スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



・ Galle Fort Hote lのレストラン Rope Walk にてランプライスを。 ダッチバーガー(オランダ植民地時代のオランダ人との混血、そこにルーツを持つ民族)の料理として今では広くスリランカで愛されています。ランプライスの形式が多様化する中、オリジナルに近いスタイルでいただける数少ない店のひとつ。 見た目は茶色く写真映えしませんが、しっかり蒸された良い香りと複雑な味わいで美味しい。一見、シンハラ料理と大差ないように思えますが、食べると全く別の料理だと感じるはず。 店内には オランダ東インド会社/日本語 Dutch East India Company/英語 Vereenigde Oost-Indische Compagnie/オランダ語 を表す VOCの3文字が交差する紋章も掲げられている本元のランプライス。 コロンボにあるDutch Burgher Union内にあるVOC Cafeのものとも当然近しい味 ...
・ Galle Fort Hote lのレストラン Rope Walk にてランプライスを。 ダッチバーガー(オランダ植民地時代のオランダ人との混血、そこにルーツを持つ民族)の料理として今では広くスリランカで愛されています。ランプライスの形式が多様化する中、オリジナルに近いスタイルでいただける数少ない店のひとつ。 見た目は茶色く写真映えしませんが、しっかり蒸された良い香りと複雑な味わいで美味しい。一見、シンハラ料理と大差ないように思えますが、食べると全く別の料理だと感じるはず。 店内には オランダ東インド会社/日本語 Dutch East India Company/英語 Vereenigde Oost-Indische Compagnie/オランダ語 を表す VOCの3文字が交差する紋章も掲げられている本元のランプライス。 コロンボにあるDutch Burgher Union内にあるVOC Cafeのものとも当然近しい味 ...
久々に晴れ??た昨日 いつものママと子供向けの ベビーとトドラーサークルの ボランティアでなく ????ママと子供向け英語サークルの 過去記事はこちら 『ボランティアとNew face』 旧正月のBreakはありましたがベビーサークルのNew Termも始まってます???? ↓過去記事『Term3スタート・無理なくボランティア』Term3がスタートで… ameblo.jp 今日はヘルパー向けの ベビー&トドラーサークルへの ボランティアへ ?&?開催のTinytotは ママかパパが同伴がマスト しかし?はヘルパーとその雇用主の 子供が対象になるので 働いているご家庭は ヘルパーと子供で参加できるのが おすすめ???? 働いている間は、ヘルパーに任せるとはいえ どう過ごしているかは気になるもの 家遊びやヘルパー同士が集まっての プレイデイトもあると思うけど その点 ...
2024-25スリランカの旅。 一週間限定5人旅。次は Chilaw (シンハラ語では????? ハラーワタ)に来ました。 ミーガムワ(ネゴンボ)からさらに北上した海沿いのエリア。ネゴンボ同様、ラグーンもあります。神戸で仲良くしているスリランカ人夫婦シェハン&ハンシの実家がります。 3日間の滞在予定。 夜遅くに到着すると、なんと家のお父さんのバースディーパーティー絶賛開催中。爆音家カラオケ&酒盛り。 出張アーッパ職人までいてなかなかの本気パーティー 宴は明け方まで続きました。スリランカあるある。 だけど、スリランカの朝は早い! AM5:00。いざフィッシュマーケットへ。 ハラーワタの魚市場はいつもすごい活気!!! こちらでお目当ての ???????/カクルワ/蟹 をゲット! それを、シェハンのお父さんが豪快調理! そして ...
お正月に着物を着る機会もなく 明けてから着るという???? 手順を忘れてる、、、 着物は 「体(手)に覚えさせる」 ですね 今年は着る機会を増やして 深められたら、、 モチベが上がる着物が欲しいなー さて、体に覚えさせるという意味では 英語学習もそう 使わないと鈍る ということでー 英語は脳トレ 筋トレと一緒???? 子ども達に 英語日記を先月から課しました???? 只今、1ヶ月継続中 毎晩寝る前に書かせる 毎晩、文句言われますが 週間づいてきたので このまま続けさせるぞ???? 数行日記でも 単語のスペルや語彙拡大はもちろん 時制等など文法チェック出来るので 彼らの理解度がわかる もう、メチャメチャなので 改めて習得度にがっかり???? 私も正直 毎日の添削が面倒くさいが そこはChatGPT Plusに 私の添削のチェックも含め お願 ...
ここ数日雨続きのシンガポール 今日も雨 スコールとかざっと降る雨じゃなく ずーっと降ってる 11日の雨量は記録的で この数日だけで月間平均を 上回ったとか????? 雨だけじゃなく 気温も2024年の最低気温 21.4に追いつく 21.6度って(11Jan ) 寒い????って言うと 笑われそうですが 普段暑いので 寒さにめっぽう弱いんです 昨日は雨の中出歩いたので 屋内の冷房が一層寒くて 「寒い、寒い」と息子 私の冷房対策ショールに くるまってました???? こんな寒い日は 温麺???? 明日は、豚汁にしようかな、、 と、温かいもので暖を取ります いつもの基本のお出汁 鶏だしでお粥もいいなー 野菜出汁でミネストローネもいいなー 天気の影響 また一時帰国や近隣旅行で インフル風邪を引いたり 体調不良をおこしがちな今の時期 胃に優しくて、温かいもの ...
2024-25スリランカの旅。 キャーガッラの片田舎、ヘッティムラへ行ってきました。 合流中の知人3名にぜひ体験して欲しかったのが、このような田舎でミリスガラ ?????? ?? (スリランカ式石臼)を使って作られたスリランカ料理代表の ???? ?????? ポルサンボーラ の美味しさ。 こちらもこのブログで何度か紹介している友人ヘーマさんの実家があり、今回はその親戚の家にお邪魔しました。 削ったココナッツの実と赤&青唐辛子や玉ねぎ他を加えて丁寧にスマッシュ。最後にデヒ(スリランカのライム)を絞ります。 これだけでもご飯ががっつり食べることができます。 日本ではミリスガラもなければ、生の新鮮なココナッツの入手も難しい。様々なテクニックを使ってリアルな味を目指しても、これにはかないません。 でもこの日はご馳走 ...
????#献血推進 イベント開催!2025年1月11日(土)10:00〜16:00、なんば広場にて?#にしゃんた と100名超の学生が参加!皆さんも是非??献血 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
2025年始まりましたー 今年はツーリストもたくさん来ていただいておりゲストハウス賑やかになって 嬉しいです サーフィンシーズンは4月上旬まで ですのでまだまだご予約お待ちしてます♪
2024-25スリランカの旅 1月7日に知人の3人と合流。ここから一週間、行動を共にします。 到着、当日はミーガムワ(ネゴンボ)の街の食堂でアーッパやパラータ他。 そして翌日、ガルキッサ(マウントラビニア)に鉄道で移動。 ダルマショーカ寺へ、 こちらは僕達が慕うダンミカ・ハームドゥルオ(お坊さん)がいらっしゃって、さらに幼稚園も併設されています。 なんと園児達のスペシャルなマーチやダンスでの歓迎をいただきました。 その後、僕達は園児達の食事をよそってあげました。 子供達が食べている姿を見ていると、本当に上手に混ぜ込みながら食べなぁと感心。 そして、僕達もとびきりのランチまでご馳走になりました。 お寺の檀家さん達が用意してくれた料理はとても美味しく、みんな夢中で何回もおかわり。 食後は ...
execution time : 0.198 sec