スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



FBなどで美味しそうな写真をよく見てて、 早く食べに行きたいなーと思っていた「青い鳥」さん。 やっと行ってきましたーー。 かわいらしい店主さんの雰囲気と店内はほんわかほっこり落ち着きます。 格闘家のダンナさまも、ステキな方 週替わりでインドカレーとスリランカカレーが食べられるそうですが、 この日はインドでした。 うわーー、FBでいろんな人が投稿してたあのプレートが目の前にーー せっかく来たのでカレーは3種のせてもらいました。 重ね煮カレー ・スパイシーチキンカレー ・豆カレー大根入り ・酸味の効いたトマトスープ(自家製梅干し入りラッサム) 副菜 ・大根と白菜と人参とトマトのサラダ ・キャベツのスパイス炒め ・高菜の漬物とフダンソウのスパイス炒め 店主さんのお人柄 ...
今年になって初めていただいたメール、それはこれです。 大統領 スリランカのすべての国民が、平和で幸せと希望に満ちた新年であることを切に願います。 2016 年 1 月 1 日 かな。 毎年、大統領からこのようなメールをいただいていますので、今年は、 「 Same to you 」と返信しましたら、大統領から 「 Many thanks President 」との返事をいただきました。 (大嘘 )
乾季に入って稲はぐんぐん伸び続け、黄金色になりました。まもなく稲刈りが始まります。
久しぶりに(2年ぶりくらい?)に、ここを卒園して行ったタクシラとシャシニ姉妹が、弟とお母さんと一緒にあそびに来てくれました。シャシニは学校に通ってますが、タクシラは家にいるとの事です。でもみんなで暮らせるのが一番幸せなことですね。 左タクシラ。右シャシニ。前の男の子が弟君です。 しばしの滞在を終えて帰路につくシャシニ家族。 またね〜〜〜!!バイバイ!!
日本ではあまり話題にならない食べ物への放射線照射) 長持ち、殺菌そして殺虫のために利用されてます。 香辛料とハーブを長持ちさせるには必要だそうです。 だから・・・新鮮なものが注目されますのでアーユルヴェーダのクスリは無理 … 続きを読む →
貴重なスリランカ観光の6日間のうち、3日間をスプートニク滞在にあててくださいました。子どもたち、そして日本語学習者との交流ありがとうございました。今後ともスリランカを、そしてスプートニクを宜しくお願いいたします。日本に戻られてもお元気で。 25日の夜到着。子どももたちと夕食を。 26日は、午前中は日本語学習者と日本食作りを。午後は、3月に、子どもたちが某所でお披露目するための踊りを、子どもたちに教えてくださいました。 27日は、午前は最新の観光スポットへ。午後はピンナワラ。そして夕方に空港へ向かわれました。 踊りのビデオを見る子どもたち。 あきこさんとえいこさんがリーダーとなって踊りの練習を。 1つ目の踊りは子どもたちには難しかったらしく、2つ目の踊りをすることに。これは子どもた ...
スリランカでは、毎月くる満月には名前があります。1月は「Duruthu Poya」と言います。
アーユルヴェーダ関係でスリランカに滞在されているみきさん。今回も、染め工房のクライアントである枚方に店を構えているプンチラマイの店主、響子さんといっしょにいらっしゃいました。今年のGWの頃には、目標とされているスリランカでのお仕事が始まることを願っております。 右がみきさん。左は教育学院で日本語教師のお手伝いをしてくださっているえいこさん。みきさんが抱っこしている猫は、Nojiriホームの住猫「くろみつ」です。
京都での講演。しばらくぶりのような気が致します。Serendipity .京都 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
大人気占い師先生による、 スリランカ式占星術 本当に信頼される先生となると 数週間待つのは当たり前 下手したら 新規の受付は、コネがない限り無いなんて事も?q|゚Д゚|p まして、出生がスリランカ以外となると 決められたルールに則っての時差の計算や 惑星の配置の計算が複雑で、全ての鑑定士が出来るわけではありません。 私がお願いしてる先生も、御高齢なので心配ですが 2016年も引き続き頑張ってまいりますので、宜しくお願いします♪ 鑑定結果では、幸運を運ぶ宝石や厄除けの宝石も記載していますが 流通に不安があり、御紹介だけでした でも、皆さんに朗報です!! 友人がネットショップを始めました 宝石の店と言うわけではなく、占いに関わる宝石に特化した 珍しいお店 tharumanic 是非、覗いてみて下さいネ! ス ...
execution time : 0.224 sec