スリランカ関係ブログリンク
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
搭乗率が80%を超える機体には、パーソナルテレビ がついており、豊富な映画を観ることを期待できた。 窓から、並んで駐機している尾翼に人の顔が描かれた、ユニークなノルウェイ航空の機体が見えた。 定刻よりも 40 分遅れて、駐機場から離れたが、幸いにも誘導路で長時間待たされることはなく、離陸した。 飛行時間はわずか 6 時間半なので、いきなりお食事かと思ったが、まずはスナックとジュース が配られた。 トマトジュースを頼んだら、塩と胡椒もついてきた。 塩と一緒に、胡椒も入れたら、不味くなった 。 タッチパネル式のモニターで、日本からバンコクに来る途中、最後の 30 分間を観ることができなかった「 Thor Ragnank 」をチョイスした。 映画を観終わったタイミングで、カートの車輪が床にゴトゴト ぶつ ...
以前、ヌードルスの作り方を紹介したころスリランカからまた食材を送ってもらっていたんですがこのたび、スリランカの新年を迎える前日にやっと到着しました!!わ〜い!!!![?(^o^)/][画像]左下からMa's グリーンカリー、ジャフナカリー、タンドリーマサラ、アンブルティヤル、アーッパピティ(アーッパ粉)、トーセイピティ(トーセイ粉)、ターッチ、ポルハンダ(ココナッツの小さいお玉)、テーゴッタ(茶漉し)左上からインスタントコットゥミー、クラッカン ヌードルス、ヌードルス、インディアー...
ずーっとブログ放置してましたが またちょいちょいアップしていきたいと思います 3月の上旬 約8年ぶりに旦那の実家 スリランカへ行き 念願だっスリランカのおじいちゃん、おばあちゃんと子供達との対面が出来ました 帰国の日に撮った写真 スドゥはこのあと別れの悲しさから大号泣でした 無事にスリランカから帰ってきてから なぜか、いつも大食いの私が あまり食べられなくなり 怠くて眠い日が続きました 長旅の疲れかな、と思っていたけど 休んでも体調はどんどん悪くなり 吐き気がするようになってきて まさか!? まさかね〜笑 ... 妊娠してました 本当に驚いた〜 ここ数年で1番のビックリ! 今、9wでつわり真っ最中 お腹が空くと気持ち悪くて タイミング良く食べられれば比較的体調は良くて、仕事もなんとか行けてるけど や ...
?採れたての春の味覚、いかがですか〜〜(*´∇`*)? ?#モナの丘 #春の山菜 #蕗 #タケノコ #筍 ? Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2018年Apr月14日pm8時15分PDT
帰りは、ノースウォークを通って、エアポートリンクのラチャプロロップ駅から電車を乗ることとした。 セントラルワールドプラザからラチャプロロップ駅までは、 1 キロ程と徒歩で十分行ける距離である。 車内は、日曜日にも関わらず、多くの乗客がおり、ほとんどがタイ人で、休日を市内中心部で過ごし、帰宅する人々であろう。 ラムカヘン駅で、身をよじりながら、彼らの間をすり抜け下車し、ホテルへ向かった。 カード―キーをドアの近くにあるホルダーに入れ、お部屋の窓から、しばらくは見る機会がないであろうバンコクの夜景を眺めた 。 翌朝 5 時 に目が覚めた。 静まり返った誰もいないロビーでチェックアウトを済ませ、まだ暗く街灯 で照らされた道を駅へ目指した。 予定よりも早く駅に到着したので、 ...
今日のまかないは、????????ネパールの新年につき、お店のネパール人シェフ達がお祝いメニューを作ってくれた???????? ?ご飯をスパイスと甘く煮たキール、 ?お祝いには必須、アルケラウのアチャール(アル=じゃがいも、ケラウ=グリンピースなどを胡麻和えしたお漬物) 美味しいよ〜????ありがとう(^人^) Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2018年Apr月13日pm9時49分PDT
本日4/14(土)はお知らせの通り、通常の営業はお休みさせていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 夜17:00から20:00までは、 スリランカの正月を祝う軽食のセットを提供します。 内容は、 ◎キリバト(スリランカ米スドゥキャクルをココナッツミルクで炊いて固めた料理。ムング豆入りも用意) ◎ルヌミリス(玉ねぎと赤唐辛子と乾燥モルディブフィッシュをすり潰した薬味) ◎コンデキャウン(写真右、米粉を使った揚げ菓子) ◎ムンキャウン(写真左上、ムング豆とジャガリーの餡が入った揚げ菓子) ◎コキス(写真左下、米粉とココナッツミルクの緩い生地を型で、サクッと揚げた菓子) ◎他お菓子数種 ◎バナナ 800円です。 カレーはございません。食事というより軽食です。 紅茶他ドリンクは別途用意していま ...
ホテルから市内中心部への交通手段は、エアポートリンク、バス、ボートがある。 この中で一番確実な方法のエアポートリンクで、終点パヤタイ駅まで行き、そこで BTS に乗り換え、チットローム駅で下車することとした。 ホテルの前にある道路は、日曜日であるため交通量が少なく、帰宅時の渋滞は発生していなかった。 乗換駅のパヤタイのホームからみるバンコクは、灯りがついた高層ビルが建ち並び、さらに電飾 された平屋もあった。 車内から流れゆくバンコクの夜景を眺め、心地よく 感じていると、チットローム駅にいつの間にやら到着していた。 チットローム駅からサヤーム駅方向へスカイウォークを 5 分程歩くと、霊験あらたかなエラワン祠が左手に見えた。 その反対側を見ると、そこには色とりどりの光りの洪 ...
????????ヴィクラム2075年おめでとうございます????Happy Vikram 2075???????????? (まだ現地では日付けまたいでないから先走りだけど????) 西暦2018年4月14日は、ネパール????????スリランカ????????などなど新年をお祝いする国がいくつかございます???? #nepalinewyear #sinhalanewyear #tamilnewyear #sinhalatamilnewyear #vikramsamvat2075 Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2018年Apr月13日am8時28分PDT
この1週間で、ハーブ園の左半分は土が見えないくらいわさわさ賑やかになって来ました。 カモミールはがっしりと根を張り、芳しい花をたくさんつけ始めて。 夕闇にニョッキリと、ジャーマンアイリスの花芯も揃って立ち上がりました。 #モナの丘 #ハーブ園 #ジャーマンカモミール #ジャーマンアイリス #バラ園 #相模原 Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2018年Apr月13日am7時20分PDT
execution time : 0.218 sec
