スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ココナッツ人気が消え去れようとしてます。理由は匂い、ココナッツ・オイル独特の匂いに抵抗を感じる人は少なくありません。 以前、スリランカに滞在してる時に感じたのは調理で使うココナッツ・オイルの匂いが家中に染み込んでおりそれ … 続きを読む →
日曜日の昼下がり市内の中心部をぶらつきました。 朝から降っていた雨 がやみ、曇り空が広がる中のお散歩は、気温が高くなく、大汗をかくことはありませんでした。 12 時頃になりましたので、何を食べるか考えていましたら、日曜日のためほとんどお店が閉まっており、通りは閑散 としていました。 その通りの途中に、人が集まっているところがありましたので近くによると、ローカル色の強い食堂が営業をしていました。 その食堂は、モスク通りにある ’NEW ZAHIR 。 テラス席(と言っても歩道にテーブルと椅子を並べただけ)と室内席があり、室内席では数人がお食事をしながらテレビでサッカーを観戦していました。 店内にエアコンはないのですが、高い天井に設置されたファンが風切音を発してフル稼働しており、更 ...
徐々に暑さが増してきていることを実感するようになりました。冬眠していた庭の全ての木々が青々とした元気な葉っぱを咲かせています。 私の方は、相変わらず大学のお仕事と週1、2お寺での作務を続けております。お陰様でお経もほ?んの少し、覚えることが出来ました。昨日から、家の仏壇の前で、お勉強を兼ねて朝晩お経を唱えるように致しました。 今月から、テレビ子屋での放送が始まります。 皆さんがお住いの地域をチェックしてぜひご覧ください。今回は、スリランカからの言付け的な内容になっております。「スリランカの子育て」と「世界一の親日家・ジャヤワル 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
日本の田舎では夕方になるとドボルザークの新世界 が、村中に響き渡る ところがあります。 イスラム教徒が多い国では、 1 日 5 回、モスクに設置されたスピーカーからアザーンが流れます。 アザーンは日の出前 から始まり、日中2回、日没及び夜 で終わります。 日の出前のアザーンは目覚まし時計代わりになりますが、アザーンのうなり声で目が覚めるのではなくて、スピーカーをONにしたときの「 プチッ 」という音です。 ( 最近は朝早く起きることが多くなり、出社準備中に1回目のアザーンを聞きます。) イスラム教徒が多いダルエスサラームでは、近くにあるモスクから大音響のアザーンが自宅のアパートに直撃します。 これがその時の様子です。 https://youtu.be/Xfa11G_9t2E これでも目が覚めない人へ、 15 分後に追加 ...
夏が過ぎればリンゴのシーズンが始まりますが今週、長野からリンゴが送ってきました。 保存技術の進歩でシーズンオフの今でもリンゴはお店で買うことが出来ますので年中リンゴは食する果物になってます。でもシーズンオフのリンゴ・・・ … 続きを読む →
ツイート 前回に引き続き今回もスリランカ出身スタッフの紹介です。今回はキリノッチおよびムラティブ事務所に勤務するフィールド・経理総務スタッフを紹介します。 【スレッシュさん】(プロジェクトオフィサー、キリノッチとムラティブの事業担当) 私はジャフナで生まれ、高校と技術系の専門学校を卒業しました。1995年に内戦のためジャフナから避難した後、就職と治安が不安定であったために海外へ出ざるを得ない状況でした。海外では様々な技術を学び、整備士として3年間務めた後、ホテルに7年間勤めました。その後内戦が終わったためスリランカに戻り、北部のワウニアへ移住しました。 息子と娘がおり、できるだけ沢山の時間を一緒に過ごすようにしています。 私はセワランカというスリランカのNGOに就 ...
更に先に進むと建設中の複数のマンションが見えてきました。 すでに入居中のマンションも多くあり、その中に混じって建設中のものもありました。 マンションとマンションの間は適度な距離がありますが、この方角からはよい展望は臨めないでしょう 。 また、 1 階には、道路に面したスーパーや床屋さんがあるマンションもありました。 更に進むと、雨が降るとぬかるみ、でこぼこの未舗装の下っている道路となりました。 また、この通りには富裕層の住宅もいくつかあるようで、高圧電線 に囲まれた塀の中に、ユニークナな造りの建物もありました。 そして、ついにミンドゥ通りの終点が見えてきました。 確かにミンドゥ通りの表示があります。 高層マンションがこれほど固まっている通りは珍しく、デベロッパーの ...
遺伝子組み換えと聞くとその食品を避ける人は多いと思います。 スーパーで売られてる製品の説明にもわざわざ遺伝子組み換えではありません、と明示してある食品は多いようですので安心して買えるのではないでしょうか。 製品説明に遺伝 … 続きを読む →
6月です。今年も下半期に突入です。アタシの誕生日も迫っています。もはや自分の年を思い出すことすら恐ろしや??!紆余曲折ありましたし辛いと思うことも数々ありましたがたくさんの素敵な出会いもあり今日まで、生きて来れたことに感謝です。先日、とうとう断捨離を始めました。遅っ!とか言わない!こういうことは、タイミン...
http://video.9tsu.com/ネットでは日本のテレビ番組がただで見れるサイトがあるのですが著作権の問題でそんなサイトは駄目になり安いです 現在見れるサイトは http://video.9tsu.com/
execution time : 0.534 sec