スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



タンザニアの公園は、 30 センチ間隔で上下 2 段に張られた有刺鉄線 のため、 中に入れないことが多い。 公園内で生活をする人や麻薬の売人を入れさせないためであろうか。 これでは、公園を造った意味が半分もないように思えるが。 ソコイネドライブ沿いに、歴史あるアザニアフロント教会がある。 この教会の前に、三角形の敷地の公園があり、数年前に整備された。 幸いにも、この公園は、立ち入ることが許されており、くつろぐ人々を見かける。 公園内の樹木は、よく手入れがされており、この時季は火炎樹の花が美しい。 モニュメントもあり、この辺りの、歴史を語っているかのようである。 建築美を感じさせる教会と、豊かで美しい自然が溢れた公園の融合である。
View this post on Instagram Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2019年Feb月21日pm8時48分PST
View this post on Instagram Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2019年Feb月21日pm8時47分PST
View this post on Instagram Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2019年Feb月21日pm8時45分PST
View this post on Instagram 朝の大切な時間 立ち昇る湯気がとても美しく お湯が注がれる こぽこぽこぽ という音が とても心地いい といっても毎日まだまだ落ち着いて朝をむかえられる自分ではなく 変わらず慌ただしい朝をやってるけれど この淹れたてのお茶を飲む時間が 淹れる時間が 我が家の大切な時間になりつつある 慌ただしく淹れたお茶だけど 一口飲んだ時の 子供達のふっと緩む表情 ふっと落ちる肩をみて ふっと 笑みがこぼれる自分がいる お茶って素晴らしい お茶を淹れる お茶をいただく を通して広がるだろう世界にワクワクする #小慢京都 #京都小慢 #沓沢佐知子 #astierdevillatte Masako さん(@masako_713)がシェアした投稿 - 2019年Feb月21日pm4時31分PST
アフリカ 3 大凶悪犯罪都市 の一つであるダルエスサラーム。 特に危険 なエリアと言われているのは、カリアコだ。 外国人がカリアコに足を踏み入れて、五体満足で出られたものはいない。一人を除いては。。。 そんなカリアコで、現地飯屋を新規開拓したくなった。 私がカリアコを歩いていても、襲われないのは、 神仏が発するオーラ をまとっているからである。 清らかな心をもち、その心で無意識の うち に行動できる鍛錬を、日常生活の中で行ってきた。 最近では、この鍛練のおかげで、神仏のご加護 も感じるようになり、ますますオーラの輝き が増している。 カリアコを貫くムシンバジ通りを歩いていると、コンゴ通りから、なにかが私を招いている感じがした。 ムシンバジ通りとコンゴ通りの交差点。 意識 ...
View this post on Instagram つづき) フツーはね、 #アッカパーナ っていうと、木からうっかり切り落としてしまっても、#マザーリーフ がしなびた頃に、忘れた頃に、もじゃもじゃ〜〜って根や葉を広げてくるんだわね。 #セイロンベンケイソウ #葉から芽 #ハカラメ #子宝草 #akkapana Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2019年Feb月21日am5時55分PST
View this post on Instagram 我が家の #アッカパーナ (#セイロンベンケイソウ ) 木に生えてるうちから芽が出ることってあんまりないんだけど、 #greenthumbs のお姉たまから頂いた鉢は、ほら、この通り???? #akkapana #motherleaf #ハカラメ #葉から芽 Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2019年Feb月21日am5時52分PST
GWに千葉県館山市で行われる メディテーション・リトリートの食事を3日間担当させていただくことになりました。 スリランカから初めてお坊さんを招くそうです。 なかなかハードそうな内容ですがご興味ある方いらっしゃいましたらご連絡ください。 以下、主催者さんからのご案内です。 2019 年アリヤナンダ大長老のメディテーション・リトリート ?初来日? 日時 :2019 年 4 月 27 日 15 時集合? 2019 年 5 月 3 日 11:00 時解散 (6 泊 7 日) 場所 :館山リトリート 〒294-0308 千葉県館山市坂田 489 館山駅からバスで約 25 分(「西坂田」下車) アクセス→ https://tateyama-retreat.jp/ 南房総 館山市の市街から少し離れた西岬地区の海に面し た高台に建つ小奇麗な合宿所で、海岸まで歩いて3分なの で、海岸を歩行瞑想することもできます。 ...
View this post on Instagram 届いた???????????? 去年の災害を乗り越えて、今年もずっしり重くてみずみずしいデコポン。 農家さんのご苦労を噛みしめながらいただきます???? #さぶじいちゃんのミカン #デコポン #広島県 #瀬戸田 Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2019年Feb月20日pm4時42分PST
execution time : 0.664 sec