スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



View this post on Instagram ボラプを見てからというもの、どんなに夜なべをしてもしなくても、フレディのパフォーマンスを数本見なきゃ眠れない、気が済まなくなってる???? I can't sleep without browsing at least a couple of Freddie Mercury performance. Incredible Queen magic ???? #bohemianrhapsody #ボヘミアンラプソディ Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2018年Dec月22日am7時18分PST
コロンボ今日はポヤデー、そして久しぶりにゆっくり出来てます。11月はお客様が入れ替わり立ち代わり、いらっしゃっていたのでアテンドなどそれで12/5からは従業員を連れて10日間ほど日本へ出張にいっていたので...
卒業証明書を取りに母校へ。綺麗になりすぎていて変な感じ 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View this post on Instagram 前回アップした、ネパール式????????大根アチャール、今日も日中はいい空を見せてました。 ???? 瓶の中でぷくぷく自然発酵を進ませるため、寒いこの時期はお日様の力を借ります???? ご覧の通り、仕込んだそばからドンドン減ってきております????お味見、という名のペロリンちょ???? Noriko Kuwada さん(@kuwadanoriko)がシェアした投稿 - 2018年Dec月21日am6時44分PST
今年の料理教室は先週終了いたしました。 たくさんの方に来ていただき、本当にありがとうございます。 自宅でスリランカ料理を作ってくれる方が 少しずつですが増えているようでうれしいです。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 現在決まっている年明けの予定は以下の通りです。 12/23(日) 光ウサギカフェ アハサ食堂1日オープン ランチプレート予約受付中(残5食程度) https://ameblo.jp/ahasa-lanka/entry-12423614521.html 2019/1/7(月) 自宅料理教室 グループでのお申込みのため募集なし 1/9(水) 自宅料理教室 グループでのお申込みのため募集なし 1/12(土) 自宅料理教室 プライベートレッスンのため募集なし 1/13(日) 自宅料理教室 @5,000円 残席4 ・キリバット&ルヌミリス ・クラブカレー ・プロウンテンパラ ...
インドネシア料理教室のスレラクラブさんに お声をかけていただき、スリランカ料理を開催させていただいていますが、 今回で9回目となりました。 この日のメニューは、 ・チキンカレー ・卵カレー ・きのこテンパラード ・ゴーワマッルン(新レシピ) 私の旦那さんの実家のレシピが3つ入ってます。???? 主催者の直子先生が育ててる アッカパーナ(セイロンベンケイソウ)をサンボル に。 にんじんもサンボル に。 私からのおまけの 大根カレー と パリップ も乗せたのでお皿の上がもりもりになりました???? 直子先生の教室では、いつもおまけがいっぱいつきます。 そしてカレーリーフの苗や葉っぱなどの販売もあります。 料理教室参加者さんはお得な価格で買えるのが魅力的。 写真撮影のことを考えてごは ...
この日の料理教室、グループでお申込みをいただき開催。 メニューは久しぶりなスリランカンタミル料理でした。 ・クール(ジャフナ地方の料理。リゾットみたいなスープ) ・チキンカレー ・サンバール(野菜の煮込み) ・ポルロティ(ココナッツ入り平べったいパンみたいなもの) ・ルヌミリス(玉ねぎと唐辛子の辛いペースト) サンバールはトーセというクレープみたいなものと一緒に 朝ごはんとして食べることが多いかな。 ルヌミリスはポルロティやキリバット(ココナッツミルクライス)と一緒に食べたりします。 おまけの料理は、 ・リークステルダーラ ・春菊サンボル ・ワタラッパン (写真撮り忘れ) みなさま手際が良くて 思ってたより早く出来上がりましたー。 みなさま、遠くから来て ...
私の周りにはお料理のプロがいっぱいいます。 たまきさんもそのうちのおひとり。 いろんな国のいろんな料理に詳しくてホントに尊敬---。 ご自宅で開催されているお料理教室に参加させていただくのは 今回で2回目。 黒く焦げたケーキに興味津々で、習ってきました??! お菓子作りが得意でなくてもできそうな簡単な工程。 順番に材料を混ぜていき、焼くだけーー。 これを習ってからすでに5回作りました。 たまきさんの教室は基本的にデモ形式なので 写真撮って、しっかりメモが取れます。 おいしく作るひと手間とか、知らない名前の料理が覚えられて楽しい。 そして美しい???。 この日のお料理は、 海老とアスパラ、アボカドのサラダ 鶏のフリカッセ シードル風味 たまきさんお手製のパ ...
この日の自宅料理教室。 平日なので人数が集まるかなーと心配していたのですが にぎやかな開催となりました。 メニューは、、 ・ポークカレー ・じゃがいもとにんじんのカレー ・きのこテルダーラ ・青菜サンボル(パセリ) おまけの料理は、 ・ゴーワマッルン? ・ビーツカレー ・パリップ? (写真撮り忘れ) バスマティライスにモリンガパウダーを入れて、 ほんのり緑色のごはん。???? 楽しいおしゃべり、興味深い話題で盛り上がりました。 遠くから、近くから、みなさまありがとうございました。
11月はグループレッスンのリクエストを多くいただいていて 本当にみなさま、ありがとうございます。 この日のメニューは、、 ・ビーフカレー ・大根カレー ・じゃがいもとにんじんのカレー ・きのこテルダーラ おまけのお料理は ・レディサラダのレモン和え ・カトゥルムルンガマッルン ・ゴーワマッルン? ・なすカレー(写真撮り忘れ) こんなプレートになりました。 そして、いろんな習い事をしてる参加者さんたちが ・りんごケーキ(フランスの田舎のお母さんが作るケーキだそうです) ・りんごとカスタードのパン ・きれいなフルーツカッティング を持ってきてくださり、 にぎやかなテーブルとなりました。 みなさま、いつもありがとうございます。 また来年もどうぞよろしくお願い ...
execution time : 0.422 sec