スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



お仕事をさせて頂きました。 その後、お仕事仲間同士美味しいビ 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
なんだかんだと5か月振りのご対面となりました、ゲンキくんとおチャコ様。相変わらず大の仲良し、に見える。いつもながら最初の対面のときだけ大騒ぎ。 その後はずーっとこんな感じ... まぁいいけど。 もちろん、ネリ子とランタにも会いに行きました。これも相変わらずチャコがついてきてネリ子の上に乗っかってますが...
スリランカから講師をお迎えしてお料理教室を開催します 私はお手伝いで参加させていただきます。 ご興味ありましたらぜひご参加くださいー。 Srilankan Ayurvedic Cooking アーユルヴェーダ料理教室 【日時】 2016/9/19(月・祝)15:30?17:30 【場所】 Veggy キッチンスタジオ 東京都渋谷区笹塚3-19-2 青田ビル 2F (京王線笹塚駅から徒歩10分) 【講師】 ウシャーン・エディリシンハ氏 シッダレーパアーユルヴェーダリゾート&スパ マーケティング・マネージャー 【受講料】 3,500円(当日お支払いください。) 【メニュー】 伝統医療アーユルヴェーダにもとづいたスリランカ料理 ・れんこんのカレー ・キャベツのマスタード炒め ・チキンカレー ・パセリ、ルッコラときゅうりのサラダ を予定しています。 ※デモ形式で行 ...
スリランカやインドで現地の人に”アーユルヴェーダ”と言った場合、相手が理解してくれる人はどれくらいいるでしょうか? 実際に現地に行かれた時に試してみてください。 答えはその質問した相手がアーユルヴェーダ関係者なら蘊蓄を話 … 続きを読む →
今日から美咲の学校が始まり、明日から葵の幼稚園も始まるので、ようやく少なくとも午前中は子供たちから解放される。嬉しい! また5時起き生活になるので、早く生活のリズムを朝型に戻さないと。最近、深夜1?2時まで起きていることが多かったので、今日は辛かった。 ところで、今年の2月から始めたテニスレッスン、スリヤンガもだいぶラリーが続くようになって面白くなってきたみたい。私たちと、8歳の息子を子供クラスに入れている30代夫婦が、大人クラスの常連で、他に学校でバトミントンを教えていたという50代男性、すごくうまそうなテニスウェアで登場するも見掛け倒しだった40代男性、15歳の女子学生と、メンバーも増え、少しずつ盛り上がってきている。 普段は週一だけど、8月は週に二回レッスンに参加したので、だ ...
女性の従業員がドアを開けてくれて、にこやかに “カリブ”(スワヒリ語で“ ようこそいらっしゃいました、ご主人様 。”の意味)と挨拶をしてくれました。 とりあえず、 catch of the day を提供しているか尋ねたところ、“ ありますわ。 ”との返事でしたので、ここがお目当てのレストランであることがわかりました。 入口に近い席に腰かけると、ドア側のドアに近い席には、 mark2 とほぼ同じタイミングで入店したタンザニア人のカップル がメニューを熱心に眺めており、ドア側の駐車場に近い席では 5 人の韓国語 を話す若者が騒いでおり 、斜向かいの席にはスマートフォンをいじくっている小太りで短パンのアジア人中年男性がいました。 ウエイトレスがメニューを持ってきましたので、 king fish with rice とマサラティーを注文し ...
ランチ。友達に誘われ、タイ料理屋さんに。注文何にするか迷ったが、、、これに致しました。餅米にこのスープカレー。「旨い 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
「東京オリンピック・パラリンピック開催、メダルの数より大切なこと」@ハフィントンポスト
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2016/8/30 16:26:44)
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2016/8/30 16:26:44)
「東京オリンピック・パラリンピック開催、メダルの数より大切なこと。」オリンピックは、大会そのものにおける多様性の受容に限らず、東京全体、日本全体の多様性の受容を実 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
「カミングアウト」実は私、カイピリーニャ 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
少子化で子供の数が減ってる、結婚しても子供を養えない、子供は一人で十分、何が何でも子供が欲しい・・・ようやく授かった赤ちゃんがいなくなったら親は耐えれれません。 でも、本当に子供が大事と考えてる人は親として共通だと思いま … 続きを読む →
execution time : 0.255 sec