スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



元首相 安倍さんの銃撃死亡ニュースは ここシンガポールでも大きく取り上げられてます Shinzo Abe, former Japanese prime minister, assassinated during campaign speech Former Japanese Prime Minister Shinzo Abe died on Friday after being shot while giving a campaign speech on a street in central Japan. edition.cnn.com 昨日お昼ごろ、この事件の速報が携帯に ポップアップしてきたときは信じられなかった 日本のテレビはもちろん シンガポールを含め、海外ニュースチャンネルでも 報道され続け、大事にならないと祈りつつ、、 悲しい続報が夕方飛び込んできました ヘルパーも「フィリピンのダバオを訪問してくれた首相ですか?まだ若いですよね?」 と、驚きを隠せないよう シンガポールを含め、各国より哀悼の意が届き 彼の外交力を改め感じます 事件の起きた場所が どこにで ...
7歳次男の英語奮闘 日本人学校になり ますます英語離れが 加速中?? 兄は小学校上がるまで ????????のインターや ????????ローカル幼稚園だったので ガッツリ鍛えられ そんな事から次男には厳しく 「それ、幼稚園で習ったでしょ?」 と、兄にまで手厳しく言われてしまう始末 涙目になる次男???? 人には人のペースあるのよ (ママ甘い!と言われてしまった) この夏休み 一緒に頑張ろうと言うことで ど〜ん ワークブックの大量買 こちらは一部???? 他にも夏休み様に多々買いました! 我が家の場合で言えば ????????現地校基準は追いつけない 実年齢の半年から1年下げて ワークブックを選んで 兄弟とも教えてましたが 例: 2年生なら1年生(Primary1) Primary1になると 形式まで「お勉強」という見た目に なるので、より難しく見えるらし ...
明日、スリランカの経済破綻のニュースでの出演が、イギリス首相の辞任ニュースに取って代わるこ...
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2022/7/7 20:00:07)
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2022/7/7 20:00:07)
この投稿をInstagramで見る 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
最後にもう一度 食べたかった? 『老舗の閉店 チョンバルの銘菓Galicier Pastry』 柏餅にありつけなかった悔しさで、急にこちらのローカル菓子が食べたくなる Galicier Pastry『ローカル菓子はカラフル!』 久々にお茶菓子を買いにこ… ameblo.jp 閉店のアナウンスがあってから 買い求める人で長蛇の列 昨日お店の近くを通ると 列なく、、 6月末をもって閉店 残念ですが、、 お店のご主人は高齢ですしね 今後はゆっくり休まれてください いままで美味しいスイーツをありがとう! そして、その近所にある 洋服のお直しやさん いつ行ってもシャッター閉まり こちらも閉店かな 私の母とも近しい年齢のアンティーが ササっと仕上げてくれて 頼っていたのに、、、 コロナの影響で 状況的に続けるのが難しい人や この機に、働き方を ...
今回の一時帰国 楽しみは多々 その中も 前任地で一緒だったお友達との再会 各国に散らばったお友達 今は日本 その後別の国へ 共に同じ年代の子育てを 縁があって同じ国で共有し 他のこの成長も おばちゃん目頭熱くなるほど 嬉しいです 日本で子育てしたことない私には かけがえのない戦友 そして、日本にベースがない我が家は 遊べるお友達が少ないので 子供たちにとっても ありがたい 今年は皆がほとんど帰れる! もうすぐだよ? 7月28日日本到着 8月22日にシンガポール戻ります
薬局で、検査薬の値下げ プロモーションが大きく! 昔は2個で10ドルとかしたのに、、 今はブランドにもよるが これなんて25個入り61ドル FlowFlex™ COVID-19 ART Antigen Rapid Test Kit シンガポールの感染数はうなぎ上り ここは検査薬の値段を下げて 検査推奨でしょうか? まずはともあれ検査せよだね 今月17日以降〜配布されるようだけど 過去記事 『久々のWhatupでコロナ情報』 昨日、Whatupでコロナ情報が久々に来た????追加接種に関する内容やART配布に関することでした 7月18日より10個のART検査キットを全家庭配布50歳?… ameblo.jp とりあえず、一時帰国もあるので 日本に持っていくように 大容量パック買い 万が一、再入国時に ART求められたら嫌だなあ〜 そうならないよう????
「マダム、嬉しいニュース。私の家が建ちました。3年分の給与です」 と、嬉しそうに建築中の家の 写真を見せてくれた彼女 二部屋の平屋 大きくはないが、 シングルマザーの彼女と娘の城 我家のヘルパー 若干26歳 シンガポールに来たのは 就業可能最低年齢の23歳 頑張りました! 来たばかりの頃はホームシック激しく また、初めての海外での仕事 フィリピンの田舎出身の彼女 バスの乗り方、買い物の仕方 危ないメイド仲間や商売勧誘など 巻き込まれないよう 海外の暮らしをイロハを教えて 3年で逞しく成長したなあ やはり、海外に働きに出るヘルパーは 肝の座り方が違います スリランカや近隣諸国内でのヘルパーは 注意すると機嫌損ね 翌日から来ないなんてザラ そんなでワタシも肝入マダム化し 決してやさしいと ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
Yahoo!ニュースに記事を投稿しました。「スリランカのインフレ率は50%を超え、政府支持率はわずか3%に」(にしゃんた)スリランカは経済危機に見舞われている。政治の腐敗、政治の失政、コロナの大流行やロシアのウクライナ侵攻などが重なり、出口が見えない状況が続いている。そんな中、スリランカの現状を表す数値データが発表された。続き:https://news.yahoo.co.jp/byline/nishantha/20220701-00303633スリランカのインフレ率は50%を超え、政府支持率はわずか3%に(にしゃんた) - 個人 - Yahoo!ニュース経済危機で苦しんでいるスリラン 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
またですか? 毎日の買い物で、わかっているところに 光熱費の値上げのアナウンス S'pore electricity tariffs to rise by about 8% for Q3 amid global oil, gas crunch 第3四半期、7月〜の値上げ幅 電力は8% ガスも6% 私は家計簿をつけるので 値上げした項目がわかるのですが ほんとすべてが増加?? 光熱費、食費 習い事の月謝も、値上げ 2割程度から、3割まで そして、私も夫に 毎月の生活費の増額をお願いしたところ だいたい2割強増しで今のところは 今後の光熱費も加味すると、もっと増額要か? ↑我が家の場合です。 息子たちが食欲増えたのもある(笑) ほんと、お財布の紐を占めたくなる そんなシンガポールの お買い物事情 はやく日本に行きたい?って 日本の買い物事情も3年で記憶が止まっている私 日本も物価が上がったと聞きます ...
execution time : 0.915 sec