スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



Passion Card の更新手続き お知らせのSMSが届き 最寄りのコミュニティーセンターへ ↓過去記事 Passion Card について 『2ヶ国語のヨガクラス』 近所のコミュニティセンターでヨガをはじめました???? 平日午前中コミュニティーセンターとなるとローカルおばちゃん 年齢層も高い〜30代、40代はチラホラほぼ5… ameblo.jp このパッションカード 5年有効期限でした 今回は無料でさらに5年延長 手続きも無料???? シンガポールへスライドして もう丸5年???? 早いです 先日は銀行カード更新もあったしね 子供達の人生の大半を過ごした国が スリランカを抜いて シンガポールになりました さて、このパッションカード 私の場合は EZリンクカード(交通機関ICカード) に紐づけてます 切替時に言われた注意点として ?ポイントは引き継がれる ?Ezに ...
本日、11月11日?にプレオープン Thomson East Coast Line 正式には、13日? ステージ3区間が開通します Enjoy free rides between Thomson-East Coast Line Stage 3 stations on Nov 11 The Rail Day Out in the City special opening event will see trains on TEL3 run in an "isolated loop" to allow for free travel between Stevens and Gardens by the Bay stations. www.channelnewsasia.com 今回開通する11駅は Stevens?Gardens by the Bay 上は、Woodland から始まり Thomson オーチャード方面へ この区間にはBotanic Gardenも アクセス良くなるね! そして、バスのみアクセスだった Great World 日本人贔屓の 明治屋@Great World City Jun’s butchery Puntler チャイナタウン近いMaxwell 金融街のShenton Way Marina Bay Garden by the Bay もある観光スポットへも ↑みると居住者はもちろん 観光にもグット???? Botanic garden いって そのままサンズもありよね???? さて、本 ...
朝からサプライズな届け物 友人から頂いたこちらの皿(バンブー) インドのデザインで象が描かれてる 先日の3都市の絵のアーティスト こちらも彼女 Syaaheechitra の作品 ↓過去ブログ 『3都市物語』 友人オススメのアーティスト Syaaheechitra インドの方で彼女のインドを題材にした絵がまさに私好み 我が家の家具や絵は前任地から持ってきたものが多… ameblo.jp プレゼントしてくれた友人は 我家に来たこともあるので、 「Bammyの家に合いそうだから」と、 私がこの絵皿に興味を示したので ササッとプレゼント手配してくれて うん、この絵と合いそう 我家の家具や絵のテイストは南国風 昨日、日本にいる母が入院して なんとも心騒ぐ日々を送っていたので 友人の何気ない気遣いが嬉しく 元気をもらった朝 彼女は私にとって ...
ピンク色のワンピを着る 派手なピンクじゃないですよ グレーと合わせます 昔は黒が多かった もしくはビタミンカラー 南国ぐらし いや年齢も上がると くすんだ色は着たくない お肌がよりくすみます とはいえ 褒められたり 受けがいいのは 外国人 日本ではその色は 街に合わずか? 『一時帰国 街と合う服装 』 一時帰国中の服装は悩ましい????シンガポールはカジュアルだし多国籍なので服装は人それぞれところが日本となると個人的に思うのは流行りか?皆系統が似ている色の配色が… ameblo.jp 来月日本に帰って何着よう? そんな事を考える 冬服ってコーデの仕方が もうわかりません
伊賀 と言えば 忍者 も世界的に有名だが、芭蕉の故郷 で 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
5歳以上〜12歳以下の 追加接種が始まっている シンガポール 11月7日〜は兄弟であれば 下の子も予約なく同時接種可能 そして、18歳?49歳以下への 追加接種(4回目)も適宜始まります MOH | News Highlights Find speeches, press releases, forum replies and parliamentary Q&A. www.moh.gov.sg ほぼコロナ前の状態に 戻っているシンガポール まもなくローカル学校は 一年で最も長い 学年末休暇へ突入 それを見越してか 併せて4回目になる ARTの配布も行われるとか 11月21日?各家庭12個配布 我家の子供達に 追加接種を本日終了 接種後の副作用はなし???? しかしこれから2週間は 体育や水泳レッスン等 控えるようにと言われました 先日はインフルエンザの予防接種 日系クリニックで2週間以上前に 打ったインフルエンザ MOHで接種記録が把握されていて 自己申告 ...
この投稿をInstagramで見る Noriko Kuwada(@kuwadanoriko)がシェアした投稿
友人オススメの アーティスト Syaaheechitra インドの方で 彼女のインドを題材にした 絵がまさに私好み 我が家の家具や絵は 前任地から 持ってきたものが多いので テイストも合う???? オリジナルはインドの都市含めた 3都市でしたが 私の希望で ルーツの日本 長男産まれたスリランカ そして今住んでいるシンガポール の3都市で作成依頼 先日納品されました 東京 子供達は住んだことないけど いつか帰る日本 彼らのイメージにあるのは 新幹線やスカイツリー ↑スシローやイオンが本来1番だけどね そして スリランカのコロンボ 私と夫が結婚生活をスタートさせ 長男が産まれ 2歳違いの一番多忙な子育て時期を 過ごした国 そして シンガポール 今年に入り、息子たちの中では シンガポールが人生の大半を過ごした国となり 今 ...
文春ムック 文藝春秋 オピニオン『2023年の論点100』に寄稿しております。「中国に借金漬けにされた祖国・スリランカ」── #にしゃんた https://www.bunshun.co.jp/business/extra/backnumber.ht 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今宵は珍しく愚痴 長い駐在 最初から順風満帆だったわけじゃない 今が平穏に、さらりとこなしていても それなりに今だってあるのです そして、今あるのも 昔の自分が頑張ったから それでも新しいチャレンジは 今もやってきます 「私だったら、そんな長く駐在できない」 とか、 「私なら、行かない」 とか、まあ、いろいろ言われますが 本音は傷つくものです 「xxさんなら大丈夫」 とかね あ、また本音も言えずって 最初から鉄の女でもないですよ 家族や子供と過ごす中で やるしかなかった その経験は今となっては 活かされているので 無駄ではなかったと思うけど 渦中の最中はそんな風には思えません 確かに、今では 虫やら大抵の事では驚かないけどね ↓こんなびっくりすることだってあったし 『大蛇が家の中へ侵入 ...
execution time : 0.226 sec