果てつつある建物であった。 ゲートの職員によると、ここがルブラ・シー・サファリロッジで、税金を滞納し、政府から営業停止命令が発せられて、現在は営業をしていないとのこと。 ビーチがロッジのすぐ近くにあるので見ることとした。 確かに美しいビーチで、太陽光の角度によっては、海の色が変わるかもしれない。 更に、ビーチの近くに建てられた建物も、 ...
日付けが変わったので今日になりました。 今日の午前中の便で スリランカに行ってきます しばらくの間、ツアーでバタバタだと思うので いただいでるメールの返信などが 遅れてしまうと思います。 ご迷惑おかけいたしますが よろしくお願いいたします たくさん勉強してきます!
珍しいものを頂きました???? 黒い無花果?!割ってみたら蜜たっぷりの海でありました〜〜うまうま????無花果好きにはタマラン???? Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2017 Oct 6 6:36am PDT
あっっっという間に 1日が過ぎ去ってゆく。。。 妊婦中、、、 なかなか文字を読むことも書く事もできない日々でした。 とにかくお腹に集中 産後、、、 少しずつ感覚がもどってきていて 嬉しい最近です InstagramとFacebookでは お知らせしていますが、 blogにまだ書けていなかったので お知らせです? 我が家の次男くん 2017.09.10 無事に長野県の助産院で誕生しましたよ 命名 『鈴木 Ashok 瑛音(アショーク エイト)』 です 9月 3日 Kalu来日 【飯田family全員集合】 4日 出産予定日 5日 6日 満月 【遠隔安産祈願】 7日 恥骨上の筋がピキーンとなり歩行困難 8日 あっちゃんが遊びにくる 9日 お祭りでタオの御神輿 10日 誕生 11日 ifまだ出てこなかったら市立病院へ こんなプランだったので ベビに伝えていた事といえば 9/3の夕方から10日までの間に出てき ...
「講演@JITCO交流大会?人づくり、交流そして友好の発展?」今日、JITCO交流大会で「共に笑う?“新”時代の多文化コミュニケーシ 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ツイート 13地区、150世帯を対象に行ってきた、シェルターキットの配布緊急支援は、8月27日、すべての対象地区において緊急支援が完了することができました!みなさまのご支援に改めて感謝申し上げます。 今日、ご報告するのは、ラトゥナプラ県のニヴィティガラ群ワンニワッタ地区の避難民キャンプで行った、テント補強材配布についてです。 【晴れ間を縫って配布の説明を行うJENスタッフ(中央)】 そして簡易シェルターが完成し、被災者のみなさんが生活を再開した場所も訪ねてきました。険しい山道の先、山の中腹に家が位置しています。 【訪問途中で、JENスタッフの一人が足をくじいてしまったほどの急こう配】 【犬が完成した簡易シェルターから出てきてお出迎え】 緊急支援で配布したシェルターは、プラスチッ ...
そんなこんなで終わってしまった、じいじとの再会 子供たちの学校も始まりバタバタ忙しくなってきました! 私は、数ヶ月前から週1回 日本語を近所の子に・・・ と言っても、笹川の日本語クラスに通い始めた子の学習フォロー 最初はどうなる事やら と思ってたけど、本人のモチベーションが上がってきて なんと最近は平仮名・カタカナに加え、漢字を勉強中 若さって凄い!! そして機会に恵まれ、サリーの着付けレッスンを受講しましたよ(*・ω・)ノ 通常、シンハラ人のお宅なんかだと 呼ばなくても親戚の人が寄ってきて、料理やサリーの着付けなんて 手伝ってくれたり教えてくれるんだろうけど 我が家はシンハラじゃないので 料理はまだしも、サリーは着ない人が多いのよね オーソドックスなパターンだけは、移住当初 ココナッ ...
今朝の「あなたとハッピー」有難うございます。8時台のニュースとして、イシグロさんノーベルの受動喫煙家でもタバコNG、スーパーから魚消えるに若者魚離れ、カタルーニャ独立、60過ぎて醤油多注などをピックアップ。9時台は、日本人と謝罪について語りました!番組宛てにたくさ 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
execution time : 0.254 sec