スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



#リーディンググラス 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
長かったようで あっという間の一時帰国 一ヶ月もいたのに???? 台風10号が猛威をふるい 日本に停滞中 帰国できるか???? と危ぶまれましたが 思った以上に遅い台風 無事帰れそうです 行きはヨイヨイだけど 帰りはツライ一時帰国 今年は用事あり 学校開始ギリギリまで滞在 来た時は酷暑だったけど 明日から9月 台風過ぎたら一気に 秋めくかな???? なんとなく 暑さも和らいだような 空が秋になった感じです 次に日本に来る時は 長男の卒業式後 今回の一時帰国中に 早いけど 彼の卒業の式服 私も自分の式服を???? 帰国前日に 思い立って 出先から湯島天神へ とうとう中学生かー と、次のステージに母子とも入る 身が引き締まる???? 16年の駐在暮らし 年とったのもありますが 違う国に感じる日本 長すぎる海外ぐらしゆえ 一時帰国は 海外駐在 ...
働くことを軸とする安心社会の実現に向けて労働組合連合、連合埼玉は、誰もが安心して働ける職場環境を実現するために、ダイバーシティ&インクルージョンの推進に積極的に取り組んでいます。この取り組みの一環として、「多様性推進セミナー」が開催されました。このセミナーでは、ダイバーシティ講演や多様性の研修会講師として、にしゃんたが「外国人労働者が日本で働き生活していくには」というテーマで講演を担当しました。質疑応答を含めた2時間にわたるセミナーでは、ダイバーシティ&インクルージョンの重要性とその実践方法について深く掘り下げました。 ダイバーシティの必要性と現代社会の課題 現代社会において、多様な背景を持つ人々が共に働き、共に生活することは当たり前となっています。このような多 ...
9月の営業カレンダーです。(2024) 随時更新のカレンダーは以下のアドレスのページから確認いただけます↓↓↓ https://karapincha.jp/shop/#calendar 9月も宜しくお願いします。
日本滞在中 新札に対面いたしました?? 2024年7月3日に発行されたばかり???? 新しい日本銀行券特設サイト|TOPページ 新しい日本銀行券特設サイトのTOPページです www.npb.go.jp 前回が2004年と 20年ぶり???? この期間をほぼ海外で過ごした私???? 次回は20年後か???? その頃の自分は生きてるか???? 子ども達は成人して どうなってるんだろう???? そして、世の中での 紙紙幣の扱いも???? 子ども達は今回 季節外れですが 祖父母から 新札でお年玉も???? 全種貰っていました???? 使わずにとっておくそうです???? さて、友人に誘われて いい機会なので子連れで 貨幣博物館 へ 三越前にあるのでササッと お買い物前後にもよし???? 貨幣博物館 日本銀行金融研究所貨幣博物館の公式サイトです。展示および貨幣の歴史に関する情報を公開しています。 www.imes.bo ...
暑い暑い日本???? 帰ってきました???? 予想以上に暑い 到着時、朝9時台でしたが、、 もう30度くらいだった???? 実は今年の一時帰国は 一味違う 何が違うって、、 結婚16年=海外駐在16年 毎年夏の一時帰国 今回は夫子だけ夫実家へ5日間???? 私は実家に残る事に 今年は色々とあり 一時帰国はもう一杯一杯な私 夫は毎年1週間しか日本にいないし 実家後シンガポールへすぐ帰る その後は子どもふたり抱えては もうカオスです、、、 最近はそれでなくても 隣国滞在が多い夫 今回は嫁業を休み ワタシだけイノコリさせて もらうことにしました???? 16年ぶりに そして初めて子なし生活?? 諸々所用が片付き そして心の余裕が戻ってきました これであと20日の一時帰国が 乗り切れそう???? 一時帰国も 嬉しいようで 体力勝負 時間勝負 そんなところが ...
ダイバーシティ講演会およびダイバーシティ能力検定®のご案内:強くて優しい社会を実現するために
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2024/8/1 16:10:08)
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2024/8/1 16:10:08)
ダイバーシティ能力検定®×ダイバーシティ講演会×にしゃんた先日、羽衣国際大学(大阪府)に、サウス・ピュージェット・サウンド・コミュニティ・カレッジ(SPSCC)の学生が交換留学プログラムで訪問しました。その際、私はダイバーシティとインクルージョンに関する講演を行い、ダイバーシティ能力検定®を英語で実施しました。 学生たちは楽しみながら学び、ダイバーシティ能力検定®の設問に取り組みました。研修の最後には、全員にダイバーシティ能力検定®認定書が授与されました。 今回の講義と検定は英語で実施され、私にとっても非常に有意義な時間となりました。ご協力ありがとうございました。ダイバーシティ能力検定®の認知度は確実に広がっており、多くの方に受験していただいております。(社)ダイバーシテ ...
数か月前に 読書指数 テストを息子二人に受けてもらった 読書指数®診断 | ことばの学校 site.kotobanogakko.com 日本人学校で日々頑張っているものの 一度も日本で生活をしたことない彼ら 語彙は果たして年相応か? というのが単純に 気になったから 私自身も英語環境にいるのが 四半世紀近い 正直子供たちに言えない 日本語力???? さて、このテスト 診断は以下の方向から?? Aテストで推定語彙診断 →年齢毎の推定語彙数 Bテストで学年語彙診断 →学年毎で知りうる語彙の習得度 Cテストで分野別語彙診断 →分野別語彙力診断 (例:ことわざ、慣用句、外来語、敬語など) Dテストで読書速度診断 ちなみに小6の学年標準語彙量は 23,100 息子は、22, 000と届かず???? そして弱点は ことわざ、慣用句 でした 「まずは平均へ近づく ...
スリランカ料理欠かせないふたつのハーブ、「カラピンチャ(カレーリーフ)」と「ランペ(パンダンリーフ)」の苗の鉢植えを王子公園店舗にて販売します。 今回の販売はは過去にも何度かカラピンチャの苗を仕入れさせてもらったcuriさんのご協力で実現しました。 カラピンチャに関してはサイズは色々、小さいものから6年目のそこそこのサイズのものまで。価格はサイズのよって異なり1500円から4500円まで。 ランペはしっかりしたのが2つ。各4000円。 今回は取り置き等は対応できません。またカラピンチャとランペ、おひとり様各一株までの販売です。 現在のとこと写真にある苗のが店頭に在庫としてありますが、今後も売れ行きに合わせて追加で入荷する予定です。 どうぞ宜しくお願いします!
ボランティア仲間の叔母様達と 恒例のタームエンドの お食事会 この年でも1番の若造の私???? 使いやすいのか なぜか気が合うようで 良くしていただいている 駐在がここまで長いと 人へ頼る機会は減っていく???? 駐在、駐妻感覚は 致し方ないが周りとズレていく???? そんな私でも 今の身の丈にあった 色んな事を話せる ホッとする 頼れる方々 人生の先輩ですからね 百戦錬磨です???? さて会場は Singapore Island Golf Club ゴルフをする方なら 馴染みもあるでしょうが ゴルフをしない私には 未開の地 その中にある チャイニーズレストラン Silk@ https://gis.sicc.org.sg/ レストラン外は ゴルフコース? ダック食べよ〜 飲茶も と、お腹いっぱいいただきました???? 皆さん車だったので ざんねん飲めず???? 私も柄にもなく遠慮してしまった???? 周りのテーブル ...
execution time : 0.194 sec