スリランカ関係ブログリンク
 
 
 
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
 
 
 
                 お友達のスリランカ旅に便乗させてもらう事になり、早朝ACバスに乗ってコロンボへ行ったのも、もう3週間前なのね????(ネットの調子が良くなくて、ちっともUP出来ない…) 実は、1本前のバスがペラデニアのあたりでトラックと衝突事故を起こし、渋滞して大変な事になってたんだって。 このバスの運転手さんに電話で渋滞してるから迂回したほうがいいと連絡があったから、その渋滞には巻き込まれることなくスムーズに行けたの。 この日コロンボで10時に待合わせだったから本当焦ったけどね????相変わらずの運の強さで予定通りに到着したよ? #お友達のスリランカ旅に便乗?? #チョットずつUPしますw #スリランカ #ACバス #2年ぶりくらいかな #強運? #晴れ女?? #感謝???? Kaori Deguchiさん(@kaorinkaorinkaorin)が投稿した写真 - 2016 Aug 1 11:48am PDT   ◎ ...
          
    
              コロンボ    昨夜コロンボに帰ってきました。 今朝から工房に出勤してますので、よろしくお願い致します。   ホームページですデザインを多数掲載しています。D&O INTER...
          
    
               橋を渡りきったところに、オフィスのような建物があり、ライフル を持った兵士が数人、建物の前でたむろしていました。   その建物の先には料金所があり、通行料を徴収しているものと思われます。 このことが、交通量を抑制し、橋の上で渋滞が発生していない理由の一つでしょう。 赤い ゲート が料金所。   近くへ行き、料金所の拡大写真を撮ろうと思いましたが、通行人に対しても通行料を徴収されるのを恐れて 、引き返すこととしました。   また、この橋の末端にも礎がありました。   戻る前に、この場所からのダルエスサラーム湾の風景を撮りました。     橋を渡り終え、行き来た道は退屈でしたので、少し遠回りになるのですが、行きとは異なるルートで戻ることとしました。   行き通った立体道路を直進し、キルワロードへ ...
          
    
               シャンカと出会ってからちょうど10年経ちました。いろいろあったけど、あっという間だったなぁ〜。 #スリランカ???????? #キャンディ #国際結婚?? #初めて絡んだ時のことは今でも鮮明に覚えてるww #隠し撮り???? Kaori Deguchiさん(@kaorinkaorinkaorin)が投稿した写真 - 2016 Aug 1 8:19am PDT 
          
    
               美咲の急性虫垂炎の手術の傷は、一週間もしないうちにほとんど目立たなくなり、一応水泳は一ヶ月禁止と言われたが、シャワーはもちろん、普通に生活できるほど回復した。さすが腹腔鏡! ところで、話はカラピティア病院に着いたところから続けよう。 すでに腹腔鏡の専門医からカルテをもらい、私立病院での検査結果を持っての入院手続きだが、到着すると血圧、脈拍を看護師が計った後、当直のドクターによる診察を受けた。ちょうど痛みはひいていたが、この病院、とても広くて歩くのは大変ということで、美咲は車椅子に乗せてもらった。初めての体験で、美咲ちょっと嬉しそう。 外科手術を待つ小児病棟は初めてだったが、よく掃除されていてトイレを含めきれいだった。ナースセンターを中心に、子供用のベッドが30個ほ ...
          
    
               「8月の予定」一歳年をとりました、7月もあっという間に終わりました。何だかここ数年前からは、自分が今何歳なのかが全く気にならなくなりました。この夏、暑いような、思ってたよりは暑くないような……モトイ暑いです。大学も前期授業が終わり、もう少ししたら採点も終ります。今日 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 
          
    
               週末はペコちゃんと東京都知事選挙の投票に出掛けてきました。投票所は母校の小学校の体育館でした。投票後はペコちゃんを校庭で少し遊ばせてから帰りました。 ふと...校庭にあったウサギ小屋を見て、小学校の頃を思い出してしまいました。ミニウサギではなかったけど、可愛いウサギがいました! 小学校の頃に ミニウサギの祟り の事件を思い出したら急に懐かしくなり、あまり真剣に考えずに投票してしまったけど、ここに来れたことを嬉しく思いました。 子供のころのくだらない思い出は、しばらくすると熟成していて味わいが出て来るものなのか... 最近、しみじみと日本は良い国だなぁと感じるくせに、いつかはスリランカに戻ることを想像してみたり... クリックお願いします→ 
          
    
               やはり通信費を抑えるには、現地のSIMカードを購入して使うのがいいでしょう。ただスリランカは、ほとんどのホテルやカフェなどでフリーWifiがありますのでそんなに通信の必要のない方、またあえて通信したくない方は、いらないかもしれません。今回は、コロンボ空港での、購入方法その前に、お持ちのスマホなどが、SIMフリーなのか、日本出発前に必ずご確認ください。コロンボ空港、到着ロビー(合流地点)に着きましたら一番奥に、スリランカのキャリアのショップが4社並んでいます。(手前側にも1社) この中で、スリランカで一番繋がると言われているのが「Dialog」 他の社と通信状況を比較したことがないので、なんとも言えませんが・・・少なくとも私は、Dialog社でストレスを感じるようなことは今までありませんでした ...
          
    
              ウルフと呼ばれた千代の富士がガンで亡くなりました。 1955年生まれなので61歳です。小兵と呼ばれてましたが183cm、126kgです。 力士の寿命を調べたら60歳代で亡くなってる人が多いですね。 力士という職業が原因な … 続きを読む → 
          
    execution time :  0.397 sec 
	