スリランカ関係ブログリンク
 
 
 
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
 
 
 
               久しぶりに更新しています 何やらハッシュタグも付けられるようになったのね 夏休みに入り、あ〜〜またまた毎日弁当作りだぁ〜〜????と面倒くさがりの私。。。 先日食べ盛りの息子にピッタリ??のお弁当箱を発見したの???? うちの子、名前に「福」と付くのでまさに???? しかも古風なデザインで可愛いの 大きさも深さがあって、たくさん入ります???? 暫く活躍してくれそうです 夏休みと言えば、セミが毎日!ミンミン??すごいです。 少し前に息子が学校で作ってきたセミ…。 ……!(◎_◎;) セミってこんなんだっけ?? エライ可愛いな…。 目って、こんなトコに付いてたっけ? 口って……????? 謎なセミだけど、可愛いからいいか。。。 
          
    
               久しぶりに更新しています 何やらハッシュタグも付けられるようになったのね 夏休みに入り、あ〜〜またまた毎日弁当作りだぁ〜〜????と面倒くさがりの私。。。 先日食べ盛りの息子にピッタリ??のお弁当箱を発見したの???? うちの子、名前に「福」と付くのでまさに???? しかも古風なデザインで可愛いの 大きさも深さがあって、たくさん入ります???? 暫く活躍してくれそうです 夏休みと言えば、セミが毎日!ミンミン??すごいです。 少し前に息子が学校で作ってきたセミ…。 ……!(◎_◎;) セミってこんなんだっけ?? エライ可愛いな…。 目って、こんなトコに付いてたっけ? 口って……????? 謎なセミだけど、可愛いからいいか。。。 
          
    
      大変お待たせいたしました? スリランカ産の薬草アイテム? 本日より郵送再開しております? ...
from 東洋の神秘スリランカのアーユルヴェーダに魅せられて? (2016/7/26 21:57:26)
    from 東洋の神秘スリランカのアーユルヴェーダに魅せられて? (2016/7/26 21:57:26)
               大変お待たせいたしました?? スリランカ産の薬草アイテム?? 本日より郵送再開しております?? ?? タオの下がらぬ高熱の正体は 中耳炎でした。。。 バッチリなホメオパシーをDr.高野氏に教えていただき、タオやっと1人で眠れるようになりました? 心配して下さった皆さま ありがとうございます?? #薬草オイル #MAYURA53 #スリランカ @manamayuraが投稿した写真 - 2016 Jul 26 5:57am PDT 
          
    
               スリランカ到着して初めての朝。   部屋からの眺めはこんな感じでした。       時間があるのでホテル内を散歩。             レストラン。     ホテルの外から見るとこんな感じ。     できたらのんびり数泊したい。。。     今年も時間がなくて、持ってきた水着の出番はありませんでした・・・ 残念。             おなかがすいてきたところで朝食へ。   続く。   
          
    
               ここ数年スリランカ旅行が日本で人気になり成田-コロンボの直行便の値段設定が高くなったのですが 日本の地方都市と成田経由でスリランカへのキャンペーン中です。 詳しくはスリランカ航空日本語ウエッブページ 
          
    
              スイカの名前は羅皇(ラオウ) 昨年の最優秀スイカに選ばれたそうです、決め手は糖分です。 今年は大型のスイカが取れるそうでこのスイカは13キロです。 長野県では2000円で販売されてるそうです。 スリランカは毎年メロンの作 … 続きを読む → 
          
    
               白い砂浜が延々と続くこの場所は、ココビーチと呼ばれ、タンザニア人だけでなく外国人も訪れます。     ビーチはつながっているのですが、砂浜へのアクセスの地形に制約があるため、海の家(カフェなど)が 2 か所に分かれております。   まずは、市内寄りのビーチから北へ向かって歩きます。   市内寄りのビーチは、人が少なめですが、海の透明度が高く、サンゴ礁を見ることができます。   サンゴ礁の上は歩くことが困難なうえ、砂浜と道路へ続く間にあるとげとげの岩の壁がビーチへのアクセスを悪くし、このことが訪れる人を少なくしている原因と思われます。   この先の砂浜も十分に進むことができましたが、一旦砂浜と並行に走っているトゥレドライブへ上がりました。   トゥレドライブを先に進むと、もう一つの海の家が ...
          
    
               今年も開催させていただいたアハサのお料理研修の旅   7/10、定刻で出発ー。         機内では   映画2本観ました   (英語わからなかったけど単純なストーリーなのでなんとなく楽しめる。)     機内食は2回。   1回目の食事はチキンカレー食べたかったんだけど、   魚の照り焼きかベジタリアンしか残ってなくて   ベジタリアンをチョイス。   おいしかった   2回目の食事はこれ↓     カレーっぽのがなかったので   焼きそばにしましたー。       予定より30分ほど早くカトゥナーヤカ空港に到着。       毎年アハサツアーでお世話になっているガイドさんと   1年ぶりの再会。   SIMカード希望者さんはここでガイドさんのサポートでSIMカードを購入し、   今日のお宿、ゴールのジェットウイングライトハウスホテルに出発ー。   こちらのホ ...
          
    
               8月のカレンダーです。(2016年) 定休日(毎週月曜&第3火曜)以外では、5(金)、17(水)、18(木)、25(木)が臨時休業になります。ご迷惑をおかけします。 少し早いですが、8月もよろしくお願いします。 
          
    
               日曜日。オープンキャンパス。私は学科説明を担当。大 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 
          
    execution time :  0.217 sec 
	