スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今日は、入 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
かぶせた歯がとれた。 治療が必要だが、とてもではないけれども、ここタンザニアの歯医者へ行く気はしない。 フィリピンの歯科で治療をした日本人からは、かぶせた歯の中から脱脂綿が見つかり、日本の歯医者さんを震撼させたことがあったと聞いた 。 歯の治療ついでに、歯のお掃除及び歯科検診も行ってもらうこととした。 さらに、検査項目が多い健康診断も受け、悪い所を早期発見するつもりだ。 時間があれば、床屋 へ行き、髪を切り、白髪染めもできる。 タンザニアでの仕事のやりくりをつけた結果、かぶせた歯が取れた日から 3 か月後に、一時帰国ができることとなった。契約でお仕事をしているものは、使用者に対して交渉力が弱く、労働条件が厳しいのだ 。 と言う訳で、まずは、日本までのチケットの確保だ ...
スリランカの伝統衣装サリーを着付けて変身撮影が体験できるスタジオが コロンボ郊外のラージャギリヤに2017年にオープンしました。 コロンボ中心地から、渋滞にさえかからなければ約10分ほどの閑静な住宅街 スタジオも心地よい雰囲気が流れます。 日本から移住された庄司ご夫妻の経営されるフォトスタジオ、清潔で安心感があります。 伝統衣装のサリーを着付けての撮影体験 まずは、お好きなサリーを選びます。 次に選んだサリーに合わせて、メイクをしてもらいます。 メイクは、ナチュナルな感じか、スリランカっぽい濃い感じか選べます。 様々なバリエーションからお好きなアクセサリーを選びます。 そして選んだサリーを着付けてもらいます。 サリーを着付けたら、いよいよプロカメラマンである奥様の明子さんのスタジ ...
映画“ゲームナイト ”を観るためにクオリティ・センターのドアを潜り、建物中ほどにあるエスカレーターで2階へ向かう途中で、あるものに気が付いた。 2階の床の高さの壁に、今までは、なかった看板を発見 した。 “ JAZZA HOUSE restaurant &Lounge ”とある。 どうやら、新しいレストランがオープンしたようだ。 サミーズが店じまいをし、フェアリーディライトは最近、営業しているのを見たことはなく、結局、フードコート1強となっていた。 そこへ、このレストランが殴り込みをかけてきたわけだ。たぶん・・・ さっそく、2階のエスカレーター付近で偉そうにしている警備員をからかってから、レストランの入口へ向かった。 ガラスのドアは閉じられていたが、照明 がつけられ、店内にはお客さんと従業員がおり、営 ...
スリランカの公用語のひとつシンハラ語を基礎からばっちり学べる本。 「ニューエクスプレス・シンハラ語」 (白水社/3,200円+税) 2度目の重版(3刷)がされたということで、カラピンチャ店頭にて再販させていただきます。 この本の著者は 野口忠司 氏。 僕がシンハラ語を教わった先生です。 先生は昨年(2017年)の秋の叙章で「旭日双光章」を天皇陛下から授章されました!! 長年のシンハラ語の研究や日本人にとってのシンハラ語の扉を開き道を築いた功績によるものです。 僕も、クラスで先生の過去のシンハラ語の研究に没頭された日々の話を聞かせてもらったことがありますが、内戦中のスリランカへ船で行き、見返りをいっさい期待せず情熱だけで進み続けたその姿勢は本当にリスペクトです。 僕にとっても、本当に嬉 ...
相模大野ステーションスクエア スプリング抽選会の…戦利品…???? アタシのくじ運なんて、たいていこんなもん???? なのにいっつも、 ちょっぴりのぞみ????持っちゃう…????ww Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - Mar 30, 2018 at 2:53am PDT
??コロンボ今日はオーダージュエリーの紹介<K18WG アレキサンドライト ペンダント>????????K18WG 0.29g アレキサンドライト 0.84ctsホームページですデザインを多数掲載しています。D&O INTERNATIONA...
空は灰色の雲に広く覆われ、その下に綿あめのような雲 が浮かんでいる。 この様な天気の日は、絶好のお散歩日和と言える。 と言う訳で、週末のお散歩を兼ねて、自宅から徒歩 1 時間半のところにあるクオリティ・センター内の映画館シネプレックスへ3週間前に封切られた映画“ゲームナイト ”を見に行くこととした。 この日は、ニエレレ・K・ジュリアスロードに沿って設置されている、 11,000 Vの送電線 の工事が行われていた。 この影響で、通りにある工場や事務所からは、発電機が動いている音が聞こえた。 この停電の影響で映画が中止になっているかもしれない不安 を抱えながら、クオリティ・センターへ急ぐと、それは杞憂であることがわかった。 この映画は、この日に1回、午後 3 時 45 分から始まる予定にな ...
モナの丘のハーブ園。 春先もじゃもじゃ生えてきた子たちのその後。 ????カモミール… 相変わらずもじゃもじゃ所構わず生えてきています。少し、間引きちゅ〜 ????コキア(ホウキグサ)2枚目の画像見て〜???? スギゴケのようにチクチク群生してるの、これ全部コキアなんです(´?ω?`) それこそ生えすぎなので整理していきます。 ????フェンネル… ネパールではスプ・コ・サグ。いま萌え出ているのは、まるで猫の毛並みのように艶やかで本当に柔らかい、香りの爽やかな新芽たちです????ダルバートのタルカリにできるのももうすぐ! ????コンフリーだっけ?ほかにもセージやタイムも葉を伸ばしています! ????シャクヤクは気の早いつぼみがちらほら。5月の連休には咲きそろうかな???? ????レモングラス…寒さに弱いそうです。藁で包んであ ...
今日もおかげさまで完売! 明日もやります〜【よもぎナン!】 モナのお母さんが柔らかいところを摘んでくれたのを練りこんで????シェフさんが心を込めてコネコネ?? 春先のこの時期、年にほんの数日だけのスペシャルナンです????是非ご賞味くださいね! #モナの丘 #よもぎナン #ヨモギ Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - Mar 29, 2018 at 5:20am PDT
execution time : 0.726 sec