スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



コロンボ 凄く暑いです。今日は久しぶりにジュエリー教室の生徒さんの作品紹介。なかなか書けないのですが、多くの人が教室に来てくれています。先週も日本から、そして今週も日本からの生徒さんが来ていて、...
ダルエスサラームの夜 の風物詩であるナイトレストラン。 ナイトレストランで提供される料理に関しては、今まで外したことはない。 値段もほぼ横並びで、おそらく、競争が激しいため、各店、凌ぎを削っているからであろう。 しかし、お店の雰囲気、スタッフの接客態度等は異なり、今回お食事をしたナイトレストランは、他店とは、はっきりとした違いがあった。 それは、室内席にエアコンが設置されていることだ。 エアコンがあるナイトレストランは、ここで 2 軒目。 しかも、エアコンの下にはマサイ族のような絵もあり、古代壁画の雰囲気さえある。 このナイトレストランは、ウパンガエリアでは、まともに舗装されたマリクロードに面しているアシャナズレストラン。 マリクロードと交わるキトンガ通りには、こ ...
今年はこれで食べ納めかな。 ひとつひとつ袴をむいて、頭は胞子の飛んでない半分くらい残して、よく洗ったら炒めましょ(^-^) #つくしんぼ #つくし #土筆 #春の野草 #旬の食べ納め Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - Mar 28, 2018 at 7:44am PDT
日本人が調理するスリランカカレーの店、 「カルータラ」 (大阪・肥後橋)、 「カラピンチャ」 (神戸・王子公園)、 「デッカオ」 (大阪・南船場)が一皿のライス&カリーを共作するイベント『KKD』。 今回は 「CURRYシバ」 (大阪・心斎橋/移転準備中)も加わった『KKDS』。 第7回となる今回は特別版。 テーマは “ カルータラ20 (トゥウェンティー)” おかげさまで「カルータラ」は今年で20周年を迎えました。 これを記念した華やかなライス&カリーを提供します。 いつもは各店での開催ですが、今回は福島の「パインブルックリン」を会場に、「前菜 →ライス&カリー→デザート&紅茶」といったコースで提供予定です。 いつも以上にたくさんのお客様に来ていただけるよう定員も大きく増やします。 日程:2018 ...
コロンボ徐々に一番暑い季節に向かっています、でも早朝は涼しく凄く爽やかです。本日もオーダージュエリーの紹介石はお客様が持ち込みなってリングの加工だけ承りました。修理、リフォームなど承りますので気軽...
#長崎 #グラバー #淡路屋ツル #国際結婚 の先輩 #桜 にしゃんた
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2018/3/28 9:36:35)
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2018/3/28 9:36:35)
にしゃんたさん(@nishanjapan)がシェアした投 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
にしゃんたさん(@nishanjapan)がシェアした投 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
あした、29日の木曜日、よもぎナン第2弾やりま〜〜す???? モナのお母さん、頑張ってよもぎまた摘んでくれました????お楽しみにね〜〜 #モナの丘 #よもぎナン #よもぎ #相模原 #テラス席 Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - Mar 27, 2018 at 1:08pm PDT
先週昼食をとった、商才を感じるおかみさんが仕切るレストラン“レディフード”のメニューに、気になるビリヤニがあることは、すでに紹介した。 メニューによると、事前に注文するようにとあり、しかも、お値段が他のお店よりも 2 割ほど高い 。 ビリヤニとは関係ないが、このおかみさんはインド系タンザニア人でスワヒリ語を上手に操り、バンツー系タンザニア人の従業員へ適切に指示している。 更に、どのようなお客さんとも楽しそうに言葉を交わし、どうやら開かれた精神の持ち主の様である。 お歳は60歳くらいと思われるが、小柄で、はつらつとしており、声にも張りがある。 レディフードレストラン。 おかみさんに教えてもらった電話番号へ電話をし、チキンビリヤニを 30 分後にレストランで食べる旨を伝 ...
Noriko Kuwadaさん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - Mar 27, 2018 at 7:07am PDT
execution time : 0.249 sec