スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



Kaori Deguchiさん(@kaorinkaorinkaorin)が投稿した写真 - 2016 Dec 28 5:07am PST ◎いつも読んで下さってありがとうございます。 ◎ブログランキングに参加中です♪ ↓励みになるのでクリックお願いします♪
宝石やジュエリーよりもこの道具が気になるワタシw #ジュエリー職人が使う道具 #見ているとやりたくなってしまうよね???? Kaori Deguchiさん(@kaorinkaorinkaorin)が投稿した写真 - 2016 Dec 28 4:55am PST ◎いつも読んで下さってありがとうございます。 ◎ブログランキングに参加中です♪ ↓励みになるのでクリックお願いします♪
Kaori Deguchiさん(@kaorinkaorinkaorin)が投稿した写真 - 2016 Dec 28 4:37am PST ◎いつも読んで下さってありがとうございます。 ◎ブログランキングに参加中です♪ ↓励みになるのでクリックお願いします♪
京都 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
深夜11時も過ぎた頃、アッカ(お姉さん)の携帯電話に着信が。この家の家族は通常10時前には寝てしまうので、家の中で起きていたのは私だけ。そんな深夜に電話がかかってくるのはさすがに結婚していないアッカでもあるしアンマー(お母さん)が気づいて誰からだったのか確認したところ「ケイコの日本のケータイから・・・。しかもこれ少し前にもかかってきていて今日2回目なの・・・。」 何〜!わたし〜!!(’◇’;)念のため確認してみたところ確かに私の日本の携帯電話の番号が表示されてる・・・。...
8ケ 月前は、空きが目立ち少しさみしい 感があったが、現在はすべてのスペースがテナントで埋まっており、フードコートに活気 が感じられた。 日曜日の午後になると、家族連れでにぎわい 、テーブルの空きを見つけるのに骨が折れる ことがある。 昼食にはまだ早いためか、人がまばら。 エアコンが一番効いている席に腰かけると、 6 人がそれぞれのメニューをテーブルの上に広げた。 各テナントの従業員が注文を取りに来たのだ。 その中で、鉄板焼きのテナントの従業員が持ってきたメニューから、アメリカンステーキを注文した。 そのテナントは、グリル・アンド・グリルで、他のテナントの料理が 500 円前後だが、グリル・アンド・グリルのアメリカンステーキ は 850 円と少し高い。 山崎豊子著の運命の人第 4 巻を ...
「吉田照美 飛べ!サルバドール」@文化放送「一発逆転!飛べサルクロスカウンター」今日、熱く論じたニュースはこちら!●トランプと私達● 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
料理教室が終わったあと、いつもなら自分が作ったカレーを まかないとして食べるのですが、 この日はまかないは食べずにセイロンカリーさんへ。 大好きなアンブラをバスマティーライスでいただきましたー。 カレーはマトンを選びました。 スープとサラダ、ドリンクもついていたのですが 写真撮り忘れ。 セイロンカリーさんのお料理は 現地で食べるライス&カリーそのものって感じで本当に大好きです。 いつもおいしいお料理ありがとうございます&ごちそうさまでしたー。 セイロンカリーさん↓ https://www.facebook.com/ceyloncurry/
大阪で2件目に行ったお店は ダルバート食堂 さん。 メニューに書かれてるの全部食べたいねー、 ってことで全部注文してみんなでシェア。 ・鴨肉のチョエラ ・砂肝のプテコ ・ゴボウのチョエラ ・キノコのサデコ ・カーロチャナ ・アルコアチャール ・ミックスアチャール ・アルタマ(スープ) ・ モモ 胡麻たっぷりなモモは初めて食べました。 なかなかお料理の名前は覚えられないけど、 ネパール料理は大好きです。 そして大好きな ダルバート はチキンでした。。 ずっと行きたいと思っていたお店にやっと行けました おいしくて楽しくて大満足。 ごちそうさまでしたー。 ダルバート食堂さん↓ https://www.facebook.com/dalbhart/
この前の大阪遠征で一番最初に行ったお店は ナッラマナム さん。 去年、新店舗オープン前にコラボイベントをやらせていただきましたが こちらのお店でゆっくりいただくのは初めて。 コラボイベントの様子はこちら↓ http://ameblo.jp/ahasa-lanka/entry-12139585626.html なかなか来られないので「全種類食べたい 」とお願いして 残っているものを全部乗せてもらいました。 洋ナシのココナッツ煮込み 濃厚豚ナンコツマサラ チキンビンダルー ハマチの辛煮込み そして副菜いろいろ。 カレーはもちろんおいしい くて大好きですが、 私はナッラマナムさんの意外な食材を使った副菜が大好きです。 友人との打ち合わせを兼ねたランチ。 すっかり長居してしまいました。 おいしいお料理ごちそうさまでした。 https://www.faceboo ...
execution time : 0.158 sec