スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



昨日から宮城県に来ております。しばらくぶりではありますが。今回は日本遺産「政宗が育んだ"伊達"な文化」を中心に仙台市,塩竈市,多賀城市, 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
伊達政宗公@仙台城。今、お仕事で、 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
本日12/12(水)はお知らせの通り、休業させていただきます。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 よろしくお願いします。 12月営業カレンダー再掲
#講演会 「#多様性 がもたらす #世界の平和 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
2018.12.7 チュッティーの1ヶ月健診でした スドゥ姉さんも学校早退して 一緒に来てもらいました チュッティーの成長は 〈体重〉 出生時 3120g→3745g +625g 〈身長〉 出生時48cm→52.6cm 〈頭囲〉 出生時33cm→35.3cm 大きくなったね おっぱいもだいぶ出るようになり ミルクも1日/1回 60ccを足したり足さなかったりで、ちゃんと体重増えてくれてるから そろそろ完母に出来そうだね 授乳間隔は昼間は2〜4時間、夜間はだいたい3〜4時間、長いと5時間くらいあくときもある 夜も良く寝てくれる事が多いし 夜泣きもそんなにしないし、ママはまあまあよく眠れているよ オムツはまだ新生児サイズだけど 最近うんちの量も増えてきたので 後ろに漏れるようになってきた これがまた、洗ってもなかなか落ちないんだよな〜懐かしいな〜 次からSサイズにした ...
先日届いたスリランカ食材と一緒にやってきたのがシンハラ語の本たち!発送がちょうど10月ということで9月にBMICHで行われていたブックフェア―で本をいくつか入れてもらっての発送でした。よく見ると分かると思いますがダン ブラウンの翻訳本が3冊。映画にもなってる有名なのですね。今年はこの辺りがどうもヒットしていたみたいです。[画像]それから映画とかドラマをほぼ見ない私が毎回ロード オブ ザ リングと間違えていたホビットも到着。[画像]で、もう一つ最近スリランカで話題になっていた...
しあわせづくり講演会「違いを楽しみ、力にかえる」@小豆島町 講演会で小豆島に。しばらくぶりであります。高松からフェリーで池田港に。 会場となった「サン・オリーブ」。こちらからの眺めが最高であ 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
出演情報です。 『新説!所 JAPAN』(関テレ・フジテレビ) 2018年12月10日。夜の1 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
先日、岡崎でスリランカでスリランカの国旗を持ってきてくださった方がいて久しぶりにスリランカの国旗を手にしたんですが、その時にふと思い出したことが。スリランカにいた時に、あるイベントで日本の国旗とスリランカの国旗を掲揚することになりました。で、両国の旗を用意して壁に飾ってみたところ日本の旗とスリランカの旗の大きさが違う・・・となって、これ、何とかならないのかな??と主催者が問い合わせをしていました。これまでスリランカの旗を手にしたことがある方は日本のよりも長い...
講演「日本で知った「幸せ」の値段」@大阪金曜日の午後、大阪で講演会です。演題は「日本で知った「幸せ」の値段」です。会場の入り口に私と同じ背丈の看板。一緒に一枚の写真を撮りました。日本に来て30年。心身とも随分変わりました。写真に写る全身の自分自身。見た目、年をとった。足の形もおかしい。来日の頃、揃っていた両足だが、今では右足がX脚で左足がO脚になっている。医師の誤診で治療遅れ手術繰り返し、運動が出来ない身体とにな 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
execution time : 0.650 sec