スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



先日フランスのニースでのテロ事件がありましたね。ニースというと、私にとってはたくさんの思い出のある街で、フランスに始めて住んだ街でもあります。その街での事件だったので、驚きました。フランスでのニュースですともっと生々しい状況も分かり怖かったです。 日本でも来月は花火大会などありますが、警備体制の強化をするなどとニュースにあり、小さな娘と楽しみにしていた花火大会もちょっと行きたくなくなって来ましたね。残念です。 さて、先月は私の夫が日本に来ていて仕事もしていたのですが、結局はスリランカの自営業のレストランが忙しくなり、帰ってしまいました。 現在私は子供を預けながら日本で働きに行っています。毎日こんなに働いても微々たる給料で働かなきゃ生きていけないこの国の生活に疑問 ...
まずは、朝食会場 となっているレストランへ行きました。 左にレストランのドア。 段差や間仕切りで変化があり、弧を描いている室内は混み合っておらず、宿泊客と思われる人達が、遅い朝食をとっていました。 テラス席もあり、そこから見える芝と樹木 の庭の写真を撮っている人もいました。 室内をひと通り見ましたが、ヘアサロンがオープンするまで、しばらく時間がありましたので、ロビーのカフェでお茶 をすることとしました。 カフェの奥にはショーケースに入ったケーキ やクロワッサンがあり、その正面にある席では商談しているような二人組、女性のグループ、新聞を読んでいるビジネスマンなどがいました。 ショーケース中から‘ pain au chocolate ’となぜかフランス語 で書かれたチョコレートが入ったクロワッ ...
映画の女優さんたちなら仕事上で必要かもしれませんが一般の人が同じように若返りをしたい!と熱望されるのは何故なのか理解できません・・・ アーユルヴェーダには若返りの秘術はもちろんありませんがアンチエイジングなど若返りを考え … 続きを読む →
今週の出演情報をお伝えさせて頂きます。よろしくお願い致します。? 7月17日(日)6:30?テレビ寺子屋「世界一の親日家・ジャヤワルダナ大統領」@ 山陰中央テレビ http://www.sut-tv.com/sp/show/terakoya/lecturer/post_260/? 7月21日(木)7:00?「モーニングCROSS」@ 東京MXhttp://s.mxtv 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
以前のホテル名はシェラトンホテル、現在はセレナ・ホテル・ダルエスサラム。 ゆったりとした道路のオハイオ通りに面しており、ホテルの後ろには緑まぶしいゴルフコース が広がっています。 ビビティティ・モハメッド通りから撮影。 宿泊者の国籍により、ゲートの脇に国旗 が掲げられていると思われます。 現在、ショッピングアーケード付近が改装工事中であるため仮囲いがあり、若干、通行の支障となっていました。 エントランスホールのドア付近で荷物検査が行われており、カメラ や携帯電話 や鍵などすべて調べられました。 入口のドアが左側にある。 金属探知機のゲートをくぐると横に長い廊下があり、その正面はレセプションンとカフェがあるレセプションエリアとなっており、廊下の右側はレストランや客室 ...
必要な時には配らなかったクスリを乳幼児に配布? なぜ、今なのか?という説明が足りません。噂では甲状腺被爆者が増えてると言われてますが政府発表は何もありません。 事故当時にテレビで毎日”ただちに問題はありません”と何度も繰 … 続きを読む →
以前は週2回来ていたゴミ収集トラクター。最近は週に1回も怪しく、月に2、3回程度しか来なくなった。我が家の場合、生ゴミはコンポストで利用しているので、それでもなんとかなるのだが、最近、近所の草むらにゴミが捨てられるようになって困っていた。 我が家の向かいと右側の土地は、手付かずのジャングル状態。以前もときどきゴミが捨てられていたが、近所の人と定期的に道端の草を刈ってきれいにし、「ゴミ捨てるな」の看板をつけたので、誰も捨てなくなっていた。が、最近、それがまた捨てられるようになったのである。 ゴミはポリ袋に入っていて、捨てた人を推測できるようなものは入っていない。仕方なく、ゴミは我が家が集めておいて、ゴミ収集トラクターが来た時に渡していた。 昨日、私が畑で野菜をとってい ...
先月末 ハンツィの謎の発熱が約1週間続き 今度はスドゥ 38℃〜39℃の熱が下がらない 病院行って陰性だったけどまた溶連菌疑い のどの痛みが強くて 扁桃腺に白いつぶつぶが出ている ヘルパンギーナかな〜 薬飲んでも全然熱が下がらない 明日は保育園最後の夏祭り 新しくゆかたを買って着るのを楽しみにしていて 司会、荒馬踊り 頑張って練習していたみたいだから 本当に可哀相だけど 元気になったら 夏のお祭り、沢山連れて行ってあげよう!
雨の季節がやってまいりました。恵みの雨を通り越して、集中豪雨という言葉がぴったりな大雨です。昨日の夕方なんて、雷まで鳴っちゃってたしな。バケツをひっくり返したような雨だったしな。これが枯渇しつつあるダムに降ってくれたらいいのにな。なかなか思うようにはいかないものですな。どうやら少し雨が、落ち着いて来た感じかな?庭のカラピンチャたちが...
「自分だけは・・」と思っているあなた たった一度の過ちが、多くの人生を狂わせます Ads by Trend Match
execution time : 0.219 sec