スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



タンザニアの夕焼け は、本当に美しい。 そのように感じるのは、幼い頃から何度も観たテレビの番組の、アフリカの草原に沈む夕陽が刷り込まれているのが、その理由の一つであろう。 しかしそれだけでなく、やはり、自然が創りだす作品に対して、人知を超えたものを感じ、畏敬の念持つようになるからではないか。 真っ赤に染まった空を眺めていたら、なぜか、あるものを想像し、強烈な空腹感が襲ってきた。 そのあるものとは、炭火で焼かれるお肉だ。お肉を焼くのに適温になった炭火 が、真っ赤な夕焼けに見えるのだ。(ずいぶんと現実的になったが ) と言う訳で、シティーセンターにあるナイトレストラン“ Chile & Spice ”で夕食をとることとした。 レストランがある一角は、街灯が少なく、さらに民家から漏れ ...
いぇ??い!三日続けてブログ更新??!!!!!三日坊主とも言うので、褒められたもんじゃありませんが。昨日は、急遽遅番になりましたので夕刻近くに出社いたしました。あ、会社じゃないから、出勤か?(どっちでもいい)店に到着したとたん「今日は、ず??っとヒマなのよ?。道順を聞きに来る人もないぐら?い」そうなんです。新宿、中央東口改...
第59回 外国人による日本語弁論大会。今年は、壱岐で開催されます!h 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
コロンボ このところ毎日雨に見舞われています、コロンボ市内はそんなに大した事ないですが 地方では被害も出ているので、これ以上酷くならないことを祈るばかりです。お客様が使わなくなったジュエリーを組み...
この日の自宅料理教室は「おつまみ」でした。 自宅でこれらのメニューをやるのは初めて。 揚げ物は時間がかかります。 いつもは4名様での開催なのですが、 この日は皆様に了承いただき、5名様での開催。 人数が増えるとその分作る量も増えます。 炒め物、煮込むものは人数が少し増えてもそれほど調理時間は変わらないのですが 揚げ物は人数が増えると調理時間も増えます。 作り終わったのは2時過ぎちゃっておなかペコペコでしたー。 みなさま、本当にお疲れさまでした!! 作ったものは、、、 パリップワデ 。 コレ、形を作るのが案外大変なのです。 小さいボール状にもしてみました。 みんなで作るので大きさバラバラ。 スリランカでは屋台でパリップワデ売ってたりします。 写真ではわかりづ ...
コンポートなので、 サクッと出来上がり????? 良い香り???? そして、可愛い?? #homemade #compote #fruit Masako さん(@masako_713)がシェアした投稿 - 2018年May月23日pm5時13分PDT
減農薬苺???? きっと今年これで最後の苺かな、 あたって弱ってた苺はアガベシュガーで豆乳ヨーグルト用のコンポートに? アガベシュガーだと果物の色が変わらず綺麗???? #homemade #compote #fruit Masako さん(@masako_713)がシェアした投稿 - 2018年May月23日pm5時07分PDT
週末は、お値打ちなアイスクリーム を食べ、ジュース を飲みながら、エアコンが効いた 場所で読書をする。 日本人がもつ同調圧力を感じることなく、更に他人の目を気にすることも無く、異国の地で、ストレスを感じない静かで優雅な ひと時を過ごす。 そんな場所が、タンザニアのKFCにはある。 店内は清潔で明るく、開かれた雰囲気があり、居心地は悪くない。 ここで注文するものは決まっている。 それは サンデー と ファンタパイナップル 計 250 円だ。 サンデーは、他のアイスクリームショップと比較して半分ほどのお値段で、さらにファンタパイナップルは、ちびりちびりとやることで、長く店内に滞在することができる。 こんなことを月、数回行っていると、注文カウンターの女性に顔と注文内容を覚えられ、 ...
今日のシフトが急遽、遅番に変更されましたのでちょっと庭仕事をしたり気まぐれに(え?)自分のブログを開こうとしたらログインされたままでしたので、すんなり入れた?♪ってことで、出勤準備まで少し時間がありますのでちょこっと近況報告など。・・・・・っつっても、何から書けばいいかワカラン💦いろいろありすぎて順番すら覚えとらんԁ...
この日の自宅料理教室はグループでのお申込み開催でした。 定期的に来てくれているメンバーさんたちで、 メニューもリクエストしてもらって決めています。 この日、料理教室では初おひろめの料理が3つ。 鯖缶 で作る カレー と、 たけのこカレー 。 スリランカではたけのこは食べませんが、 若いジャックフルーツ(ポロス)が たけのこの食感に似ているので、 ポロスアンブラ(ゴラカの酸味が効いたココナッツミルクベースのカレー)の 作り方で。 プロウンテンパラード。 えびを炒めて、最後にココナッツミルクを入れます。 テンパラードとテルダーラは同じ作り方で、 地域によって言い方が違うだけ、 と教えてくれたスリランカ人もいるのですが、 私はテンパラードはココナッツミルクを入れる ...
execution time : 0.309 sec