スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



この日の料理教室はグループでお申込みしてくれたみなさまで開催。 「2月、料理教室少なくて(集まらなくて)暇だよー」と言ってたら リクエストしてくれました。 (ありがと!) キリバット はココナッツミルクで炊いたごはんのこと。 キリ=ミルク、バット=ごはんの意味です。 お祝いの席や朝ごはんの定番です。 ひし形に切ってルヌミリス(玉ねぎと唐辛子で作った辛い付け合わせ)と 一緒に食べます。 ・クラブカレー ・プロウンテンパラード ・しめじテルダーラ おまけの料理は、 ・パセリサンボル ・たまごカレー ・マールアンブルティヤル(まぐろのゴラカ煮) をちょっとだけ。 レッスンリクエストしてくれたみなさま、 ありがとうございました。 また気になるメニューがあった ...
View this post on Instagram 日々着々と咲いてるのよ???? #カレーリーフの花 爪ほどの小さな花なのに、雌しべにとろんと蜜が出て、金木犀もビックリの強い芳香???? one of curry leaf trees is blooming! Impressed with its twinkling nector of pistils and its concentrated aroma, from such tiny tiny flowers... ???? Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2019年Feb月26日am7時28分PST
毎回楽しく開催している岡崎でスリランカ。でもその反面けっこう大変なのが開催場所の確保。公共の施設は意外と予約いっぱいなんですよね。毎回定期的に使っている方達は予約できる日の12時になると一斉に予約しちゃうんだとか。そんなわけで、予約の入っていない日の中から開催日を決めているわけですが、それでも早めに入れておかないと数日後にはどうなっちゃうかわからない!ということで、3月17日の後、4月、5月も開催日が決まってます。興味があったのに3月17日は参加できない!という方も下記...
バケツをひっくり返したとは、このような雨 をいうのであろう。 激しく降る大粒の雨せいで、霧がかかったように遠くが見え、巨大な雨音が工事現場から聞こえてくる木を叩く音をかき消した。 この様な時に、日本人にとっては、奇妙に感じられる光景が見られる。 それは、これだ。 もちろん、一ヶ所だけでない。建物の屋上や庭等、あちらこちらにある。 日本では、 雨が降り始めると洗濯物が 濡れる前に、ご近所の分も含めて洗濯物をとりいれる ( 最近はそうでもないかな ) のだが、タンザニアでは、雨の中に放置だ。 雨がすぐにやみ、強烈な太陽 で濡れた洗濯物が、はやく乾くと考えているのであろうか。 しかし、必ずしもその様なことはなく、すれ違い様に、衣類に染み込んだ生乾きのすえた臭いを嗅いだこと ...
View this post on Instagram 咲いたね〜〜???? #カレーリーフ #カラピンチャ #karapincha #curryleaftree #南洋山椒 #オオバゲッキツ #モナの丘 Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2019年Feb月23日pm4時07分PST
現地飯屋の店内に、日本 の工事現場では見慣れた形と色の作業着を着た男性がいた。 40 歳程で、クリーム色で長袖の作業着には、汚れがないことから、現地飯屋の近くにある高層ビルの工事現場で働いている空調設備か衛生設備の監督 者 であろう。 彼は、ウエイトレス と 話をしたのち 、 幾つものチキン が入った黒いビニール袋をぶら下げて、店を後にした。 工事現場の規模から、数百人から千人近くの作業員が働いており、この食堂には、この現場の監督連中が食事をしに来ることがあるのであろう。 彼が出ていったあと、午後 12 時を回っていたこともあり、入口でチキンとライスを注文し、扇風機からの風 があたる席についた。 注文 5 分後に出された料理は、全体的に量は多く、チキンは大きく身がよくしまっていて、 ...
View this post on Instagram Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2019年Feb月23日am4時17分PST
今年も、キャーガッラのバッラパーナにあるティッサホテル(レストラン)に行って来ました。 一泊二日。手伝ったり。邪魔したり。 僕が2011年から2012年にかけて働いていたレストランです。 小さな街の食堂ですが、厨房には常時10名以上料理人がおり、 さらに隣接された結婚式会場&宿泊施設でも調理がなされています。 年々規模が大きくなり、目を見張るばかり。 では、ランダムに写真&文章で。 レジに腰掛けるティッサボス。 いっつも僕を見たら、 「こうちゃのむ。ありがとう。めっちゃおいしい。」 って言うてます。 いっつも厳しい若頭スーギリ。だんだん穏やかになってきたような。 現在、レストランの厨房を仕切っているシェフはランジットさん。初対面でした。 ボーンチ(三度豆)を調理中。 僕がライス&カリー ...
スリランカ関係にとって朗報 2019年7月15日から成田空港発着のスリランカ航空の直行便 待望の?週4便から週5便に増便となる予定です。 スリランカあまりご存知ない皆さんには「直行便あるんですね?」 と言われてとしまうこともあるのですが・・・ 2019年7月15日のコロンボ-成田から増便となります!! フライトは成田発 月・火・木・土・日曜日となります。 コロンボ発 月・水・金・土・日曜日となります。 コロンボ月曜発、成田火曜発が、増便です。 滞在日数の選択肢が増えますね! ご利用しやすくなりましたので、ぜひこの夏休みは、スリランカお越しくださいませ?♪ ご参考 http://srilankanholidays.firsight.jp/blogs/srilankanairlines/ 直行便のスリランカ航空以外では トランジットが必要になりますが ソウル経由の大韓航空 香港経由のキャ ...
最近また暑くなってきた スリランカ???????? 。 夜になってスーーっと寝れて 朝になってパッと起きれるって こんなにも気持ちいいー? 連日土地の落ち葉やら 大工さん達の削りぶしやらを 燃やしております? なにやら 暑くて夏バテ状態だったワタシ。 食欲はないし 食べたくなーーーい。 立ちくらみは酷いし、 朝は起きられなければ、 夜になっても眠れない 体調不調が続いておりました。 ※やっと元気になったので ブログも更新? そんなこんなでも 現場監督としてアジトへ向かう日々! ↑ 水を入れるタンクが重さで変形してしまう 板を挟まなければ!!! 玄関のドアを設置 ※取り付けてからペイントをするそうだ。 ↓ ドアの鍵とノブは、 バランスを見ながら付けたいから 勝手に付けないで! 付ける時は呼んでね! 絶対! 絶対! 絶 ...
execution time : 0.388 sec