スリランカ関係ブログリンク



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



昨日、カラピンチャは本年の営業を終えました。 2020年、初旬は例年通りスリランカで楽しい1ヶ月を過ごしましたが、帰国後はコロナウイルスが感染拡大する状況の中で、難しい判断に迫られる日々でした。 そんな中で始めたお持ち帰りやデリバリーは、多くの方々に利用いただけました。 スパイス製品もたくさんご利用いただき、商品群も拡充することが出来ました。 皆様のおかげで、なんとか本年を終えて、来年を迎えることができそうです。 本当にありがとうございます! 先の見えない状況が続きますが、安全にサービスを継続できるよう努めます。 2021年、カラピンチャ店舗は1月6日(水)に営業開始予定です。 皆様、良いお年をお迎えください。 <写真> マータラの田んぼで水浴びをする「?? ????/ミーハラカー/水牛」(2020/01/2 ...
↓定番のEveryでのランチ https://ameblo.jp/bammy41/entry-12642393196.html 『マスク配布受取と日本のコンビニ Every』 マスク配布開始が始まりました!11/30-12/13までマスク配布関連記事何枚あっても助かるので頂いてきました。外国人の私達まで毎回頂けるのはありがたい!今回… ameblo.jp 長男は相変わらずカレー ↓次男 いくらとサーモン ↓私はサーロインサラダ お肉は数切れ息子達へ取られ私は野菜メインになった???? 昨日、日曜日お昼過ぎに散歩がてら行くと、満席で入れず???? 夫が違う店を提案するも子供達は断固拒否???? 子供達に、この日本のコンビニ的な雰囲気が好きなんですよね 少し待ちやっと昼食&昼ビール???? そして昼食後は、 お待ちかねのおやつの物色???? 明日はお友達と我が家でプレイデート予定なので、こちらを購入 鬼滅の、、、 ...
クリスマスも終わり、学校はお休みですが 自宅学習は平常運転で戻ってもらいます 普段なら一時帰国ですが、お友達と会う以外予定ないです。習い事も規制は続くし、息子達のレギュラーの習い事は依然再開してません ←コンドの規則がうちは多いので とりあえず、冬休みにやる参考書を仕入れにやってまいりました。 こういった時のPOPULAR ↓圧巻の品揃え ローカルのカリキュラムは、日系に移ったので、ペースが今となっては追いつかず 日系に上がったと同時に続けていれば良かったと後悔するも、、仕方ない どちらにしても2カ国語を同時にガッツリは厳しいから、今はまずは日本語を固めて読解力をあげてほしい???? 英語は、ぼちぼち一緒に頑張ろう???? 小学生ともなるといかにも!な、参考書が多いので????優し目参考 ...
食事中の方々ごめんなさい???? 我が家は、私以外は男性3人なので トイレに座る前、確認が必要です トイレ蓋問題は子供がもう少し大きくなったら、起こるのでしょうが、 まだ園児と小学生低学年の子供がいる我が家の場合 便座におしっこをかける 意図的ではないとしてもかかる そして意図的な場合もある ほんとやめてほしい そして、シンガポールの今の家では、これがついてない ↓トイレについているビデシャワー*画像はお借りしました 日本版ウォシュレットですよね スリランカ、アジア圏、中東も?デフォルトであるんじゃないかな? トイレットペーパーを使うより、こちらで洗い流す方が主流だとおもうし。 ビデの用途以外にも、これトイレ掃除の時に大活躍 シャワーの水圧が結構強いので、流せます 日本と違 ...
我家は24日にケーキ????と寿司????で本番???? イベント終了ですが、世間はまだクリスマス????25日に全く何もないのは寂しいので???? 手抜きながら、クリスマスディナー????At Home お値段以上の仕事するCold Storageの丸ごと一羽チキン???? ハニー味 4.9ドル 写真無くてごめんなさい。たべちゃった???? 大人2人、子供2人(小学生と園児)足りるくらい 私が無駄に頑張るより美味しいです???? 焼いている側からどんどん無くなる昨日は、回転率が良いせいか、いつもよりパサパサ感が無くて美味しい???? 普段は夕方に買ったりすると長時間保温されてパサパサしてるけど、焼き立ては美味しいわ???? とはいえ、売り切れたら困るので、2時ぐらいには買いに行ったけど、既に列が長〜い 普段ならありえぬ光景 あとは クリームシチュー???? ポテトサラダで なぜ ...
『ゾウと共生する「優等生」のはずのスリランカに落第点?』にしゃんた (Newsweek)
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2020/12/25 20:06:13)
from にしゃんた オフィシャルブログ Powered by Ameba (2020/12/25 20:06:13)
Newsweekに記事を書きました。ぜひ読んでやってください。 『ゾウと共生する「優等生」のはずのスリランカに落第点?』……ゾウと人間の衝突による双方の犠牲者は年 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
クリスマスのお寿司のプレートを引き取りにいったイブの昨日???? 明治屋グレートワールド店は大賑わい???? 日本人としては、明治屋が賑わってるとなんとも嬉しい???? アメ横じゃないけど混雑を見ると 師走〜な感じでワクワクします???? おせち具材も目に入ったので とりあえずお買い上げ ↓賞味期限も7日まで???? 去年は出遅れてしまい、抹茶味だかの伊達巻しかなかったので、今年はまずは買っておく???? 賞味期限も来年の7日???? ↓飾り餅も第一便に入れてもらったし クリスマスの買い物でローカルの方々も多く、寿司の受け取り場所は大賑わい???? 寿司や刺し身を爆買いするローカルも型もちらほら???? この時期、ローカルは学校も11月〜6週間の長期休み入っていて、例年なら海外で過ごしたりする人が多いけど、 ステイシンガポール??? ...
Merry Christmas &am 続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
サンタ便は、やはりこのクリスマス????時期混みあっている模様???? ついこの前までは、1週間もかからず届くようになって回復したなあ〜と思っていたのに 今回は 12月11日集荷 12月23日到着 2週間弱で到着しました 毎日、子供たちに、追跡トラックをさせられて、荷物を待ちわびる???? 国際交換局から発送後一向に進まないまま一週間???? 今回の荷物にはクリスマスプレゼント入の愛情便???? 日本のジジ&ババそして叔母からの例年以上に多くのプレゼントが入ってます クリスマス間に合うかな? 25日休みだしとハラハしていた昨日夕方 おまちかねの荷物が到着 息子荷物に抱き着いてました 我が家の子供たちはプレゼントの開封を早くしたいので、おうちパーティーも24日 駆け込みで、どうにか寿司プレートとケ ...
昨日の夜は 「スリランカお話会vol.5」?スリランカについて語ろう?? オンラインおしゃべり会でした。 テーマを決めないフリートーク。 スリランカのクリスマス?新年のお話や、 パトーラ(へび瓜・セイロン瓜)の育て方の話など、 みんなでおしゃべりしました。 なかなか参加しづらい時間帯だとは思いますが、 ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。 次回の「スリランカお話会」は1/8。 てくてくけいこ さんが「 ココナッツ 」についていろいろ教えてくれます。 てくてくけいこさんのブログ Keikoのスリランカワールド スリランカとシンハラ語のアドバイザー シンハラ語の翻訳、通訳やってます。 wasanamail.com 参加費の一部は コロナで学校に行けなくなってしまっている子供たちの支援 に使うことにな ...
execution time : 0.329 sec