スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



この日の料理教室はグループでお申込みいただきました。 鯖缶カレー。 簡単に作れてしかも食べやすい! ここ最近、テレビでまた魚の缶詰の特集やってたみたいで、 いつものスーパー、鯖缶売り切れてました。 ストックしてあったもので足りたのでよかったけど。。。 トマトカレー 具材がトマトだけなので「キリホディ」(ココナッツミルクベースのカレー汁) とも呼べそうですが、キリホディより濃厚でこのカレー、大人気です。 この日は青唐辛子を入れてピリッと辛く。 青唐辛子を入れなければ辛いのが苦手な人も、お子さんもおいしく召し上がっていただけます。 卵カレー この日は卵が苦手な方がいらっしゃったので 一緒にじゃがいもも入れました。 ラーブテルダーラ(大根のピリ辛炒め) ...
講演会@ 奈良県五條市「違いを楽しみ、力にかえる」本日、7月14日、奈良県五條市にて講演会があります。近 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
カードにプレゼント、 素敵な時間をありがとう。 #familyfun #familytime Masako さん(@masako_713)がシェアした投稿 - 2018年Jul月13日pm3時45分PDT
Masakoさん(@masako_713)がシェアした投稿 - 2018年Jul月13日pm3時42分PDT
Masakoさん(@masako_713)がシェアした投稿 - 2018年Jul月13日pm3時39分PDT
以前、夕食をした時はニノスとのレストラン名であったが、いつの間にやらザイカに変わっていた。 ザイカは、消防署があることからファイヤー と名付けられた通り沿いにある。 そのザイカレストランの前を通ると気になることを発見した。 それは、はっきり言って、ニノスの時とは比較にならないほど、寂れた 外見である。 夜間、LEDライト で照らしていた看板はなく、ただ単に横断幕をぶら下げただけの正面ゲート。しかも、その横断幕は、よれよれ。 ハイネケンの照明器具は、カバーが外れており、更にその近くの有刺鉄線は塀からずり落ちている。 わずか 1 年間で、この変容ぶりに驚いてしまった 。 それもで、以前訪れた時は、プロジェクターで壁にテレビ画面を映し出していたのを思い出して、フランス対ア ...
夕暮れ時に、内職を〜〜???? #月桂樹 #laurier #laurel #ローリエ #ローレル #葉っぱちょきちょき #葉っぱふきふき #モナの丘 #herbandspice #ハーブのある暮らし Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2018年Jul月13日am1時13分PDT
ダルエスサラームのフリーペーパーに、このような広告があった。 イスタンブール。トルコのファーストフード。 場所はムリマニシティ内にあり、携帯電話のバッテリーを購入するついでに、昼食をとりに立ち寄った。 入口には案内係りの女性が、行き交う人々へにこやか に声をかけており、その隣にはこのお店のオーナーらしき白人男性もおり、なにやら帳面のようなものをつけていた。 昨年 11 月にオープンした店内は、まだ清潔であり、入店した頃は、昼食時になりつつあったので、席が埋まり始めていた。 システムは、まず店内奥にあるカウンターで注文すると同時にお金を払う。そして、注文票と番号札を自分の席まで運び、料理が来るのを待つ。 この方式は、どこかで経験あり、それは、シティーセンターのマリ ...
お友だちから教えてもらったフェンネルマスタード。 自分でも作ってみたのがうまうまで、ソーセージが旨くてたまらん!! フェンネルの柔らかい葉がまだあるうちに、配合とかまた研究するぞ。 イエローマスタードシードと、ブラウンマスタードシードで作り比べてみたけど、我が家は2人ともブラウンの方が好み???? Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2018年Jul月12日am7時20分PDT
先月の記事でお知らせした「岡崎でスリランカ」の詳細です。『岡崎でスリランカ』2018年7月28日(土曜日)時間:11時〜14時場所:岡崎市図書館交流プラザ リブラ 調理室人数:残り4名参加費:1200円みんなでインディアーッパ(ストリングホッパー)を食べて紅茶を飲みながらスリランカのこと、シンハラ語のことなどを楽しく話しましょう♪参加希望、お問い合わせはお気軽にメールフォームから連絡いただくかkotarokun2010☆gmail.comへどうぞ!(☆を@に変更してください。)...
execution time : 0.208 sec