スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



8月の営業カレンダーです。 10(金)に臨時休業。 また、阪急うめだ本店で開催される 「カレーとカレーのためのうつわ展」 のため(準備も含む)、20(月)以降の全日も休業させていただきます。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 よろしくお願いします。
ジャフナスタイルのポルサンボル。 来月の自宅料理教室と8/18のラマーミトゥルの会で教えまーす。 すごく辛い!!???? #アハサ食堂#jaffnastyle A post shared by ahasa (@ahasa.lanka) on Jul 27, 2018 at 4:08am PDT
友だちの多眞季さんの教室に初参加 いつもステキなテーブル写真を見てて気になっていたんです。 この日のメニューは、 ・キルシュシュトゥルーデル ・おまけアイスクリーム ・桃ジャム ・レンズ豆の温サラダ ・茄子のキャビア・モロッコ風(ザアルーク) ・タジン風キョフテ おしゃれなメニューで名前が覚えられません。 ウェルカムドリンクもおしゃれ。 巨峰のスムージー。 キルシュシュトゥルーデル というのは オーストリアのお菓子だそうで、 国産のサワーチェリーというすっぱいさくらんぼで紹介してくれました。 サワーチェリーの種を内職のように取り、 薄く伸ばした生地に作った詰め物を置いて、 巻いていきます。 」 桃ジャムは材料を入れて煮込んでいくだけ。 おいしく&きれ ...
直売所で夕顔ゲット!3キロあるこの大きさで250円???? カレー作りまーす! #ディヤラブ#夕顔#アハサ食堂 A post shared by ahasa (@ahasa.lanka) on Jul 26, 2018 at 10:42pm PDT
(HUFFPOST)日本語る「外国人」は多様化:朝日新聞デジタル?
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2018/7/27 12:04:20)
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2018/7/27 12:04:20)
(HUFFPOST)日本語る「外国人」は多様化:朝日新聞デジタル https:/ 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
タンザニアではペプシコーラに押され気味の、コカコーラ。 映画の本編が始まる前に流れるCMは、もちろんペプシコーラだ。 また、ローカル食堂でもコーラと言えば、ペプシだ。たぶん・・・ そんなコカコーラだが、逆襲の狼煙 をあげたようなものを発見した NEWS CAFÉ からシティーセンターに向かう途中、アリハッサンミウニィ通りとオハイオ通りが交わるT字路が、何やら心楽しい 雰囲気で溢れていた。 その正体は、T字路でコカコーラの瓶の形をした電光掲示が、様々なものを映しだしていたからである。 トラブルを避けるため、近くにいた交通警察官を避けて、撮影した。 写真だけでは、雰囲気が分からないので、以下の動画で。 https://youtu.be/T4_6IUxhAC4 暗いタンザニアの夜では、このコカコーラは周囲に光をも ...
昨年に引き続き、阪急うめだ本店にて 「カレーとカレーのためのうつわ展」 が今年(2018)も開催されます! 阪急うめだ本店のウェブサイトでも少しだけ情報が公開されています。是非ご覧ください↓↓↓ http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/curry2018/index.html 北海道の 奥芝商店 さん、大阪・福島の 般°若(パンニャ) さんとともに カラピンチャ 。3店舗が紹介されいています。 俵万智さんが選者を務める 「カレーの短歌」 (〆切7/31)の企画も面白そうですね。 また、今後、他の出展者様や展内イベント等の情報も随時公開されていくようです。 ご存知の方も多いと思いますが、 岡山の アートスペース油亀 さんが2011年から続けてこられた 「カレーのためのうつわ展」 。 それが昨年、大阪の阪急うめだ本店で 「カレーとカレーのためのうつわ ...
(昨日のつづきです) 宿泊費の割にはお部屋がよいと の評判のコロッセウムホテル。 ムササニ半島の中心を貫くハイルセラッシー通りにある。 このホテルはスポーツジム もあり、さらに今回、お散歩の折り返し地点となるニュースカフェもある。 自宅から、 1 時間 30 分以上歩き、お腹が空いたので、このカフェで休憩を兼ねて、お食事をとることとした。 建物は、ホテルの名前をから分かるように、ローマの建物ようであり、特に独立柱が目 を惹いた。また、彫刻もあり、これらは、共同浴場 をイメージしたものであろうか。 この建物はスポーツジムで、多くの車が駐車していた。 こちらはホテルで、 1 階に今回お食事をするカフェの看板が見える。 カフェのテラス席には、一人の白人男性 がパソコン画面と睨めっこをして ...
不正サイトに誘導も…「QRコード」にセキュリティー上の弱点(TOKYO MX+)
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2018/7/25 17:32:57)
from にしゃんたオフィシャルブログ「まいど おおきに」Powered by Ameba (2018/7/25 17:32:57)
不正サイトに誘導も…「QRコード」にセキュリティー上の弱点(TOKYO MX+) - goo ニュース https://news.goo.ne.jp 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
現在予定している教室です。 自宅料理教室(千葉県四街道市内)は2名以上で開催いたします。 7/28(土) 自宅料理教室 残席2 @4500円 ・カンクンテルダーラ(空心菜のピリ辛炒め) ・カラウィラサンボル(揚げゴーヤの和え物) ・なすカレー ・ワタラッパン(スリランカのプリン) 8/11(土) スレラクラブ主催スリランカ料理講座 募集中! お問い合わせとお申込みはこちら ページの下のほうにあるメールアドレスからおねがいいたします。↓ http://selera-klub.server-shared.com/jadwal.html 場所は品川区荏原文化センターです。 ・ポークィストゥ(豚肉のシチュー) ・パイナップルカレー ・シンハラアッチャール(ピクルス) ・インドネシアのココナッツサンバル 他 8/18(土) NPO法人 ラマーミトゥルの会 第12回スリランカを知ろう ゲ ...
execution time : 0.565 sec