スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



週末は家族でスリランカフェスティバルに行って来ました! 旦那も一緒だったので、ペコちゃんを連れて人混みの多い場所でもなんとか楽しめました。 写真にはないですが、たくさんのスリランカの食べ物や飲み物、雑貨屋さん、アーユルヴェーダ体験、お茶、化粧品など出店ブースがいっぱいで賑わっておりました。 今回スリランカフェスティバルに来て、改めてインド人とスリランカ人の違いが分かるようになった気がしたw 外国人からしてみたら、インド人とスリランカ人の違いは、中国人と日本人くらい近いものだからなかなか区別が付きにくいと思いますが、でも、やっぱり違うんですよね。 その違いがわかる方はきっと、スリランカの良さもわかっている人だと思いますけど。 スリランカにいるころは3食毎日ほと ...
私たちも何も考えないで常日頃、鴨川々々というが、この夏、床で夕涼みしながら今までこの街がこの川と共に歩んで来た歴史に浸るほど贅沢はあるまい。NEW 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
6月22日(木)。2017. カラピンチャの近くにある正法寺さんへ行ってきました。 こちらの正法寺さんは本門佛立宗という宗派ですが、なんとスリランカでの布教活動も行われており、約5000人の信徒さんがスリランカにいるそうです。 「え?」っと思った方もいらっしゃるのでは。 そう、スリランカは、仏教徒が国民の7割を占める国。信仰心も厚く、生活の隅々まで仏教が染み渡っています。 しかも、遥か昔に枝分かれした「上座部仏教」であり、日本に広まった「大乗仏教」とは、異なる点が多数あります。 そんなスリランカで、こちらの仏の道に関心を持たれた人々というのは、またそこに本当に熱心な気持ちがあることが伝わります。 そして、今回、スリランカから31名の信徒さんが来日されて、日本全国の本門佛立宗 ...
イスラム教徒が多い国では、ラマダンの日中は、多くのお店、特に飲食店が閉まり、旅行者は困る と聞いたことがあります。 では、タンザニアはどうでしょうか。 タンザニアのイスラム教徒は、人口の40%程ですが、沿岸部に多く住んでおり、ダルエスサラームは、インド洋に面しています。 と言うことは、ダルエスサラームもラマダンが大きく影響しているのでしょうか。 土曜日のお昼時に調査をしました。 まずは、インド系タンザニア人が多く住み、大きなモスクがあるザナキ通りから。 歩道は、市場のようになっており、新鮮な果物や野菜が溢れています。 閉まっているお店はなく、普段の土曜日です。 次に、インド料理レストランが密集するキスツ通りです。 全てのレストランが通常営業をしており、実は、この ...
今朝生態を知ってビックリw 茎レタスは、 茎をキンピラに! 葉を味噌汁にしてみた! 山くらげのコキコキと違う、 茎レタスのシャキシャキも良きかな。 今年はたわわに実ったヤマモモは、 まずはお義父さんオススメの 焼酎漬けに(¬_¬) マリモみたいww ジャムにもしたいな〜 モナのハーブガーデン。 初夏の草木は終わりを迎え、 毎年恒例フウセンカズラのツル用ロープを 張って頂きました。 季節とともに 次の季節を期してのお手入れ、 毎日が学びと感動です???? #モナの丘 #茎レタス #フウセンカズラ #山くらげ #ヤマモモ #ハーブガーデン #相模原
茎レタス!! 販売始まりました〜〜(*´?`*) …恥ずかしながら、わたしの大好物 ”山くらげ” が茎レタスだって、知りませんでした。生を金平のように炒めてもシャキシャキと、早速今夜いただきまぁす! そしておなじみ、飛ぶように売れていく甘くてみずみずしいモナの丘のとうもろこし???? ご来店お待ちしてます(*?-?*) Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2017 Jun 26 7:40pm PDT
お店の前の歩道には、手書きのメニュー看板が立てかけられており、お昼時は席のほとんどが埋まり、さらに、お食事をしている黒人男性と白人女性のカップル を時々見かける現地飯屋さんがある。 そのお店は、ジャムヒューリー・ストリートにあり、周囲には現地飯屋さんでは評価が高いニュー・ザヒル、ペペズカフェ、シェフズ・プライドが建ち並ぶ。 今回、お食事をしたレストランは、“ Foodies Restaurant ”。 あけっぴろげの店内の出入口脇には、インド系タンザニア人女性が仕切っているキャッシャーあり、更にその奥には4人掛けの席が5つ置かれており、その上では天井扇がまわっている。 壁に設置されたテレビは電源が入っておらず、その奥にある厨房からは、お肉が焼けるいい匂い がしていた。 全ての席が埋まっ ...
コロンボは? 土曜日は可愛い生徒さんが来てくれました。???????以前に一度来てくれた姉妹で、今回も楽しくワックスを作ってもらいました。二時間のクラスですが、少し時間が余ったので宝石の勉強もすこしやり...
今日の研究室のオヤツ。オリンピアから 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2017 Jun 25 6:15pm PDT
execution time : 0.723 sec