スリランカ関係ブログリンク
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
2024年も残り僅か 今年を一言で表せば 「忙????」 子供は大きくなって 身体的な負荷は減ってくる 反対に 勉強 子供同士のイザコザ そして思春期突入と ズシッと頭に痛い問題が 来たなあーと 子育ての次の章が来た感じ 子供と外遊びして 疲れて寝落ちという 御飯食べる? 寝てくれる? 自分も一晩寝れば体力回復してた 自分の体力回復にも時間かかるように 子供との付き合い方も 忍耐と長期戦だなー???? 来年からは中学生 体格面でも 上から目線で言われる日も そう遠くはない そんな予兆もある 小学校最終学年 特にこの一年夫は他国勤務もあり ほぼいなかった???? なので 色々含めて「忙????」です???? 年末こそは休んでやるー と3泊ぐらい?なら休めるかも、、 という夫にも 無理やりねじ込んで 長めに休みを依頼する 一人で連れていけないこ ...
シンガポールにいると 経由で寄るから会えない と言われることもあり そんな時は時間が合えばお互いに なのだが、、 今回はかれこれ前任地の当初からだから ゆうに15年以上の付き合い お互い老けたなあ????? トランジットで寄ったシンガポール 昔は朝から飛ばして動けた彼女も 今では我が家で仮眠してから、、 ひと眠りし 子供達はスイッチと仲良くお留守番 女子で出かける楽しさよ! 近隣諸国から見れば お買い物天国なシンガポール 買い物を満喫し そして、大きくなった子供たちに 少し早いお年玉? クリスマスギフト? この時だけいい子の息子達???? この時期は クリスマスだけど お正月だけど それぞれの宗教が相混じり その面ではお任せシンガポール???? 友人はナイスな????を買い 次の目的地へ行きましたー?? 年の瀬 ...
昨日12月21日にて2024年の営業を終了しました。 ありがとうございました! 2025年は1月25日(土)より営業再開予定です。 長期休業のこの間にスリランカに行ってきます。 ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。 なおオンラインストア「スパイスカラヒ?ンチャ」は年末年始の休業を除き通常営業です。 楽しんで来ます!
年末といえば 年賀状印刷 その昔は 某日系スーパー内で注文したり 遠隔操作で日本に発注して 出張時の夫が持ち帰ったり まあ色々やった17年 送る年賀状もどんどん減り続け 我が家も年賀状終いかなーと 思いながら 「今はどの国? ひょっとして日本」 と思う方もいるのでは、、と 我が家の年一度の 生存報告を ということで、 今年も作成することに?? 今年は Canvaの既存テンプレを利用 唯一あった家族写真1枚入れ ちょっとだけカスタマイズ 子どもたちもCanvaは手慣れたもので やりたがり???? 色んな手が入り とりあえず、、で終了???? 出来栄えより 出す事に意義がある???? 我が家はまだシンガポールです という事を気に留めて頂ければ???? 年賀状の印刷は モールなどにある写真やさんへ ものの20分位で印刷してくれます ...
日本からの愛情便 祖父母からの孫たちへ???? 届きました?? なんと航空便は 土日を挟んでも わずか3日で届いたシンガポール 金曜日持ち込み 週末挟んで月には到着! トラッキングすると 持ち込み翌日には もうシンガポールへ飛んでた! 以前に平日持ち込で送った場合は もっと時間かかった時もあり でも金曜に持ち込むと 土日挟んで早い???? 梱包を開けた途端 「日本の新聞紙だー」 と、梱包材料新聞紙にさえ 反応する子ども達 中身は全て日本を感じる???????? 送ってくれたもの 自分たちが選んだものもありますが 全てまとめて愛おしいようです 私宛のものも少しあって 「ママにもあるよ」って?? いいなあ、そのお菓子????って この年でも私も両親から見たら 子供ですからね???? さて、今年はバタバタの1年だった我が家 夫 ...
【〇〇な欲は叶わない】 昨夜仕事終わりに旦那さんに 駅に迎えに来てもらったのね。 お気に入りのお店の ラーメンを食べたくなって、 「外食する?」って聞いたの。 そしたら、 「行かない」って答えだったんだけど 次の私の言葉で、簡単にひっくり返って 「行こう!」ってなったんだよね???? 何だと思う????? 答えは・・・ 「あそこのお店のラーメン食べたい????」 これだけ????(シンプル) これってね、「欲の純度」の問題なの。 「外食したい」は不純な欲 (純度が低いってことね) 「あそこのお店のラーメン食べたい????」 は、純粋な欲(純度が高い) だって、どこでもいい訳じゃなくて ラーメンを食べに行きたかった。 それをそのまま出したらよかったんだけど ちょっと言葉を変えちゃったんだよね。 そういうことって、 ...
年に一回の健康診断は 自分の誕生月 にするといい 忘れないし???? 一歳年を取った自分の体確認にいい???? そんなラジオの小話を 聞いた先日 自宅のポストに 【健康診断のご案内】 リマインドだー 毎年1月、忘れたころにやる私 なので今の時期に送られるのね 夫の会社負担で 毎年受けさせてもらえるのだが 年度内に!というお達しなので 海外駐在員 夫はもちろん家族も健康でないと 海外駐在はできないと思うこの頃 医療費も高いシンガポール ポツポツ体調悪いところはあるけれど 大病にはいたってないのが救い 海外駐在17年の年 今まで健康だった事に感謝! いつまでも若いと思うな、、です????
╋━━━ かおりんの お誕生日感謝祭 & 神遊び体験会 ━━━╋ 開催します!! 12月17日(火)は私の誕生日? スリランカ????????では、 お誕生日を迎える本人が 親しい人を招待し、おもてなしをします。 この特別な日を 大切なみなさんと一緒に 楽しく過ごしたいと思い 心を込めて準備したイベントです。 一緒にお祝いしたい方なら、 どなたでも参加いただけます。 ※男性は面識のある方のみ そして、 お誕生日の逆プレゼント????第1弾として 先着5名さま限定となりますが →残4名さま 友人の協力で実現した 特別コラボセッションを 体験していただけます?? ? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄? オラクルカード(出口香織) × カラーカード(ほしのまゆ) 2人のコラボセッションで 特別な「神遊び」の時間をお届け! ...
execution time : 0.221 sec
