スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



スリランカのアーユルヴェーダドクターが妊婦の私用に調合してくれた薬草オイルでの フットマッサージがドンピシャすぎて 感動的に動ける妊婦になっています? 自分の荷物は自分で持ってくれるタオ 自分の意思をしっかり伝えてくるので 『ビーチ行く』と言われればビーチへ行き 『シーヤ(おじいちゃん)行く』 と言われればシーヤのところへ行き 『サーフィン行く』と言われれば サーフィンしに? いつも眺めるだけだったボートも 『ふね乗る』というのでリアルジャングルクルーズを楽しんだり ※なぜか私だけライフジャケットを渡されたり お寺行ったり お坊さんにご挨拶したり 腕にpirith nula(白い紐)を付けてもらったり 動物好きなタオは亀にも興味深々? 外に出れば、 牛、ヤギ、犬、猫、リス、鳥、猿、イグアナの遭遇率は ...
スリフェスが終わり、その後体調を崩してしまい、 7月の料理教室やイベントを中止や延期にさせていただいています。 参加予定だった皆様には大変ご迷惑、ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。 昨日元気に退院いたしましたの今後の予定やスリフェスの様子(いまさらですが )など ブログにアップしていきたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 うちのカラピンチャは元気です。
週末に国連通りをお散歩していると、アパートが乱立するミンドゥ通りが、グランドを挟んで見えた。 国連通りから撮影。 アパートが、次ぎ次ぎと竣工して供給過剰となり、家賃が下がっている と想像する。 それでも、アパートの質の割には、家賃は割高ではあるが。 爆音が聞こえてきたので、その方向を見上げると、青空の下、飛行機が空港へ向かって高度を下げていた。 国連通りからアリ・ハッサン・ミウニィ通りを市内中心へ向かい、途中、銀行やホテルが立ち並ぶ、オハイオ通りに入った。 その先にあるサモラアベニューとの十字路をを左折し、 200 メートルほど進むと、カーネル・サンダースオジサン が周囲に微笑みを与えていた。 KFCで、サンデーチョコレートとファンタアップル(合計 230 円)を飲食しなが ...
先週公開された映画の中で、もう一つ観たい映画がある。 それは、・・・ マミーだぁ! なぜか、便所に貼ってあるポスターをアップ。 予告編を見た限りでは、ハムナプトラによく似ている。 ただ、主演がブレンダン・フレイザーではなく、トムクルーズであることが、まったく別物の映画 であることを感じさせる。 面白い映画であることを期待しつつ、映画館があるムクキハウスへ向かった。 ただし、この日は、気温が低く乾燥し気持ちがよいため、長い距離を歩きたくなり、寄り道をした。 サモラアベニューとマクタバストリートのラウンドアバウトが、長らく仮囲いに囲まれて、改修工事が行われていた。 ついに、その工事が終了したようで、この日は仮囲いが撤去されていた。 実はこの場所には、異国の地で戦 ...
明日は [焼き茄子とチキンのカレー] 好評により再登場だょ〜〜(*≧∀≦*) 茄子、ズッキーニ、夏野菜がモリモリ取れる季節になりました!焼き茄子の香ばしさとコクが詰まったカレーは間違いないっしょ? 売り切れなければ明後日もあるよ?(*´?`*)?? わたしも、お店のまかないでは、茄子のタルカリ、ゆで茄子サラダ、茄子のアチャール、といった具合に茄子尽くしww(2枚目、3枚目の写真) 毎日食べても飽きまへ〜〜ん!お楽しみに〜???? #chickenbaganbharta #チキンベイガンバルタ #焼き茄子のカレー #モナの丘 #農業レストラン #相模原 Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2017 Jul 14 9:16am PDT
近頃の帰宅時は、ちょうど相模原の萌える夕焼け。 、 今日は、右を向けば二層のグラデーション雲。 左を向けば丹沢をバックに遠近くっきり雲と夕焼け。 、 ん? 、 、 んんん? 未確認飛行物体がまっすぐ落ちてきてるよ〜 Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2017 Jul 14 6:03am PDT
ザナキ通りの中ほどにあるレストラン“テイスティー・ワールド”。 オープンして間もないころ、一度だけ、お食事をしています。 その時のお食事がこれ。 インド料理 がメインのレストランですので、日曜日はサンデースペシャルがあると思い、週末のお散歩の途中に寄りました。 店内には中国系の女性が一人、壁際の席にいただけですが、テイクアウトのために、室内奥の厨房から、ビニール袋の中に入れられた料理が、お店の外へ、ひっきりなしに運び出されていました。 さらに、私が食べ終わる頃には 4 組のお客さんがお食事をしており、結構流行っているようでした。 愛想のよいウェイターにサンデースペシャルを訊ねると、ホワイトボードに手書きされた3種類のメニューから、お勧めを指さし、その料理内容を説 ...
昨日のバタフライピーちゃん。すくすく育っています(*'▽'*) 土がカラッカラだったのでたっぷりお水をあげました。 #バタフライピー #butterflypea #発芽 Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2017 Jul 13 7:39am PDT
蓮舫民主党代表に戸籍謄本の公表を求めることの本当の問題(にしゃんた) - Yahoo!ニュース
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2017/7/13 19:37:43)
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2017/7/13 19:37:43)
蓮舫民主党代表に戸籍謄本の公表を求めることの本当の問題(にしゃんた) - Yahoo!ニュースhttps: 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
日本では歩行者用の信号機が青に変わるとカッコウなどの鳥の鳴き声 が流されます。 ダルエスサラームの高速バス通りのモロゴロ通りでは、歩行者用の信号機が無くても、鳥の鳴く声が聞こえてきます。 モロゴロ通りを走る高速バス。 平日は、交通量が多いため、鳥の鳴き声に気が付くことはありませんが、人通りがまばらな日曜日は、ある建物の前を通ると、はっきりと聞こえてきます。 見た目は古い建物で、その中央 2 階のバルコニーに鳥箱があります。 鳥箱は3つあり、その中に鳥は2羽しかいないように見えますが、実は3羽います。 事実、3羽の鳥さん の鳴き声でこの辺りは賑やかな雰囲気に包まれ、まるで鳥さんたちが、人々と会話をしようとしているかのようです。 その会話を録音しました。 https://youtu.be/fK ...
execution time : 0.472 sec