スリランカ関係ブログリンク
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
最上階の 4 階は武器や防具が展示されていました。 展示されている武器と防具を見ていると、これらを使用して、イスラム教徒が 9 次まで及ぶ、十字軍 と戦っている様子が脳裏に浮かびました。 ただし、これらの中には、装飾に優れていますが戦いには向かないものもありました。 ところで、最上階からは半円状の天井をよく見ることができます。 天井裏表面にも装飾が施されており、見る人を圧倒します。 また、 2 階にある開放的な中庭やホールも涼しげです。 結局、教義を学ぶというよりも、イスラム教を芸術として扱っている博物館で、宗教よりも、芸術に高い関心がある人にお薦めの博物館です。 気温が 30 度を超える中、行きとは異なる道筋でセントラル駅に戻ることとし、その途中で 20 年以上前に宿泊したYM ...
講演予告です。「違いを楽しみ、力に変える」@大阪。よき日をめざして-なにわ人権展〜ダイバーシティ(多様性の 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
?出演情報です。「あなたとハッピー@ニッポン放送。1月19日(金)8:00?です。 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
朝食を多くとりすぎ腹が膨れましたので、誰いない朝のプールで 1,000 M程、軽く泳いで 腹減らしを行いました。 今回、旅行先にクアラルンプールを選んだ理由は、一流ホテルライフを満喫することですが、もう一つ理由があります。 最近、イスラム教原理主義過激派により日本人を含む多くの犠牲者が発生していることから、まずはイスラム教についての理解を深める必要があると思います。(この記事は相当前のことですので、現在とは状況が変わっているかもしれません) マレーシアの国民の約 6 割がムスリムですので、イスラム教の施設が多いクアラルンプールはイスラム教を学習するには最適な場所です。 よって、トリップアドアドバイザーで評価の高いイスラム教芸術博物館を訪問することとしました。 ホテルの斜 ...
こんにちは AILANKAゲストハウスShiho.です 今日も日中は洗濯日和、 日差し強目の風アリでした 年末年始にお越しいただきました ゲストの方々のお写真を ランダムにズラッとUP 一期一会 を大切に ステキなひと時を ありがとうございました では、また次回( ´ ▽ ` )ノ お読みいただきまして ありがとうございました( ^ω^ ) お時間 ございましたら クリック ご協力お願いします にほんブログ村 アメブロ以外の SNS にも写真を含め 多くのスリランカ情報をUP しております ぜひ フォロー くださいませ Instagram ai_lanka_guesthouse Facebookページ AI LANKA GUEST HOUSE 通常の ご予約 は、 ホームページの 問い合わせフォーム より お願いいたします http://guesthouseinlanka.jimdo.com/ スリランカでの語学留学 平日は授業、 週末は世界遺産ツアー なんて充実した留学 ...
年明け最初の自宅料理教室は、初おひろめのランプライスでした。 オランダ植民地時代にオランダの人のアイディアで生まれたランプライス(Lamprais)は マレーシアやインドネシアの食文化を取り入れつつスリランカに定着したみたいです。 アハサが紹介するランプライスは、 スリランカのコロンボにあるダッチバーガーユニオン(DBU)↓のランプライス風のレシピです。 ※オランダ人とスリランカ人の混血の方たちのことをダッチバーガー(Dutch Burgher)と言います。 ってことでこちらは「ダッチバーガー組合」ですね。。 「トラディショナルなランプライスを出しているところが少ないので ぜひ、このランプライスを日本で紹介してちょうだい!」と教えてくださった方に言われたのが2年前。 やっとレシピを完成さ ...
窓から差し込んでくる陽 に目が覚まされました。 ペトロナスタワーの背後には雲が多いものの、雨が降る気配を感じさせない空が広がっており、気温があまり上がらない様子なので、絶好の観光日和となる予感がしました。 眠りに陥る前に和食か洋食か考えましたが、結局、宿泊初日の朝食は洋食としました。 洋食会場は、昨夜生バンドの演奏を聴きながらカプチーノを飲んだカフェの隣奥にありました。 会場は室内席とテラス席の 2 か所あり、十分な席数でしたが、赤いジャージーを着た生徒が数十人いたためか、狭く感じました。 ブッフェ方式で、室内の中央に料理が並べられており、その両側にテーブルと椅子が並べられています。 また、テラス席に設けられた場所で、卵料理をシェフが目の前で調理してくれます。 ...
こんばんは AILANKAゲストハウスShiho.です ?(*´?`*)? 日中は暑く 明け方は冷え込む 最近のスリランカです 今年の年明けも大いに賑わいました 00:00には伝統?お決まりの爆竹祭り 寝てても流石に起きますね〜 そして何かの行事の際は必ず キリバット キリ=牛乳 バット=ごはん ココナッツミルクライス です 基本パラパラご飯のスリランカですが ココナッツミルクで 水分が増す ので 日本のおにぎりに近い感覚に なりますよ また、ココナッツミルク を 入れたからといって 甘いご飯ではありません よ ココナッツの風味と塩のテイストです キリバットの右にある赤い和え物? つけもの?ソース?何と言うべきか 分かりませんが名前は ルヌメリス ルヌ=塩 メリス=唐辛子 他に、玉ねぎやライムも入ってます 要は 辛いもの なのですが、 我が家で ...
ロビーは 1 階にあり、その下の階の 1,000 人ほど収容できる前室と宴会場も、ホテルが斜面に建てられているため、ロビーと反対側の道路からは 1 階となります。 宴会場入口側からのホテル。 宿泊した日の午後6:30分から国際的なイベントが実施されており、前室と宴会場には、着飾った多くの人がいました。 前室。 宴会場。 5 つ星 ホテルらしく、館内にはレストランやカフェも複数あります。 エレベーターの近くにあるスポーツバーで、スヌーカーもできます。 夜、スヌーカーに興じる若者がいました。 プールサイドにもバーがありますが、営業時間が限られています。 西欧人にとっては、自宅に友人を招き、プールサイドでパーティを行うことが最高の贅沢 ときいたことがあります。 フロント前にも待合用のソフ ...
1/18(木)の料理教室にキャンセルが出たため1名募集です!! ・チキンカレー ・パリップ(レンズ豆のカレー) ・キャロットサンボル(にんじんのサラダ) ・ポルサンボル(ココナッツと唐辛子のふりかけ) この内容でおひとり様 4000円 となります。 ↑事前に3種準備しておきますので 7種類を召し上がっていただく形となります。(写真はイメージです) 場所は千葉県四街道市内の自宅です。 ご興味ありましたらお気軽にご連絡ください。 ahasa.lanka@gmail.com よろしくお願いいたします。
execution time : 0.553 sec
