スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



毎週、木曜&金曜日に実施しているライス&カリーのお弁当(パーセル)のデリバリー。 これまでは木曜日と金曜日で配達エリアが異なりましたが、今後はエリアを固定して行います。 配達エリアは、灘区、東灘区、中央区(一部地域を除く)です。 詳細は、デリバリー詳細ページを下記リンクからご確認ください。 ↓↓↓ 木曜&金曜。カラピンチャデリバリー。https://karapincha.jp/blog/?p=7425 どうぞ宜しくお願いします!
????Dust tea 茶葉を生成する過程で出る崩れた茶葉なので 品質的にはLOW 。でも庶民の味としてスーパー等で売られてる お土産用で売っている 等級高い茶葉とは違い 庶民の味のこのダスト 最近スリランカへ出張へ行った夫に 買ってきてもらった 濃厚にでるので、ミルクティーがおすすめ???? そういえば 10時と15時のお茶の時間に ヘルパーやドライバーが入れてた お茶もこの茶葉が一般的 小さなプラのバケツのような入れ物に お茶を注いで粉ミルクと大量のお砂糖! 「シャカシャカ」って すごい大きな音でかき回してた???? 数人分たっぷり作ってたので 私も良くもらってた そんな思い出のあるお茶???? 私にはお砂糖は少な目、、 といったけど それでも甘かった ????紅茶の等級 日本紅茶協会 国内唯一の紅茶関連業者団体「日本紅茶協会 ...
英検の2次試験まで あと2週間???? 前回2次試験を落とした次男 『英検と息子の涙、今後の教え方』 英検2次の結果が出ました結果で言えば惜しい、不合格実は楽観していた英検2次というのもスコア的には1次十分2次は十分合格圏内と思ってた1次のリスニング満点、他2… ameblo.jp とんとん拍子に進んだ 長男の経験から 次男もいけると鷹をくくっていました いや、長男がラッキーだった???? としか思えない 兄弟とはいえ 英語にしても 他の分野にしても 興味も出来も違う そして次男は SHYBOY といえば聞こえはいいが ソーシャルとはかけ離れている???? 母国語でも苦手な 他人の前での音読 そしてインタビュー はああ、、英語以前の問題 この分野はもう他人に任せ オンライン英会話を投入 語学は度胸だ???? 英検のため 日本人で ...
男女共同参画講演会「にしゃんた博士のダイバーシティって何ですか?」盛大に開催 2024年6月22日、奈良県大和高田市で「男女共同参画講演会」が盛大に行われました。本イベントでは、にしゃんた博士が「ダイバーシティって何ですか?」をテーマに講演を行い、多くの参加者が集まりました。 毎年6月23日から29日までの1週間は「男女共同参画週間」として、男女が職場や学校、地域、家庭でそれぞれの個性と能力を発揮できる社会を実現するために、政府だけでなく国民一人ひとりの取り組みが求められます。この期間は、「男女共同参画社会基本法」の公布・施行日である1999年6月23日に基づき、様々な活動を通じて法の目的や基本理念への理解を深めることを目指しています。 ダイバーシティと男女共同参画の重要性 最近、日本では ...
待ち焦がれたTELのステージ4 とうとう 6月23日に開通???? このStage4で7つの新駅 Tanjong Rhu Katong Park Tanjong Katong Marine Parade Marine Terrace Siglap Bayshore が新たに追加のTEL 海沿いのこのストレッチは 同じ????????でもまた違った雰囲気 一度住むとイーストが1番???? という声も聞く 難点は交通がバスだより???? 我が家も8年前に????????へスライド時 海沿いのゆったりとした時間が流れるような イーストの雰囲気が好きで 一時は住む候補に上がったけど 自家用車がない我が家 シティーへのアクセスを考え 断念となりました それから8年 このTELは 北はWoodlandからはじまり 中心部のOrchardを抜け 金融街のSHENTON そして観光地のGardenbythebay まで網羅し 今回7駅追加 海沿いの駅なし地域へ 繋がりました???? いずれはDLと乗入れ 空港方面へも繋がります 本日21日は ...
日本のニュースを こちらのnews媒体で知ることも 少なくない海外生活 先日も 日本の難民の対応が変わると 報道されてた 日本の難民受け入れは 世界をみても非常に低く その点も焦点でした Tighter asylum deportation rules take effect in Japan TOKYO: Japanese laws making it easier for the country to deport failed asylum seekers took effect on Monday (Jun 10), with campaigners warning that the new system will put lives a… www.channelnewsasia.com 我が家はNHKニュースを 朝と夕方にサクッと キャッチ・アップもかねて 母子で見ているけど もう16年も海外にいると 海外目線の日本も頷けるわけで それは私大人だけでなく 子供もそうなるのかも 海外でも日本人学校で 日本と同じシラバスであるけれど 住んでいる環境は遠いもの 1度も日本に住んでない 海外産まれの海外育ちの我が子達 イン ...
自分が変われば 色んなことが好転していく 旦那さんとの間に起きたこと Apple PayのPASMOを 使うと決めてから 感じた豊かさについて など話してます?????
8年前 ????????に来て初めて出来た友達 数年前に引っ越してから 会う機会は無かったんだけど 共通の友達がモールでバッタリあったそうで サマーホリデーが終わったら 会おう????となった?? 国籍もバラバラ たまたま子供達年齢が近く コンドのプレグラで会った 「垣根を越えた友達がシンガポールはできづらい!」 「仕事したい!」 なんていっていた 何故か気の合う3人組 あれから8年 子供の事はもちろん 私達の状況も変わってる 仕事、家族の事 自国の事 色んな事を話した 価値観が違うのに 受け入れ、寄り添ってくれる サマーホリデー後 楽しみができました?? シンガポールの良いところ 多様性、これに限る????
こちらがリライトされた文章です:ダイバーシティ講演会講師、研修・セミナーの開催 ダイバーシティ講演会講師 2024年6月17日、TKPガーデンシティPREMIUM神保町およびZoomウェビナーにて、「第17回女性組合員交流会」が開催されました。この講演会では、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I, DEIB)およびジェンダー平等推進に関するテーマが取り上げられました。損保労連、全国生命保険労働組合連合会、市中銀行従業員組合連合会、全国信託銀行従業員組合連合会という四つの金融産別組織が主催し、たくさんの参加者が集まりました。 講演の背景「ジェンダー平等推進」に対する社会的なニーズが高まる中で、特に組合における女性活躍の重要性が増しています。この背景のもとで「第17回女性組合員交流会」が実施されました。 ...
【脱引きこもりしたらご褒美があったよ??】 「Apple PayのPASMO」 先日デビューしました???? 昔から基本的に直感&直観に従って 物事を決めて採用するし 興味がわいて気分が乗れば 行動が早い????!! イノベーター理論(だっけ?) でいうところの イノベーターと アーリーアダプターの間くらい じゃないか?と思っている (気になった人は調べてみてね♪) まぁ、そんななので JR東海のICカード乗車券は 初期から採用して使ってたんだけど 「交通系のICカードを Apple Payで使う」 ってところには 全然魅力を感じなくて ずっと手を出さずにいたの そりゃそうなんだよね ・スリランカ????????に住んでたし ・12年も在宅で仕事していて ・病気だったし ・引きこもりだった… 全く必要なかったんだから???????? それが、最近になって JRに乗る機会 ...
execution time : 0.130 sec