スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



行動規制により 明日月曜27日からは 2名以上での外食規制はもちろん 集まりも禁止になる シンガポール 『規制再び、、金曜日はいつも重大ニュース』 金曜日の夕方って、、いつも重大ニュースが流れるようなStraightTimesの新着ニュースのお知らせアラートがなりまくる????ソーシャルギャザリング人数制限は… ameblo.jp 家族といえど一緒に 外で食卓は2名以上は囲めません 私「しばらく外で食べられないけど 何食べる?」 「蟹、海老」と夫 スシロー????という息子達の意見は 却下され、それならばと 一度行ってみたかった 蟹のビーフンスープで有名なこちらに DE GOLDEN SPOON De Golden Spoon Restaurant. Famous for their Crab Bee Hoon Soup in Singapore. degoldenspoon.com カニを食べるのって 子供が小さいうちは、面倒で敬遠してた それが今は自分ではさみ ...
現地校以外も 在宅学習決定 またまた ホワイトボードの出番 毎日の時間割を兄弟それそれ書く 他にも体温報告 昨年から数え3度目? 慣れたと言え、堪えます???? 低学年、ましてや 1年生の次男は PC操作のアクシデントや 科目によって親の協力が必須 私も在宅ワークなので どの時間帯で休みを取り 手助けが必要かの判断に便利 とりあえず決まった事は 受け入れるしかない 去年と違い 期間は短いものの こうも繰り返すと 子供のペースが乱れる 9月にやっと長い夏休みを 終えて学校に戻ったばかりだったのに???? 学校は勉強だけじゃなく 生活のリズムなんだな〜 と実感 同じく在宅ワークも 通勤という時間ロスは 省けるけど 家事と仕事の境目を 完全に切り離すって 難しい 何より子供が自宅にいるので アンテナを二本張っている状態 私の場 ...
金曜日の夕方って、、 いつも重大ニュースが流れるような StraightTimesの新着ニュースの お知らせアラートがなりまくる???? ソーシャルギャザリング 人数制限は五人→二人 一か月間、10月25日制限解除予定 *家庭訪問人数制限も2名です COVID-19: Dining-in group size limit at regular F&B outlets down to 2 from Monday; social gatherings reduced SINGAPORE: The group size limit for dining-in at regular food and beverage (F&B) outlets will be reduced to two vaccinated people from Monday (Sep 27), while the cap on social gath… www.channelnewsasia.com 現地校の休みは延長 来週月〜丸々2週間 10月11日の再開 在宅勤務はディフォルトへ 50歳?59歳のワクチンの 10月4日?追加接種招待通知開始 などなど、、、 二名って、、 ばっちり息子達二人の お誕生日にかぶった2週間 お誕生日会開催は厳しいと 覚悟はしていたけ ...
模範のお弁当とはいかない 私が作るお弁当 こ?んな大きな入れ物に豪快に サンドイッチとかオニギリいれちゃいます! 今日は卵サンド もちろん大食い男子なので サイドに、ハンバーグ そして、ジャンクと言われようが フレンチフライを添えて お決まりのフルーツカップには 保冷剤も兼ねて冷凍ミニゼリー とりんご???? それでも 短い時間で食べ切れるように そして食べやすさを考える なのでお弁当は基本 オニギリが多いです また南国ゆえの火を通したもの 傷みそうな食材は入れられない???? 日本は給食があるから 温かいうちに 色んな物が食べれるんだよね〜 と、一度も給食を食べた事ない息子達 そんな事を思った日 日本の給食事情が コロナの影響で コッペパンと牛乳のみ を提供する学校もあると知り 寂しくなる 「 ...
大学の後期の授業はオンラインか対面か、今日のお昼に結論がでるようです。 大学は来年に向けても同時に動いています。 先週末のオープンキャンパスでは、 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
我が家の初ペット 大の魚好きな次男の希望で お魚を買い始めた我が家です 春休み中の3月に買い始めて ほぼ半年 飼うにあたって、 きちんと面倒をみることを約束 「餌やり忘れちゃった!」 「水槽洗うの嫌」 なんて、したら生き物なんだから お魚を守るのは次男なんだからね! と、お約束をしました 今のところ、きちんとやってます そして、気をつけていても お魚は死んでしまう時もある そんな生き物を飼う難しさを 学ぶ機会 安定化してきましたが その間、私も息子と試行錯誤! でも、お魚の話を共通話題として アクアリウムへのお散歩も 結構楽しい! 家の中もほっこりしたような???? 事実、息子たちが学校に行っている間は 私も水槽を眺めるときがある 在宅なので、基本家にずっといるので 私の方がいやされて ...
使う事が来ない事を 願う???? 昨日は1457人/1日の感染者数を記録したシンガポール 8月23日以降、2倍の水準で 今後も減少し安定化するまでは、この2倍以上に なるんじゃないか?という今朝のニュース 感染判明というニュースも身近で聞こえ 明日は我が身か?と思う そして同時に、感染判明、もしくは濃厚接触として 連絡を受けても、その後関係機関から対応を受けるまで 時間を要するようで、不安が高まっているとのニュースも ↓参考 もし警告連絡を受けた場合 FAQ: What you need to know about COVID-19 quarantine orders, health risk warnings and alerts SINGAPORE: The Ministry of Health (MOH) announced on Sep 6 that it would begin issuing health risk warnings and health risk alerts as part of new measures to contain the spread of … www.channelnewsasia.com これだけの感染者、しかも市中感染 ...
ここでは、 私が取り扱う 愛する スリランカの薬草のコナ について 簡単に説明させて頂きます???? まず、コナのタイプは基本3種類です。 ※ 今はグリーンのモリンガが入る場合もあります???? ????火のコナ???? 以前は"馬力コナ"とゆう名前で出していたものを もっとわかりやすくイメージできるよう、 五大元素の?火?のエネルギーをアップさせるコナとゆう意味で名付けました。 火は、 ・爆発的なエネルギーチャージの火 ・マグマの様な静かに内側に出す火 ・自分の内側を外に発信する火 などなど働きかけは様々です。 あなたにどんな火が必要なのか? 詳しくはリーディングにてお話しさせていただきます???????? ???? 水のコナ???? こちらは、五大元素の?水?のエネルギーを促す薬草の粉です。 水は、 ・何かを引きつける引力の水 ・自分を ...
廊下にポケモンがぶら下がってる 塗り絵をして糸でぶら下げるなんて なかなか器用な息子よ???? 10月初旬にお誕生日を迎える長男&次男 なんと二人は4日違い なので、お誕生日Weekに向け 二人して盛り上がってます 毎年の恒例ですが お誕生日プレゼントの リストを日本へ送り忙しい 日本の両親まで巻き込む お誕生日プレゼントは ポケモン関連が 欲しいそうです ワクチン打てない君達は 外でお友達とも 飲食は一緒にできない 家であればゲストは5人まで 呼べるけど 本当は思いっきり プールや 外で遊びながら その上で食べ&乾杯ジュース したかったね 何か出来ないかな? 家の中でボーイズの 誕生日会はなかなかの カオス???? 誕生日グッズの下見に行って やっぱり久々にこれでもやるかな???? ピニャータの叩き割り? 久々やってみる ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
execution time : 0.179 sec